んで、キャンプ場に戻ってきて、夕飯の準備。天気が良かったからエアーベッドやら何やらを外干ししてたら、なんか我が家の周りだけゴミ屋敷状態…、汗。 pic.twitter.com/C6DjE1iI3k
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
晩ご飯は、匠のリクエストで焼肉!奮発して和牛もいただくも、やっぱ年齢的には数枚で良いかな、って感じです、笑。で、秋刀魚の塩焼き、超久しぶりに食べたわ、美味し。 pic.twitter.com/nSFGZxc9ct
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
キャンプ場の夕暮れ。雰囲気あるよね。てか、皆さん、装備が強者過ぎて、刺激?になるわ、笑。プロジェクターでテントに映画映してるグループとかあったし。そして、何処もかしこもsnow peak、驚。うーん、来年は、キャンプ道具、何買おうかなぁ〜 pic.twitter.com/OYqPMoZhhv
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
というわけで、今年最後の?花火で今宵は締め。明日は早起きして、尾瀬国立公園をハイキング(のつもり)!草紅葉、ちょっとは見頃だと良いんだけど…。 pic.twitter.com/WojNjbISbh
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
今日は朝から尾瀬国立公園。旭が麻奈美のお腹にいた2016年の夏以来! pic.twitter.com/weuZTRmLEP
— たく (@BooTaku) September 20, 2021
その時の匠。ちっちゃくって可愛いねぇ、笑。こうみると、旭の方がちょっと大きい?
んで、あの時は、東電小屋に一泊2日したのに、二日間とも天気が悪かったんだよなぁ、しみじみ。 pic.twitter.com/xiyuzHmJMk— たく (@BooTaku) September 20, 2021
今回は、旭が見つけた虫を図鑑で探したいっ!って言うから、大きな紙の図鑑片手にハイキング…。重かったけど、何回か使ってくれたからよかったけどね、笑。 pic.twitter.com/gjMTbyuWiX
— たく (@BooTaku) September 20, 2021
片道1時間半、鳩待峠から山の鼻ビジターセンターを超えてちょろっとだけ尾瀬ヶ原を散策したけども、流石に前日の谷川岳と比べて楽チンなせいか、ほぼ文句も言わず歩いてくれた! pic.twitter.com/dAqlYRi7oe
— たく (@BooTaku) September 20, 2021
ほんのり草紅葉? pic.twitter.com/dqILky8eeI
— たく (@BooTaku) September 20, 2021
ということで、アウトドア三昧の今年のシルバーウィークも終了!ほんっと、そろそろ海外旅行に行きたいね! pic.twitter.com/lbjoOV5CXt
— たく (@BooTaku) September 20, 2021