
続いて向かったのは、聖ヨハネ大聖堂から徒歩5分ちょっとの高台にある公園、「アッパー・バラッカ・ガーデン(Upper Barrakka Gardens)」内の「Saluting Battery」。
本物の大砲がずらり((((;゚Д゚)))))))

「Saluting Battery」ってのは、祝砲(礼砲)を発射するための砲台。
ってその前に、グランド・ハーバーを見下ろす、ここアッパー・バラッカ・ガーデンズからスリーシティーズを望むこの光景!
さっき行ったクルーズよりも簡単にいい写真が撮れるね(苦笑)#バレッタ #マルタ pic.twitter.com/XrJTZJMMHl— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
毎日、正午と午後4時に打ち鳴らされる、この本物の大砲を使った礼砲は必見!
自分と匠は、最初これが祝砲だと思ってなくって、弾丸どこ行った??とかって探しちゃいましたが、もちろん空砲です(恥)#バレッタ #マルタ pic.twitter.com/CqJCATznVx— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
16時半、次の目的地、「マルサシュロック(Marsaxlokk)」に行こうとしたら、今朝ネットで申し込んだ翌日のメッシーナでの「Mt.エトナ・ツアー」が満席で予約不可との返信が来たんで、慌てて船に戻り、NCLの寄港地ツアーの申込み。こっちのは値段も高めだし、頂上近くまで行かないツアーなんだよな…。 pic.twitter.com/o5uNjqn2uP
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
Valletta Cruise Port近くのバス停から81番のバスに乗って、「マルサシュロック」を目指すも、この国のバスはとにかく遅延するね…。バスの車内もエアコンほぼ効いてなくって暑いし…。
ただ、バスの乗車券は、車内でVISAカードのタッチ決済で買えるんで(複数人いれば複数回タッチ)、そこは便利。 pic.twitter.com/qI8LqFfWFo— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
ってことで、バレッタから、途中、81番のルートと全然違うルートとか通りながら(汗)、1時間弱かけて、カラフルで伝統的な漁船「ルッツ」が数多く湾内に浮かぶ、フォトジェニックな漁村の町「マルサシュロック(Marsaxlokk)」に到着。#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/R0XBc937eA
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
マルサシュロックの港の様子はこんな感じ。小舟が無数に浮いてる。#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/6VFUyTRcpx
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
港沿いのレストランは、海岸沿いのプロムナードに無数のテラス席を出してた。いい感じ。#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/bAHoLBsOla
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
港町マルサシュロックで食べるはもちろん、シーフードってことで、今宵のレストランは、17時から空いてた(他は概ね19時から)「TRELL Restaurant」。
我が家が夕食をとり始めた時はまだプロムナードが日向だったんで、道路を挟んで店舗側のテラス席。気持ちいいねぇ。#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/aLs0e8Z6RQ— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
で、最初に頼んだのは、楽しみにしてたマルタの郷土料理、シーフードスープ「アリオッタ(Aljotta)」!
ただ…、大きなシーフードがゴロゴロ入った、ブイヤベース的なスープを食べたかったんで、ちょっと残念…。お米も入ってたし…。もちろん、美味しかったけど…。#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/JZNBLHveMC— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
そして、CRUDOや生牡蠣は、持参した柚子ポン酢でいただきます(๑º﹃º๑)ジュル
なのに、匠が突然生牡蠣食べたいって言って2個食べちゃったんで、ぶーと自分は1個ずつ…(涙)#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/QSbwZexK3A— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
メインはシーフードパスタ。ソースのお味は◎なんだけど、パスタがちょっと固めだったな…。パスタがカペッリーニだったら最高だったかな…。
あと、どれもボリュームが凄くって、家族全員でめちゃ残しちゃいました…。ごめんなさい!#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/eLPK9ftiLP— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
そういえば、ここマルサシュロックでも、キリスト教のお祭り?やってた。一体、8月3日は、なんの日なんだろう?#マルサシュロック #マルタ pic.twitter.com/6I51IhNRIP
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024
というわけで、最後は19時半過ぎにマルサシュロックからUBERに拾ってもらって、20時ちょいには船に戻って、欧州家族旅行14日目もおしまい。
船に戻った時の安心感ったらないよねぇ。そして、毎回、乗船前に配られる冷たいお水とおしぼりの気持ち良さも最高!#ノルウェージャン・エピック #バレッタ pic.twitter.com/InBFS3A17o— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 4, 2024