ヤラバレー

出張の合間に旅するメルボルン⑥(ヤラバレー)

これよりメルボルンに向けて出発。成田空港は、セキュリティゲートのFAST TRACKがようやく再開し、いよいよ元に戻った感があるね。ビジネスクラスも満席でアップグレードできなかったし…(涙) そうそう、今日のJALファーストクラスラウンジ 鮨鶴亭のお寿司は、マグロ(天身)とのどぐろでした! pic.twitter.com/OnmAgiHLr9 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) October 29, 2023     昨日一昨日と、お客様立会いの試験 ...

ReadMore

子連れラフティング

朝からたっぷり体験を詰め込こんで、旭との二人旅を締め!

少し天気を持ち直したニセコの朝。そして、羊蹄山の勇姿! んで、明日19日の朝イチで帰るから今日が実質的な、旭と2人での北海道旅行最終日!#子連れで北海道旅行 pic.twitter.com/hDWuWg6nqq — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 17, 2023 今朝は6:30から、昨夕、強風でキャンセルになっちゃった熱気球係留体験!#子連れで北海道旅行 pic.twitter.com/COfA3cJSZ2 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 ...

ReadMore

シカゴグルメ

出張の合間に旅するシカゴ(食事編)

2007年から2011年に掛けて幾度となく(主に出張で)訪れたシカゴの旅行記、「出張の合間に旅するシカゴ」♪ 『建築編』 『眺望編』 『野球編』 に続く第4弾にして大トリを飾るのは、   『食事編』!!!   ってことで、シカゴの老舗を中心にご紹介 ↓ この記事の目次 The Signature Room on the 95th Floor(アメリカ料理)→ 閉店 Pizzeria Uno(ピザ) Gino's East of Chicago(ピザ) Carson's Ribs(スペア ...

ReadMore

ルクソール

合成かよ!?ファラオ安眠の谷で(古代都市テーベとその墓地遺跡)

2005年11月1日   夜明け前・・・ 何時だろう・・・(ㅎωㅎ*)ウトウト アザーンが聞こえる・・・ 夜明け前の礼拝を告げる鐘だ。   日本だったら、こんな早朝5時前騒音出しやがって! って切れそうなものだが、何はともあれここはイスラム世界。ムスリム(イスラム教徒)でもない自分なんかにもなんとなく神聖な気持ちが沸いてくるのが不思議。 んで、そんな朝からすがすがしい気持ちでいっぱいの僕とは対照的に、うちのぶーときたら未だ爆睡中…(苦笑) あなたの睡眠根性?睡眠欲?には頭が下がります( ...

ReadMore

元日の夕方から訪れる、明治神宮での初詣

せっかく国立競技場まで来たんで、千駄ヶ谷から代々木に移動して、これより明治神宮で初詣。今更だけども。てか、北参道?から来たの初めてかも。 pic.twitter.com/DpuvGjHv3v — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 1, 2024     初詣期間中の参拝時間・開閉門時間は通常と異なります!2023年12月31日~2024年1月5日の開閉門時間は以下の通りです。 日時 開門時間 閉門時間 2023年12月31日 6時40分 ...

ReadMore

うかい鳥山

ぶーの誕生日祝いで「うかい鳥山」& ほたる狩り

今日は、ぶーの誕生日祝いってことで、「うかい鳥山」! pic.twitter.com/FPOgMB4EpA — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 25, 2023 で、コースは、うかい鳥山の夏の風物詩「ほたる狩り」♪ pic.twitter.com/yyvmfnJYY7 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 25, 2023 前回高尾に来たのは、旭が0歳の時の、ぶー誕生日祝いで、ここ「うかい鳥山」のお隣さんの「うかい竹亭」 ...

ReadMore

プライドパレード

プライド・パレード in サンフランシスコ(露出狂??)

2007年6月24日   この日は朝から、職場の皆さんと毎年この時期にサンフランシスコで開催される、世界最大(?最大級?)のゲイの祭典、プライド・パレードに行ってきました! んで、まず、このプライド・パレードの正式名称なんですけども、どうやら、 サンフランシスコ・LGBT・プライド・セレブレーション2007 とか言うらしい。 2007年当時、LGBTとかもよく知らなかったのもあるけども…、それより何よりこのプライドパレードは、マジで、アメリカの凄さを目の当たりにした、衝撃的なイベントだったな…( ...

ReadMore

メンフィスとその墓地遺跡

若い女の子たちとも打ち解けて・・・(メンフィスとその墓地遺跡)

2005年10月31日   今日も超、快晴ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ いやー、ここまで過密スケジュールだと、ちょっと一日分の日記書こうと思っても、載せたい写真や書くことがありすぎて、かなり疲労するんですけど・・・(←まず、言い訳) というわけで、あっさり行きましょー(;¬∀¬)ハハハ… (写真左) 昨日はエジプト商人(ラクダ引きのことね)のいじきたなさに相当イライラさせられたけども、基本的にエジプト人は気さくで人懐っこい人達なんだと思う(信じたい・・・)。 (写真右) 移動手段として普通に ...

ReadMore

ガラパゴス諸島

TAME航空、たまんねぇー!

2007年9月23日   昨晩、ここグアヤキルに到着し、土地勘ゼロな状態であれよあれよという間にホテル「HOTEL PLAZA ST. RAFAEL」に送り届けられた。まぁ、正直HPとのギャップには、多少ジャロに訴えたくなるような印象は受けたが、 ツイン朝食付30米ドルは、なかなかお手頃だろう。立地も、グアヤキルの中心地にあって、イグアナだらけのセミナリオ公園&カテドラルまで徒歩1分と抜群だし♪(写真上) といっても、エクアドルの物価とかよくわからんけどね('▽'*) ・・・ァハハ ちなみに、ケ ...

ReadMore

グレーシャー国立公園

アメリカ北西部の国立公園めぐり(後編)

この旅で一番楽しみにしていたのは、もちろん、ここ、グレイシャー国立公園なわけなんだけども、 いやー、ここは正直、久しぶりに良かった、ほんと。 積雪のせいで、グレイシャー国立公園随一の見所、ローガンパスにはアクセスできなかったけども、それでも、最初に訪れた見所、 アバランチレイク(写真上) では、往復3時間のトレイルの疲れを吹飛ばす絶景をいきなり拝めたし、荒々しい山々にエメラルドグリーンの湖、そして氷河へと至る、 グリネル氷河トレイル! も、これまた絶景だったし(写真上) (写真上)トレイル沿いに咲き乱れる ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事