熊本

水前寺成趣園から始まるお正月(熊本・長崎)

あけましておめでとうございます。今朝はホテルでのお正月の和定食でスタート。年末年始にサービスを提供してもらえることに感謝。 pic.twitter.com/km5wvmb0Vx — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) December 31, 2015 元旦は、ホテルでの朝食&餅つき大会の後、初詣も兼ねて水前寺成趣園へ。こちらも14、15年ぶりだけど、相変わらず素晴らしい庭園。冬だけに富士山がみずみずしい緑色でないのは残念だったけど。 pic.twitter.com/ ...

ReadMore

タヒチ

いよいよ出発・・・ただし実感はゼロ

2008年9月19日早朝   ついにこの日が来ちゃったよ、まじで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そう、ぶーとの結婚式を挙げるべく、フレンチ・ポリネシア、いわゆるタヒチに向けて出発する日がやって来たのだ・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 思えば、およそ7ヶ月前・・・ わずか一週間弱の一時帰国中に、とりあえず、埼玉、札幌とそれぞれの実家で挨拶だけは済ませ、両家の顔合わせすらすることもなく、2月14日に婚姻届を提出Σ(゚Д゚;エーッ! でもって、その翌日、翌々日と、婚約指輪やら結婚 ...

ReadMore

バリ島

また来るからねぇー((*´Д`)ノ.:。:*

2005年2月11日   今日はインターコンチ、ラストデイってことで、このゴージャス&上品な朝食ともこれでお別れです(o;ω;o)ウゥ・・・ だって見てくださいよ、冒頭の写真を。おしゃれでしょ!?椅子にクッションあるし! 後にも先にもここくらいおいしい朝食を出してくれたホテルは中々なかったなぁ・・・、って最後の朝食を味わうたく&ぶー・・・ すると・・・ (*・д・)σ「(スタッフ)Excuse me!部屋番号を教えて下さい。」 (*´∀`*) 「(たく&ぶー)●△※です!」 と、 ...

ReadMore

オーロラ

「すげぇ・・・」しか言葉でてこないんだけど…

2007年3月24日続き(というかほぼ25日?)   嵐の前の静けさならいいんだけど・・・ そろそろ24時をまわるっていうのに、一向にオーロラが姿をあらわす様子はない・・・   ガクッ!!_| ̄|○   やっぱりだめかぁ・・・。゚:;。+゚(ノД≤)゚+。;ヒドイ・・・ 3連泊もしたのに・・・ とは言いつつも、まだ24時。んで、B&Bへの送迎バスが迎えに来るのは深夜2時。 あと2時間・・・ 信じて待つしかないね・・・(写真上)   一分一分がかなり長く感じる・・ ...

ReadMore

上海

上海ディズニーランド!!

1/4は朝から上海ディズニーランドへ!まずは今宵の宿トイストーリーホテルに荷物を預けて、宿泊者専用ゲートから楽々入場。 pic.twitter.com/rvYEW1qrGq — たく (@BooTaku) January 13, 2018 上海ディズニーランドの人気アトラクションは何と言ってもアメリカにもあるソアリン!ってことで入場するや否や専用アプリでソアリンのファストパスをゲット♪ ってか上海はなんと、フラッシュ撮影以外は写真はもちろん動画撮影もOK、驚。 pic.twitter.com/1QW0Fn ...

ReadMore

The Wave

ただただ絶景The Wave(ザ・ウェーブ)のために

2008年8月27日早朝 2025年8月時点の抽選方法について加筆・アップデート済み。最新の抽選方法のみ確認されたい方はこちらを参照ください!   周囲は未だ、懐中電灯を点けなければ何も見えないほどの闇の中。何を隠そう、今朝は、夜中の3時起きΣ(゚ロ゚屮)屮ぉお!! なぜかというと、そう、今日は朝から、キャピトルリーフに行った日の夜、猛烈にネットで調べた、パリアキャニオン/ヴァーミリオンクリフス自然保護区(Paria Canyon/Vermilion Cliffs Wilderness)のコヨー ...

ReadMore

古都トレド

日帰り旅行で楽しむ、世界遺産「古都トレド」

出張あるいは観光でマドリードを訪れる機会があって、半日時間があったら訪れるべきは、三方をタホ川に囲まれた小高い丘の上にある旧市街、 世界文化遺産「古都トレド」   11世紀のレコンキスタ(国土回復運動)でイスラム勢力が退くまでの500年にも及んだイスラム教徒による支配の影響もあって、イスラム教とキリスト教の文化が共存する独自の文化が育まれてきた麗しき町で、ルネサンス期のスペインを代表するギリシア人画家「エル・グレコ」が活躍した町としても知られるみたい。 この記事の目次 マドリードからのアクセス ...

ReadMore

ヴィクトリアフォールズ

Africa

南部アフリカ周遊、18日間の旅(自然・動物編) 2009/12/18 - 2010/1/4 南部アフリカ周遊、18日間の旅(都市観光編) 2009/12/18 - 2010/1/4 南部アフリカ周遊、18日間の旅(速報) 2009/12/18 - 2010/1/4 サハラ砂漠でラクダと一緒に満天の星空を!ついでにスペインも良いとこ取り♪ 2009/9/18 - 2009/9/29 エジプト縦断!ナイル特急の旅! 2005/10/29 - 2005/11/7 Short Trip(アフリカ)

ReadMore

ラスベガス

おおとりを飾るにふさわしい町、ラスベガス

2008年8月30日   あっという間だったグランドサークル国立公園巡りも今日で終わり。あとは、ラスベガスに戻って、今晩7時からのシルク・ドゥ・ソレイユの「KA」を堪能し、明日一日掛けてラスベガスでギャンブルやら観光やらを満喫してサンノゼに帰るのみ。今回の旅ではほんっと、大自然を満喫しまくれたなぁ(◕‿◕✿)(u‿u✿)ウンウン まぁ、車をバカみたいに運転しすぎだったけどさ(;¬∀¬)ハハハ… (最終的には3,048km、つまりは稚内から鹿児島(2,845km程度)以上の距離を運転したことになる ...

ReadMore

サントリーニ島

イアの3つのドーム教会(サントリーニ島)

サントリーニ島に着くのが13時ってことで、昨日できなかったボーリング。朝は空いてていいね。#ノルウェージャン・エピック pic.twitter.com/8VLL91bPo6 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 30, 2024 もうサントリーニ島へのテンダーボートに乗らなきゃいけないってのに、匠と旭がDeck 5のアトリウムでマリオカート中…(汗)#ノルウェージャン・エピック pic.twitter.com/svhkyRTdid — たく@世界65ヵ国& ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事