南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
年末年始北海道旅行5日目、大晦日!家族みんなでスキーデビュー! 旭はもちろん、匠も初めてのスキー♪ どうなることやら…。いずれにしても、毎日毎日ニンテンドースイッチばっかりのこのインドア派野郎どもに喝をいれないとね、笑。 pic.twitter.com/lfRzZnlNQQ — たく (@BooTaku) June 24, 2021 基本全てレンタルして、町内バス的なバスにて、向かうはニセコビレッジスキー場。やっぱり、バスで移動する人はあんまりいないみたい、苦笑。 pic.twitter.com/2jn6 ...
横浜観光最終日。4日連続で雲一つない、まさに絶好の観光日和っ!ってことで、これより八景島シーパラダイス。 pic.twitter.com/94UgJf6aDj— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 3, 2017
九州旅行最終日となる12日目。指宿駅の駅レンタカーを借りて長崎鼻へ!って、駅レンタカーの特急使った人向けのレートが、今回2回使ってみたけど、マジで安過ぎてビビる。ずーっとオリックスレンタカー使ってるけど常に浮気したくなるわ、笑。 pic.twitter.com/QSVPJegwUL — たく (@BooTaku) January 7, 2016 続いて、JRの駅のうち、最南端にあるという西大山駅(端っこってわけじゃない)。北端は稚内、東端は東根室、西端は佐世保なんだってさ。 pic.twitter.com ...
今日からストックホルム。講演の機会をいただいたのにまだ講演資料ができてない…。運良く機内エンターテイメントが微妙なので、集中して頑張れば大丈夫なはず。とはいえ、ぱっぱと終わらせて少しは観光したいなぁ、初めてだし。 pic.twitter.com/aTnZlUQneO — たく (@BooTaku) September 4, 2017 相変わらず美味なAIR吉野家〜♪ pic.twitter.com/H2CMq6vbQF — たく (@BooTaku) September 5, 2017 で、ヘルシンキ国際 ...
小笠原旅行中に遭遇した超数少ない、ザトウクジラのブリーチングだったってのに、超ブレブレの撮影…(ノД`)・゜・。#小笠原旅行 pic.twitter.com/sL4dl9NaZm — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 1, 2024 というわけで、最後がこんなんじゃ死にきれない!ってことで(笑)、小笠原名物らしい「見送りセレモニー」を特等席?で見てやる!!ってことで、お弁当を買い込んで、お土産探しもせず、そそくさと二見港へ。#小笠原旅 ...
というわけで、河口湖到着。雄大。 pic.twitter.com/NYLcAWyzKJ — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 5, 2018 富士山を目の前にしながらのキャンプっ! pic.twitter.com/tnRGZZAPJD — たく (@BooTaku) May 5, 2018 河口湖岸の草たちをバシッと刈ってくれてたら、壮絶にナイスビューな晩ご飯だったのになぁ…。ちょうど視界に入ってきて邪魔だよね…、なんて。#夢見る河口湖_ ...
2007年5月3日 さすがはオフピーク、昨晩は、4人用ドミトリー一室を貸切だった♪ そのおかげで一昨日よりはだーいぶ疲れがとれた気がするわ。 で、一人なんで、コソコソせず部屋の電気もつけて、そそくさと準備し、7:15発 ウプサラ氷河クルーズへと向かう。 ちなみに、昨日夕方の時点では、このウプサラクルーズとアイストレッキングのどちらにしようか激しく悩んでて、ちょっと高いけど氷河の上を歩いてみたいし…。それでも、Chalten Travelの女の人に、既にペリトモレノに行ってるんだ ...
明日からマレーシア航空でクアラルンプール、ムンバイ出張だってのに、墜落ですか…。だからと言って明日の便が落ちるわけじゃないけど、何か前日ってのがね…。大人しくJAL様にしとけばよかった…。 — たく (@BooTaku) March 8, 2014 今日は10:30のMH便でクアラルンプールに行くつもりだったのに、昨日の事故の影響か、4時間の遅延。おかげで二つのラウンジを楽しむことができましたとさ。一発目はカンタスのビジネスクラスラウンジ。あまりに人がいなくて寂し過ぎ… pic.twitter.com/K ...
2002年8月21日早朝 親切な福知山駅の駅員さんのおかげで人間らしい夜(?)を過ごして、迎えた朝、 なにやら左目が腫れている・・・( ̄へ ̄|||) ウーム どうやら「ものもらい」っぽいな・・・ というわけで、目の周りが異常にかゆいんで、とりあえず早朝一番の缶コーヒーにて冷却しつつ(冒頭写真)、今日一日のルートを考えてみた(。-`ω´-)ンー まずは、ここ福知山から出ている、北近畿タンゴ鉄道(KTRっていうらしい)の宮福線で宮津まで行き、そこで同じくKTR宮津線に乗り継げば、一 ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)