南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
2008年5月27日、朝6時 ワシントン・ダレス国際空港(IAD)到着。 飛行機の隣のおばちゃんがあまりにおデブだったせいで、ほとんど眠れず、激しい疲労・寝不足&若干の時差ぼけに苦しみながら、 かの有名な(という程自分は知らないけど、苦笑)エーロ・サーリネン設計のワシントン・ダレス国際空港(写真左)をチラ見しつつ、11時頃到着を予定している日本からの出張者の皆様を待つ(;´ρ`) グッタリ にしても、こんなコンクリートの重そうな屋根を支えるにはあまりに柱が少ないような…、恐るべしコンクリー ...
2015年5月7日の朝は、富士山ライブカメラで富士山が見えてることを確認できたんで、予定を変更して、富士山拝みに再び、日本平(↓)と、 pic.twitter.com/hOQCfedAeq — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 8, 2024 三保の松原へ!(↓) 日差しの関係か、くっきりはっきり、では無かったけども…、取り敢えず富士山には満足したんで、静岡の西側へ旅立つ! pic.twitter.com/dGIieuEhYW — たく@世界65ヵ国& ...
この記事の目次 「Katagamuwa Entrance」からヤーラ国立公園へ! 世界で最もヒョウの生息密度が高い場所、「ヤーラ国立公園」 ヤーラ国立公園で出会えるその他の動物たち(午前のサファリ) ヤーラ国立公園で出会えるその他の動物たち(午後のサファリ) この日の訪問場所(地図) 「Katagamuwa Entrance」からヤーラ国立公園へ! 宿からドライバーのThatakaさんにピックアップしてもらい、最寄りの町「ティッサマハーラーマ」にて、昨晩、彼が紹介してくれたジープに乗り込む。 ...
初めての緊急事態宣言が出されることになった2020年4月7日の直前、4月4日〜6日に、家族を駆け込みで山梨キャンプ旅行へ連れてった。そっちの方が安全そうだったしね…(←自分らのことしか考えてない、汗) んで、まずはカチカチ山。17年前の(驚)新入社員研修の合間に来て以来、苦笑。 pic.twitter.com/UXgu664Fes — たく (@BooTaku) January 17, 2022 ほんとは、富士山と桜と五重塔の組み合わせで有名な「新倉山浅間公園」に行ってみたかったんだけども、残念ながらこの ...
我が家は息子君二人(匠、旭)だけに、遠くない将来に、どっかいって帰ってこなくなると思うので、二人が子供だった時に、母親(ぶー)なしで一緒にデートした時の記録を都度都度残しておこうかと(笑) この記事の目次 匠と旭とデートで渋谷 旭とデートで恐竜展&すみだ水族館 子供たちと映画に行った思い出(色々) 匠と旭とデートで渋谷 今日は匠と旭と3人でお出かけ。そういえば見せたことなかったと思い、ハチ公とパチリ。 pic.twitter.com/AatfYICfXB — たく (@BooT ...
2001年11月20日 散々だった昨晩を挽回すべく(?)、朝早くから散歩がてら(散歩にしてはメトロ乗ってきたけど・・・)シテ島河畔にやってきた。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 天気も良好だし、今日は観光日和だわ♪ が、 朝飯は、壮絶に硬いフランスパン・・・(これが本場の味なの???)(o;ω;o)ウゥ・・・ もうちょっとうまそうなもの食べたかったけど、あまりに高くて手が出ない・・・。こんな長いだけのフランスパン(爆)とジュース(写真左)でたしか千円弱もした・・・Σ(゜Д゜lll ...
2003年3月12日 今日は念願のアクロポリスの丘、 パルテノン神殿を見に行くヾ(≧∇≦*)/やったー とはいっても、いきなりアクロポリスの丘に登るのも、なんだか唐突なので(?)、とりあえず、アクロポリスの丘の裏にあり、パルテノン神殿その他を一望できそうな、フォロパポスの丘に登ってみることにしたε=(ノ・∀・)ノとう その丘を登るのにどれだけ大変だったか、とかそういうのはさすがに忘れてしまったけども、とりあえず、 パルテノン神殿を一望できるっ(≧▽≦)ノ ちなみに、写真上のパルテノン神殿の右 ...
今日は旭の運動会。幼稚園の年長なので、これが最後と思うと感慨深いし、運動会を見てて、旭がやれることがたくさん増えたのを見ると、そっちも感慨深い。んで、ここの幼稚園は毎年、閉会式の後に園児皆んなで風船飛ばしをやるんだけど、毎年毎年青空に恵まれて、すごく綺麗。旭さん、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/n1LI8VypU3 — たく (@BooTaku) November 6, 2022 運動会後はちょっと休憩した後、秋葉原で匠と旭の誕生日プレゼントを買って(匠は結局 ...
2008年1月2日 久しぶりに、シャワーのあるまともなホテルでの、心地よいお目覚め゜+.(・∀・).+゜ が、 その心地よさを吹き飛ばす程に、僕の顔の日焼けは醜いの一言だった(o;ω;o)ウゥ・・・ 特に、ほっぺたなんかは、日焼けを通り越して完全に火傷状態で、今朝起きて鏡を見てみると、大っきな大きなかさぶたが・・・( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・ で、この姿を誰にも見られたくないという気持ちと共に、一生もののシミになったらどうしよう…、と女の子ばりに相当傷心中の僕に対し、 (´,_ゝ`)フ ...
2007年9月23日 昨晩、ここグアヤキルに到着し、土地勘ゼロな状態であれよあれよという間にホテル「HOTEL PLAZA ST. RAFAEL」に送り届けられた。まぁ、正直HPとのギャップには、多少ジャロに訴えたくなるような印象は受けたが、 ツイン朝食付30米ドルは、なかなかお手頃だろう。立地も、グアヤキルの中心地にあって、イグアナだらけのセミナリオ公園&カテドラルまで徒歩1分と抜群だし♪(写真上) といっても、エクアドルの物価とかよくわからんけどね('▽'*) ・・・ァハハ ちなみに、ケ ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)