別府

九州初上陸!!!

2002年9月1日   先月札幌を出発してからちょうど2週間目にあたるこの日、昨晩京都駅から乗り込んだムーライト九州が小倉駅に到着し、九州初上陸を果たした(人´∀`).☆.。.:*・ 濃密な2週間だったね・・・(遠い目) まだまだ旅の折り返し地点ではあるけれど、九州初上陸はなんだか感慨深いものがある(。→ˇܫˇ←。) と余韻に浸りたいところだけども、今日は福岡をさっさとスルーし(旅の最終目的なので)、かの有名な大分県別府でひとっ風呂浴びた後、夜までに宮崎駅へ辿り着いて、宮崎名物「チキン南蛮」を食 ...

ReadMore

グリースアイス

天候に泣くも、海を覆うグリースアイスに癒される

でも、南極にあったばっかりに、名もない一氷河に…(もちろん、うちらが知らないだけで、名前はあるわけだけども…) 兎にも角にも、押し寄せる青白い氷河の豪快な光景には圧倒されまくったわ。#南極クルーズ #Antarctic_Dream pic.twitter.com/neD6DVG5cM — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 17, 2023         それでも、悶々としながらAntarctic Dream号から眺めていた ...

ReadMore

見なきゃ損損!阿波踊りの「総踊り」!

10日目、8/13は早起きして車を飛ばして香川県に入り、釜揚げうどんの名店「長田 in 香の香」へ。9時開店の8:35の時点でこの長蛇の列…、驚。 pic.twitter.com/RvnoviEnHz — たく (@BooTaku) August 14, 2019 家族を代表して汗だくになりながら並び、待望の釜揚げうどん「たらい」。麺自体はちょっと茹で過ぎたのか、正直特筆すべき点がなかったけど、大徳利に入った出汁はなかなか。注いだ時に香るカツオの香りが食欲を超そそる! pic.twitter.com/w2 ...

ReadMore

飛騨高山さんまち

飛騨高山、さんまち散策♪

今日は朝から、高山のさんまち散策。綺麗な街並みだねぇ〜 pic.twitter.com/VWhfs9IlfS — たく (@BooTaku) May 3, 2014 宮川に鯉発見っ!違和感が凄いんで調べたら、先月の高山まつりに合わせて500匹放流したらしい。上流から下流に向けて流れついてる鯉の数が増えてってたけども、この鯉たち、最後はどこにたどり着くんだろ… pic.twitter.com/CkceofBwEH — たく (@BooTaku) May 3, 2014 せんべい焼き体験!正直、今まで軽視して ...

ReadMore

ヨセミテ国立公園

春のヨセミテ国立公園で過ごす優雅な週末①

2009年4月25日   昨日、アメリカ到着早々、サンフランシスコ・ベイエリア中を連れまわされまくった挙句、我が家到着後も夜遅くまで今日からのヨセミテ国立公園2泊3日小旅行の準備が続いたMちゃんとKちゃん。にもかかわらず、今日も朝っぱらからたたき起こされて、ヨセミテ国立公園に向かうって言うんだから、ちょっとハードすぎてかわいそうかも…、なんて思いつつも、予定通り朝8時には我が家を出発(苦笑) サンノゼからヨセミテ国立公園への道程は4時間は掛る単調なものだけに、少しでも楽しんでもらえるよう、途中、 ...

ReadMore

欧州屈指の絶品ラーメン!?「無垢 MUKU」(フランクフルト)

無垢 MUKU | フランクフルトで味わう絶品ラーメン

この記事の目次 欧州屈指の絶品ラーメン!?「無垢 MUKU」 「無垢 MUKU」からの帰路はフランクフルト旧市街観光も フランクフルト国際空港のJALラウンジでも「MUKU」   欧州屈指の絶品ラーメン!?「無垢 MUKU」         「無垢 MUKU」からの帰路はフランクフルト旧市街観光も     フランクフルト観光のど定番、レーマー広場(Römer)。天気が最高なせいか、これまで見た感じよりもいい感じに見えます(笑)#フランク ...

ReadMore

明王谷シャワークライミング

滋賀旅行の締めは、明王谷でのシャワークライミング!

まずは、「ラ コリーナ近江八幡」で、「クラブ・ハリエ」の「やきたてバームクーヘン」(๑º﹃º​๑)ジュル ちなみに、今日は天気が悪くても楽しめそうなスポットを巡る1日として計画してたんだけども、このフォトジェニックな草屋根の建物たちは、晴れてればもっと映えただろうなぁ…、残念! pic.twitter.com/wN5uEdEZev — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 6, 2024 バームファクトリーでは、GW中もバームクーヘン作ってくれてる✌️ こんな風に作る ...

ReadMore

プーケット

出張の合間に旅するプーケット②

昨日2/23(木)は、一日中セミナー聴講の日。何か、メールとかチャットが少ないなぁ、と思ったら、日本は祝日か、笑。 pic.twitter.com/BauGjqRb2u — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 24, 2023 VIP達は、海辺のコテージに泊まり、我々庶民はこちらのお部屋、涙。いつか家族で来た時はコテージに泊まってやる!!#プーケット pic.twitter.com/2agIBc2M4T — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@B ...

ReadMore

姫路城

ムーンライト山陽 x 青春18きっぷでお得に大移動

2002年8月23日午前5時頃・・・   ガサゴソ、ガタガタ、ゴゴゴゴ・・・   ネムイ...(〃pД-)。O○ なんだよ・・・   ( ゚д゚)ハッ!     小郡駅(今の新山口駅)キオスクへの、新聞その他の搬入作業の音で目が覚めた。普通に熟睡してたから一瞬、駅で雑魚寝してるの忘れてたよ(苦笑) というわけで、さっそくここ小郡からバスに乗って、日本有数の巨大鍾乳洞、   秋芳洞(あきよしどう)&日本最大のカルスト台地、秋吉台にGO!   と、い ...

ReadMore

アマゾン川

アマゾン川で笛の音とともに思ふ

2006年7月13日、早朝5時30分   たく&ぶーは、黄金ナマズが飛び跳ねるとかいう(?)、アマゾン川の朝日を堪能すべく、アマゾン川のど真ん中、今から100年以上も昔に建設されたとか言う灯台の近くで、まだかまだかと、そのときを待っていた┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ で、黄金ナマズって何かというと、地球の歩き方に載ってた、「アマゾンのエコツアー体験」という読者旅行記に登場してきた言葉なんですけども、どうやら、アマゾン川が朝日で金色に輝く頃、たくさんの魚(?ナマズ?)が飛び跳ね始め、全身に朝日を浴び ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事