南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
ダイヤモンド・プリンセス号でいくクルーズ6日目、2019年8月9日は鳥取県は境港。 pic.twitter.com/1193e7acoF — たく (@BooTaku) May 27, 2023 境港と言えば、ゲゲゲの鬼太郎推しの町。 pic.twitter.com/2UAFNiEAXg — たく (@BooTaku) August 11, 2019 水木しげるロードと呼ばれるメインストリート沿いには277体もの妖怪のブロンズ像があって、妖怪ガイドブック(120円)とやらにそれらのスタンプを押すスタンプラ ...
2012年12月21日、成田空港で年賀状書きのラストスパート中の慌ただしい我が家、苦笑。今から18日間のクルーズに行くだなんて信じられない状況だわ…、汗。 pic.twitter.com/Vq4UYMxxal — たく (@BooTaku) February 23, 2022 粘ってるけど、もう間に合わなそうだな、ぶーのは、笑。というわけで、まずは経由地の上海に向かって出発! pic.twitter.com/F8H97msj6i — たく (@BooTaku) February 23, 2022 今回は、 ...
イースター島のダイビングで出会った、「水中モアイ」って実は・・・
2008年9月27日 今日も、3日連続となる島内ツアー参加(今日は半日)。そして、昨日と同様、たく&ぶー以外すべてがスペイン語圏の輩たち(涙) まぁ、何度も南米旅行にいったんだから、いいかげん、少しくらいスペイン語勉強しろよな、って感じではあるけどね、我ながら…(苦笑) というわけで、今朝は、イースター島で通常行く定番観光地の中では、最後に残った、 ハンガロア村の南西に位置するエリア、ラノ・カウ山へ。 が、さすがに近いだけあって、あっけなく、 直径約1600mの火 ...
昨日は朝からルーブル美術館。すごい混むっていうから事前にチケットを買おうと思ったけど、印刷が必要ってことで断念(舐めてるよね、ほんと…)。なので早く行こうと思ったんだけど、仕事の区切りがなかなかつかず、結局、ルーブルのカルーゼル入口についたのは8:58…。 pic.twitter.com/kaZYrkb0Gl — たく (@BooTaku) March 4, 2019 それでも、9:20くらいには入れたんで、そんなに意気込まなくてもよかったな、なんて。んで、2001年以来となるサモトラケのニケ! pic. ...
2007年9月26日朝 チリン、チリン!チリン、チリン! く( ̄△ ̄)ノ「(クワンさん)起きろーっ!起きろーっ!」 (ㅎωㅎ*)ウトウト「(たく)ぶー、朝だってよ・・・」 (;´ρ`) グッタリ「(ぶー)う、うん・・・」 昨晩の揺れはまじですごかった・・・ 今朝方まで、ほっとんど寝れなかったし(特にぶー)・・・ さすがにこのときは、今日でエンカンターダ号を降りれる!っていうのがちょっと嬉しかったりもした。それぐらい、ジェノベサ島往復の海は荒れに荒れていた・・・ 次は小型船、絶対やめよう・・ ...
2007年10月28日 10月18日から始まった、米国周遊(ボストン→ニューヨーク→ニューオーリンズ)の締めは、そうです、あの宮沢りえで有名な街(古っ!!)、 ニューメキシコ州の片田舎、サンタフェΣ(゜Д゜|||)エッ!? サンタフェって街の名前のなの!?って当時は思ったものです…(遠い目) でもってその、アメリカの片田舎にもかかわらず、おじさん世代に対して絶大な知名度を誇るこの町は(たぶん…)、街の中心付近の建物ほとんどが、アドービと呼ばれる日干しレンガでできた建物、すなわち、 プエブロ・ ...
クリスマス・ホリデーは東京ディズニーランド&ディズニーシーで
2006年12月17日 アメリカ出張からの帰国直後で時差ぼけによる体調不良を訴えたにも関わらず、東京ディズニーランドに連れてかれることになりました…(涙) ( ;´Д`)「(たく)え、ほんとにディズニーランド行くの?行きたいの?」 (*´∀`*) 「(ぶー)絶対行くっ!」 ( ;´Д`)「(たく)また今度にしない?お金もないしさ…」 ヽ(*`Д´)ノ 「(ぶー)じゃー、いつ行けるっていうの?クリスマス・ファンタジーは25日までなんだよ!」 ( ;´Д`)「(たく)いいじゃん、24日はディズニ ...
最終目的地、ハンブルク到着。今週宿泊したミラノ、ヴェローナのホテルが微妙だっただけに、ここMadison Hotelの快適さには感謝の念しか湧きません、笑。 pic.twitter.com/7bzkT3CBGz — たく (@BooTaku) November 22, 2018 今朝は、溜まった仕事を処理すべく早起きして、真っ暗闇の中、ホテル近くのスタバでお仕事。ビーフヌードルなるものがあって思わず購入♪ pic.twitter.com/FresClaFcZ — たく (@BooTaku) Novembe ...
これよりポーランド、ドイツ、ベルギー出張。パリ経由で遠くて嫌だなぁって思ってたら、ラッキー、プレエコにアップグレードされたー。幸先良し♪ pic.twitter.com/yqfBNIgXMl — たく (@BooTaku) July 3, 2017 ワルシャワの朝。冷んやりどんより。 pic.twitter.com/13MWHqQoi5 — たく (@BooTaku) July 4, 2017 一昨日の夜、ワルシャワ最後の夜は世界遺産の旧市街でディナー。 pic.twitter ...
2006年7月9日 今日は終日予備日の日(←なんか頭痛が痛い的・・・) だから本日の予定はなーんにもなしΣ(ノ∀`*)ペチッ ぶーはもちろん、自分も相当疲れが蓄積されてるんで、まぁこういう日があってもいいだろう。ただ、この予備日をもうちっと早い段階で設定してたら、トラブル続きだった今回の旅も、もう少しスムーズなものとなったのは言うまでも無い・・・) ま、それはさておき、予備日ということで、久しぶりの朝寝坊を堪能し(*´ο)ゞ、 洗濯やらなにやらして、せまっちいバヘイリーニャスの街をちょろっ ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)