東大寺大仏殿

ムーンライト九州 x 青春18きっぷで、秀吉ばりの大移動!!

2002年8月30日   今朝もスーパー銭湯での快適な目覚め♪ 優雅だわ、ほんと、屋内って(。→ˇܫˇ←。)ププッ で、優雅ついでに明日以降の旅程について考えてみた。 普通に考えると、今日の目的地である、特別名勝「三段峡」(冒頭写真)に行って、少しずつ西に向って九州入りって感じだ(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン が、2日連続でスーパー銭湯なんぞ快適な場所に寝泊りしてしまうと、九州行きの途中でまた駅とか野宿とかするのが激しく面倒に思えてきたり(苦笑) なので、ガイドブックやらJRの時刻 ...

ReadMore

エアーズロック

さようなら、エアーズロック

2006年10月21日(土)   今朝の目覚めはAM4:00・・・ 真っ暗なキャンプサイトから見上げる空にはまだまだ満点の星空が輝いているものの、そろそろ出発せねばなりません(涙) ぶーを起こしてAM4:30には朝食を喰らい、エアーズロックでのサンライズを拝みに、サンライズ・ビューイングエリアに向かうのでした(;´Д`)ウウッ… でもって、ポイントに着くや否やでました、 人、人、人の群れ( ̄□ ̄;)!! ほんとエアーズロックにはこれでもかってくらい日本人萎えしてしまいそうになるけど、それでも、自 ...

ReadMore

ハンブルク

ハンブルクのおすすめ観光スポット15選

これまで出張で何度も訪問してきたハンブルクで、自分自身が実際に訪れたり、鑑賞してきた場所を、いくつかの観点から、完全主観でご紹介!(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪) この記事の目次 ハンブルク中央駅おすすめ 聖ミヒャエル教会おすすめ 冬のアルスター湖おすすめ ハンブルク市庁舎おすすめ 倉庫街(シュパイヒャーシュタット) ザンクトパウリ桟橋とハーバーボートツアー フィッシュマルクト エルプフィルハーモニーおすすめ ハーフェン・シティ 旧エルベ・トンネル レーパーバーン 飾り窓(冷やかし) ク ...

ReadMore

ストーンヘンジ

南部アフリカ、18日間駆け足の旅へ出発!

2009年12月18日、12:15pm。我が家にとって、この年最大のイベント、18日間に渡る、南部アフリカ周遊(+ロンドン)駆け足の旅に出発!ってことで、まずは我がホームタウン、サンノゼ空港からダラス経由でロンドン。 pic.twitter.com/UJiRzED4TJ — たく (@BooTaku) October 29, 2022 翌2009年12月19日、朝10:35、ロンドン着。んで、ここからヨハネスブルグ行きの便が出発するまで10時間弱あったんで、せっかくだから、ってことでレンタカーを借りて、ロ ...

ReadMore

シンガポール

出張の合間に旅するシンガポール③

これより久しぶりのシンガポール。んで、ラウンジで飲み食いしながら猛烈に働こう!と思ってたら痛恨のPC電源ケーブル忘れに気付く…、涙。金曜日の重要ミーティングまでできるだけスマホで仕事してやる!(苦笑) pic.twitter.com/QIqPJvVvg2 — たく (@BooTaku) October 9, 2018 今朝からシンガポールで展示会参加。夕方、一瞬ホテルに戻る途中に、数年ぶりとなるシンガポールでの麺屋武蔵。まぁまぁだね、驚。昔は相当ひどい味だったからなぁ… pic.twitter.com/s ...

ReadMore

天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」

天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」

この記事の目次 ツリーハウス「Back of Beyond - Wild Heaven」で迎える朝 天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」 コロンボの大型スーパー「ARPICO」でお土産探し スリランカ最後の晩餐は、「Ministry of Crab」で蟹!! この日の訪問場所(地図)   ツリーハウス「Back of Beyond - Wild Heaven」で迎える朝 朝ご飯は、昨晩のスリランカ料理から一変して、洋風な卵料理。とはいえ、お醤油かけて、和風にしたけど(苦笑) んで、滞在自体はい ...

ReadMore

南阿蘇ルナ天文台・オーベルジュ「森のアトリエ」

思い出に残る宿、南阿蘇ルナ天文台・オーベルジュ「森のアトリエ」

事前のリサーチが足りなくって、天岩戸を参拝するツアーには参加できず…、涙を吞んで、この旅最後のお宿、南阿蘇の『南阿蘇ルナ天文台・オーベルジュ「森のアトリエ」』に到着♪ https://t.co/Y6WQGz5nIB pic.twitter.com/Nmr7ThomSU — たく (@BooTaku) July 5, 2021 ここのお宿は、天体・星空というジャンルに特化した珍しいお宿で、建物やスタッフの皆さんの衣装?に、言葉遣い等等、なにやらファンタジー感があって非日常の世界に引き込まれる。 pic.tw ...

ReadMore

地下謎への招待状

ナゾトキ街歩きゲーム「地下謎への招待状」!!

新型コロナ禍前、我が家的に毎年定番となっていたのが、 ナゾトキ街歩きゲーム「地下謎への招待状」!! 『東京全体を舞台に、東京メトロ乗り放題の24時間券と謎解きキットを手に、参加者自身が実際に街を歩きながら、東京メトロの駅やその周辺の街々に隠された謎を解き明かしながらゴールを目指す体験型ゲーム』(「地下謎への招待状」公式Webサイト より) で、普段の生活では全然絡みのない、こんなイベントでもなきゃ、わざわざ足を運ばないような知らない場所を訪れて、ナゾトキに地元飯にと楽しめるのがvery good♪ ちなみ ...

ReadMore

パディントンベア・キャンプグラウンド

パディントンベア・キャンプグラウンド

先週の金曜日から日曜日に掛けて、神奈川キャンプ。ってことで、まずは、十数年前の新入社員研修中以来となる鎌倉へ。源氏ゆかりの鶴岡八幡宮前の駐車場が高過ぎていきなり度肝を抜かされる、汗。 pic.twitter.com/c5JlWwRVoZ — たく (@BooTaku) August 19, 2018 腹ごしらえに小町通り沿いのソーセージ屋さん「腸詰屋」(ネーミングがどストレートでスゴイ…)。パセリ入りのフランクが超絶美味でした♪ てか、旭が日に日におデブちゃんになってきてる…。食欲がすごいから当たり前なん ...

ReadMore

スーパー・ニンテンドー・ワールド

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで年越し!①

今日は神戸を後にして大阪へ。JR三ノ宮駅のホームドアがロープで、ここからどうやって左右に開くのかなぁ、って見てたら、上下に動くのね(驚) pic.twitter.com/myYhtFSTBH — たく (@BooTaku) December 30, 2022     通天閣もそうだけども、ここ新世界で楽しみにしてたのは、地味に、食べログで大阪一位のたこ焼き屋「新世界かんかん」だったのに、本日はお休み…、涙。代案は串カツなわけだけども、11時過ぎには八重勝とか有名どころは既にあり得ないく ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事