ストックホルム

出張の合間に旅するストックホルム

今日からストックホルム。講演の機会をいただいたのにまだ講演資料ができてない…。運良く機内エンターテイメントが微妙なので、集中して頑張れば大丈夫なはず。とはいえ、ぱっぱと終わらせて少しは観光したいなぁ、初めてだし。 pic.twitter.com/aTnZlUQneO — たく (@BooTaku) September 4, 2017 相変わらず美味なAIR吉野家〜♪ pic.twitter.com/H2CMq6vbQF — たく (@BooTaku) September 5, 2017 で、ヘルシンキ国際 ...

ReadMore

レゴランド

レゴランドにリニア・鉄道館!名古屋満喫3日間(レゴランド編)

          んで、昨日は朝から終日、レゴランド・ジャパン!天気も雲ひとつない青空でテーマパーク日和♪ pic.twitter.com/VW9zec4MgC — たく (@BooTaku) January 4, 2019 開園と同時に人気のレゴファフトリーに向けて走ったりしたけども、午後には待ち時間は短くなってたし、全体的に待ち時間は長くても30分間以下で(ほとんど5〜10分)、TDLとかUSJとかと比べると子連れ家族にはストレスフリーでいい感じ。 ...

ReadMore

ラスベガス

リベンジに燃えるたく&ぶー in ラスベガス!!!

2007年3月26日、早朝   いろんな困難を乗り越え(って、昨日のフェアバンクスの一件だけだけど・・・)、本日、なんとかカンファレンス開催地、ラスベガスに到着。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 にしても、すごいですねぇ・・・、空港にスロットあるよ・・・ 前に来たときは、グレイハウンドで来たから、空港がこんなんなってるだなんてぜーんぜん知りませんでした( ̄□ ̄;)アセアセ..... (写真左) 会社の旅行規定の関係で、せっかくラスベガスに来たってのに中級ホテル、エクスカリバーにチェックイン・・・( ...

ReadMore

湯けむりが立ち込める別府温泉

千仏鍾乳洞に、湯けむり立ち込める別府温泉(福岡・大分)

この記事の目次 門司港~九州鉄道記念館と門司港レトロ地区 思いの外秘境過ぎて驚き!「千仏鍾乳洞」 湯けむり立ち込める別府温泉   門司港~九州鉄道記念館と門司港レトロ地区 今日から7日まで九州へ家族旅行。帰省ラッシュで、始発便の時間帯にもかかわらず、羽田空港は既に人だらけだったわ…。つーか、眠い…。 pic.twitter.com/5YBngGlP7S — たく (@BooTaku) December 26, 2015       思いの外秘境過ぎて驚き!「千仏鍾乳 ...

ReadMore

出張の合間に旅するムンバイ②

ISKCON(クリシュナ意識国際協会)とかいう団体?が運営してる、ヒンズー教の神、クリシュナを祀っている寺院で、ヒンズー教の聖典、『バガヴァッド・ギーター』と『シュリマード・バーガヴァータム』の普遍的な教えを実践し、世に広めてるらしい…。新興宗教的な感じ??#インド #ムンバイ pic.twitter.com/q90L89e94R — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 20, 2024 ちなみに、観光ガイド的なここの僧侶さんが色々ローカル色たっぷりな説明をしてく ...

ReadMore

和倉温泉

能登半島を一気に巡って和倉温泉でまったり

石川県珠洲市の大谷川鯉のぼりフェスティバル!一生分見た感じ、笑。 pic.twitter.com/iM2c3SlIdc — たく (@BooTaku) April 27, 2014 今日は、輪島朝市を皮切りに、珠洲岬(聖域の岬?)、 pic.twitter.com/dtBevXJQxa — たく (@BooTaku) April 27, 2014 見附島(昼寝を邪魔されてご機嫌斜めの匠さんの号泣に悩まされ…)、 pic.twitter.com/S7nJm3Q7YD — たく (@BooTaku) Apri ...

ReadMore

札幌

匠&旭と札幌デート♪

羽田空港国内線JALサクララウンジのこどもラウンジ着。これから帰省ってことで札幌〜。GW前半は北海道で後半は関東キャンプ♩ でも、後半の関東の天気が微妙なんだよなぁ… pic.twitter.com/EEnPHwkNqQ — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 27, 2018     今日はぶーが体調不良ってことで、匠と旭と3人で札幌観光に。17時の親族との会食まで旭がご機嫌でいられますように…。 pic.twitter.com/kybb0m ...

ReadMore

近江神宮

成瀬というか「ちはやふる」の聖地、近江神宮

まずは「びっくりドンキー大津店」。 で、その目の前のこちらのマンション「シエリアシティ大津におの浜」の場所に以前建っていたのが、『成瀬は〜』の最初の成瀬のセリフ、『島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う』の西武 = 西武大津店!#この春を成瀬に捧げるスタンプラリー pic.twitter.com/1ZBcAT0r51 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 4, 2024 そして、その道を挟んで向かい側にあるこの小さな公園が、成瀬と島崎の漫才コンビ「ゼゼカラ」が漫 ...

ReadMore

地下神殿とも言われる首都圏外郭放水路の「調圧水槽」

埼玉だって、探せば見つかる見所 15選

「都道府県魅力度ランキング」では常に最下位争いを演じ、なかなか魅力薄と思われてる埼玉県。とはいえ、粘り強く探せば見つかる(笑)、自分自身が実際に訪れた埼玉県の魅力・見所たちを完全主観でご紹介!(2024年11月10日現在) まだまだ、三峯神社(みつみねじんじゃ)、ロッテ浦和工場、さきたま古墳公園、深谷駅、巾着田曼珠沙華公園、国営武蔵丘陵森林公園、三十槌の氷柱(みそつちのつらら)、ムーミンバレーパーク等、行ったことない場所も多数あるので、都度都度更新していきたいと思ってます。 この記事の目次 西武園ゆうえん ...

ReadMore

GENBI SHINKANSEN

GENBI SHINKANSEN

5/4朝、早起きして旭と二人で朝風呂を楽しんだ後、朝食。昨晩の夕飯のレベル感からすると良い意味で期待を裏切る朝ご飯。庄内風と山形風の芋煮も両方楽しめたし。てか、匠の少食ぶりを見てると、小児料金を払ってるのがバカらしくなります…。 pic.twitter.com/NCDsMvDTbo — たく (@BooTaku) May 6, 2019 久々の温泉旅館でまったりしすぎてしまい、次なる目的地、新潟到着は11:30過ぎ。案の定、ちょっと楽しみにしてた、ピア万代の「佐渡廻転寿司 弁慶」は3時間待ちとやらで撃沈。 ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事