犬ぞり体験

アイスバーでアイスカクテルをっ!

2007年3月24日 なかなか晴れ   今晩は、アラスカ最後のオーロラ鑑賞チャンス。 初日&昨日と不完全燃焼に終わってしまったこともあって、今晩はまじで背水の陣で臨みます・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ だって、アラスカに来て、まともにオーロラ見ないで帰ったら、ほんっとに「おめぇ何しに行ってきやがったぁっ(#゚Д゚) ゴルァ!! 」てな気持ちになるでしょ!? なので、今日は気持ちをびしぃっと引き締め(←それとオーロラ鑑賞はまったくもって相関ゼロですが・・・)、張り切ってアラスカ観光に挑 ...

ReadMore

KFC本社

意外と熱いぜケンタッキー(ケンタッキーフライドチキン発祥の地編)

2009年6月22日   ケンタッキーと聞いて最初に思いつくのは、ほぼ間違いなく、 ケンタッキーフライドチキン(KFC)ヾ(*´∀`*)ノ゛ ですね(。→ˇܫˇ←。)ププッ で、 その、ケンタッキーフライドチキンの発祥の地ってどこだかご存知ですか? そりゃ、もちろん、 ケンタッキー州!!! ではなくて、 なんと、 ユタ州のソルトレイク、だったりするのですΣ(゚Д゚;エーッ! と、言われちゃうと、   「じゃ、なんで『ケンタッキー』フライドチキンって名前なんだよ!!!それじゃユタ・フ ...

ReadMore

東南アジアクルーズ

匠1歳のクリスマス、平和な一日 at Sea

2012年12月25日、匠はまだ1歳なんで、夜な夜なクリスマスプレゼントを置いたり、とかがなかったんで、親的には楽チンなクリスマスの朝、笑。 pic.twitter.com/xicmoyGRMZ — たく (@BooTaku) February 24, 2022 んで、本日は終日、At sea。船内ではクリスマスイベントやってます。 pic.twitter.com/1tIUty4P8x — たく (@BooTaku) February 24, 2022 サンタさんに抱かれて号泣中の匠さん、苦笑。 pic. ...

ReadMore

和倉温泉

能登半島を一気に巡って和倉温泉でまったり

石川県珠洲市の大谷川鯉のぼりフェスティバル!一生分見た感じ、笑。 pic.twitter.com/iM2c3SlIdc — たく (@BooTaku) April 27, 2014 今日は、輪島朝市を皮切りに、珠洲岬(聖域の岬?)、 pic.twitter.com/dtBevXJQxa — たく (@BooTaku) April 27, 2014 見附島(昼寝を邪魔されてご機嫌斜めの匠さんの号泣に悩まされ…)、 pic.twitter.com/S7nJm3Q7YD — たく (@BooTaku) Apri ...

ReadMore

セブンティアイランド

最後はセブンティ・アイランドでフィニッシュ!

2017年3月22日、生後4か月の旭さんの初海外旅行となったパラオ旅行も最終日。この日も晴天に恵まれ、結果的には雨だったのは初日だけ。ついてるついてる!#パラオ・パシフィック・リゾート pic.twitter.com/P9D2pItvtI — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 6, 2023 午前中、最後にもう一度プール&ビーチを満喫して、いよいよ、4泊5日でお世話になったパラオ・パシフィック・リゾートともお別れ(涙)#パラオ・パシフィック・リゾート pi ...

ReadMore

ティカル

中米周遊旅行(見所編②)

と、「中米周遊旅行(見所編①)」みたいな感じで締めちゃうと、これ以後読んでくれなくなっちゃいそうですが(苦笑)、それでも、狭い地域の中に、見所と呼べるものがたくさんあったのは間違いなくて、ブルーホールのベリーズから西へ5時間ほどバスに揺られれば、ペテン・イツァ湖に浮かぶ、ほんとに長期間滞在したくなるような雰囲気がすばらしい小さな島「フローレス」(写真上)に、そこを起点して訪れる事のできる、 マヤ最大の神殿都市遺跡「ティカル」 を観光できちゃう(。→ˇܫˇ←。)ププッ (写真上) ただ、ぶーはといえば、 ...

ReadMore

Antarctic Dream

南極クル-ズ船、Antarctic Dream号!

んで、今日から10泊11日のクルーズの間は、なかなか残念な食事になるだろうから、最後に再びアサード!ってことで、San Martin通り沿いの「La Estancia」でランチ♪ てか、一昨日、ブエノスアイレスで食べたアサード屋と同じ名前…(笑)#ウシュアイア #南極クルーズ pic.twitter.com/jLgOru2by0 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023     15:30過ぎ、いよいよAntarctic Drea ...

ReadMore

マドリード

出張の合間に旅するマドリード③(サン・ミゲル市場)

出張あるいは観光でマドリードを訪れる機会があったら、真っ先におススメしたいのは、何といっても、 サン・ミゲル市場(Mercado de San Miguel)!!   1916年頃にオープンした伝統的な食品市場で、歴史ある鉄とガラスの建物がイカしてる、観光客に超人気のスポット! とにかく活気に満ち溢れていて、 海外旅行に来たんだなぁ~!!って、感じれること間違いなし。 んで、所狭しと立ち並ぶスタンドでは、タパスやシーフード、生ハムにパエリア、そしてスペインワインと、まるでバルホッピングしているか ...

ReadMore

沖縄

緊急事態宣言解除直後に沖縄① | 瀬長島ホテル

2020年5月29日。さすがに、緊急事態宣言中はGW含め家で引きこもってたわけですけども、5/25に宣言が終わりそうだと聞いた瞬間、沖縄旅行を思い立つ。思い立った時点では、美ら海水族館はまだ閉鎖中だったけども、着く頃には再開するはず、と信じて…。 pic.twitter.com/LbyUWToisH — たく (@BooTaku) January 16, 2022 沖縄は2013年5月の石垣島離島巡り以来、本島に至っては、2009年7月の奄美大島での皆既日食の帰りに寄って以来なんで、超久しぶりの那覇。なの ...

ReadMore

ランカウイ島

匠、生後5ヵ月にして、マレーシアの地に降り立つ♪

んで、今朝、紆余曲折あった我が家のGWの旅先が決定!仕事の関係もあって、早いタイミングでの発券を逃しちゃったので、正直、今年は厳しいかなぁって思ってたけども、やっぱ直前になると、JALさんからラストミニットレート的なチケットが登場しましたよ♩ — たく (@BooTaku) April 8, 2012 というわけで、今年はマレーシアのランカウイ島にある、なかなか立派なリゾート、The Andamanでまったりすることになりました!たくさん本買って行って、いろいろ勉強しようっと♩ボラボラ島以来になる、プライ ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事