アトランティス・ザ・パーム!

今日は一日中、のんびりAtlantisをエンジョイする日。 pic.twitter.com/dcN05fFseo — たく (@BooTaku) May 3, 2017 朝食はレバノン&コンチネンタルのAyamna。流石に徹底してぶたは無いわけで、ちょっと珍しい所としては牛肉のベーコン。慣れないせいか微妙な感じ…。不思議。結局、美味い不味いは自分の舌が慣れてるかどうかってことだよね…。 pic.twitter.com/dusBDgZQWz — たく (@BooTaku) May 3, 2017 & ...

ReadMore

香港・ビクトリアピークからの眺望

初めての香港で絶対やるべき15のこと

これまでプライベートや出張で訪問してきた香港で、自分自身が実際に訪れた場所等の数々を、いくつかの観点から、完全主観でご紹介!(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪)   この記事の目次 ヴィクトリア・ピーク(訪れる - 夜景)おすすめ ネイザンロード(彌敦道)(訪れる- 夜景)おすすめ シンフォニー・オブ・ザ・ライツ(訪れる - 夜景)おすすめ アベニュー・オブ・スターズ(訪れる - 夜景) 中西区海浜長廊 - 中環段(訪れる - 夜景) スターフェリー(訪れる - 夜景) オーシャン ...

ReadMore

プーケット

出張の合間に旅するプーケット①

そんなわけで、内覧会を終えた後は、タイ出張ってことで、バンコク国際空港着。2013年のお正月以来のタイっ!! pic.twitter.com/LqQm4CM4h8 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 22, 2023 んで、乗り継ぎ便までの合間に、早速タイ料理でも、ってことでガパオ飯& Singhaビール♪ 辛いっ!!(涙) pic.twitter.com/dqsd2qVOIw — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) ...

ReadMore

ラスベガス

庶民と長者が共存する街で

2005年5月4日早朝   次なる目的地、砂漠の不夜城、ラスベガスへと向かうべく、フラグスタッフの街ともおさらば。 (写真左)早朝のフラグスタッフのグレイハウンド・バスディーポで、席取りのために並ぶぶー。右奥で若いママさんが子供相手に苦戦してます(笑) (写真右)お母さんの隙をついては逃げ出して、うちらの方へ寄ってくる僕ちゃん。ママは携帯電話に夢中です、苦笑。 (写真左)なーんもない荒野を走りぬけるラスベガス行き、グレイハウンド。ただいましばし休憩中。 (写真右)このサイズじゃ無理かもだけども、 ...

ReadMore

シカゴグルメ

出張の合間に旅するシカゴ(食事編)

2007年から2011年に掛けて幾度となく(主に出張で)訪れたシカゴの旅行記、「出張の合間に旅するシカゴ」♪ 『建築編』 『眺望編』 『野球編』 に続く第4弾にして大トリを飾るのは、   『食事編』!!!   ってことで、シカゴの老舗を中心にご紹介 ↓ この記事の目次 The Signature Room on the 95th Floor(アメリカ料理)→ 閉店 Pizzeria Uno(ピザ) Gino's East of Chicago(ピザ) Carson's Ribs(スペア ...

ReadMore

恐山

静けさ極まるマジの霊場、恐山…

2014年8月3日は、朝から昆布干し体験ってことで港に向かい、コンブ漁から帰ってきた船を迎える。なんか非日常的で◎ pic.twitter.com/kLB6txLhtC — たく (@BooTaku) September 22, 2022 こんな感じで獲ってきた昆布を干場へ。 pic.twitter.com/uXskYKv1Ur — たく (@BooTaku) September 23, 2022 宿泊者もお手伝いさせていただいて(というか経験させていただいて)、昆布を天日干し。これで旨味が凝縮するんだっ ...

ReadMore

ストーンヘンジ

南部アフリカ、18日間駆け足の旅へ出発!

2009年12月18日、12:15pm。我が家にとって、この年最大のイベント、18日間に渡る、南部アフリカ周遊(+ロンドン)駆け足の旅に出発!ってことで、まずは我がホームタウン、サンノゼ空港からダラス経由でロンドン。 pic.twitter.com/UJiRzED4TJ — たく (@BooTaku) October 29, 2022 翌2009年12月19日、朝10:35、ロンドン着。んで、ここからヨハネスブルグ行きの便が出発するまで10時間弱あったんで、せっかくだから、ってことでレンタカーを借りて、ロ ...

ReadMore

みちのく三大桜

みちのく三大桜制覇一発目も二発目も・・・

こないだの土曜日、4/27から10日間の東北ドライブ旅行開始。東北はそれなりに観光したことあるんで、行ってないところをピンポイントに旅しようとすると旅程がなかなか間延びしてあんまりだったりもするんだけども、まずは常陸太田の慈久庵にて常陸秋蕎麦♪ pic.twitter.com/fnCymbTB7m — たく (@BooTaku) May 1, 2019 んで、慈久庵のすぐ近くでやってた竜神峡鯉のぼりまつりに立ち寄ったら、竜神大吊橋の真ん中からバンジージャンプやってた。高さ100mで日本一らしい。2009年 ...

ReadMore

ボルチモア

周遊出張の合間に旅するアメリカ(ボルチモア編)

昨日2/9は、海外パートナーが使ってるキーコンポーネントの製造工場@タラハシーを視察。てか、タラハシーってフロリダ州の州都なんだね、マイアミでもオーランドでも無く(驚) まぁ、それはさておき、次なる目的地、ボルチモアへ向かう経由地、シャーロット空港で食べた晩飯がジャンキー過ぎた、汗。 pic.twitter.com/vOanWC4EA6 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 10, 2023     メインは、シーフードプラッターを後輩 ...

ReadMore

マラケシュ

祭り、祭り、祭り!な古都、マラケシュ

時計の針を1時間戻した、2009年9月20日午後11時30分   モロッコ第三の都市、マラケシュのメナラ空港に到着したヽ(゚∀゚ )ノ(写真上) 2005年のエジプト以来となるアフリカの地である(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン マラケシュは、モロッコのほぼ中央部に位置し、1070年頃、ベルベル人によるイスラム国家・ムラービト朝の都として定められた、ベルベル語で「神の国」を意味する古都であり、「マラケシュの旧市街」として世界遺産にも登録された観光都市だ゜+.(・∀・).+゜ で、そのベルベ ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事