南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
2009年8月15日 朝からちょっとどよーんとした空模様・・・ こういう時って、どんな絶景でも概してしょぼく見えてしまうから嫌なんだよね・・・ というわけで、まずは今後のイエローストーン国立公園の観光予定(スケジュール)についておさらい↓ ●8/15(今日) 再び「ガイザーカントリー」にて、忘れられがちなオールドフェイスフルガイザー周辺の間欠泉やら温泉やらを一通り見学した後、国立公園の名前の由来ともなっているらしいイエローストーン大峡谷&確実にバッファローの群れを見ることが出来るというヘイデ ...
2009年5月1日 今日は、4月24日からカリフォルニアに遊びに来てくれている、ぶーの友達、Mちゃん&Kちゃんのアメリカ観光最後の日。 明日の昼には二人とも日本に帰る。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク というわけでは、この日は朝から、この時のためにずーっと、ずーっと行くのを控えていた(というのは嘘だけど)、サンフランシスコ有数の観光地、 アルカトラズ島へレッツゴー!!! で、アルカトラズ島というのは、1850年に軍事施設が建設されてからというもの、捕虜の収容所やら連邦刑務 ...
今日は朝から秩父。芦ヶ久保駅から日向山山頂を目指した後、小松沢レジャー農園でBBQ&ぶどう狩り! pic.twitter.com/XEYjCH9SiC — たく (@BooTaku) October 12, 2015 実際の標高差はわからんけども、70分で627mの日向山山頂に到着! pic.twitter.com/bqn5do8SdP — たく (@BooTaku) October 12, 2015 今回は95%くらい匠が自分の足で登ってくれた!(親は騙し騙しで大変だったけど、苦笑)好きになって ...
これよりメルボルンに向けて出発。成田空港は、セキュリティゲートのFAST TRACKがようやく再開し、いよいよ元に戻った感があるね。ビジネスクラスも満席でアップグレードできなかったし…(涙) そうそう、今日のJALファーストクラスラウンジ 鮨鶴亭のお寿司は、マグロ(天身)とのどぐろでした! pic.twitter.com/OnmAgiHLr9 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) October 29, 2023 昨日一昨日と、お客様立会いの試験 ...
緊急事態宣言解除直後に沖縄③ | 真栄田岬の「青の洞窟」ファミリーシュノーケル
2020年5月31日、快晴!んで、緊急事態宣言の隙間に来たこの沖縄旅行ももはや最終日。 pic.twitter.com/5yWLMevPrv — たく (@BooTaku) January 16, 2022 最終日のメインイベントは、恩納村の真栄田岬での「青の洞窟 ファミリーシュノーケル」(MalDive主催)♪ 12:30開始なんで、ゆっくりドライブしながら北上し、せっかくなんで海カフェでもと「HAPI TAPI」。にしても、匠は少しでも隙間時間があったらすかさずNintendo Switch。中毒だな ...
こないだの土曜日、4/27から10日間の東北ドライブ旅行開始。東北はそれなりに観光したことあるんで、行ってないところをピンポイントに旅しようとすると旅程がなかなか間延びしてあんまりだったりもするんだけども、まずは常陸太田の慈久庵にて常陸秋蕎麦♪ pic.twitter.com/fnCymbTB7m — たく (@BooTaku) May 1, 2019 んで、慈久庵のすぐ近くでやってた竜神峡鯉のぼりまつりに立ち寄ったら、竜神大吊橋の真ん中からバンジージャンプやってた。高さ100mで日本一らしい。2009年 ...
本日7/17(月)も超快晴っ!! 部屋が広くって大きなガラスがたくさんあるだけに、しっかり木製ブラインドを閉めとかないと部屋が冷えないレベル(汗) 今度、夏にテラスがウリの部屋を予約する時は、そこで水遊びができるかとかを加味しないと勿体無いね(苦笑)#リゾナーレ熱海 pic.twitter.com/ateGTqbr4W — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 17, 2023 今朝は8時過ぎに起きて、3階の「スタジオビュッフェ もぐもぐ」にて朝ご飯。ここでも、花火を ...
2005年2月12日 早朝4時45分頃 たく&ぶーは、はるかインド洋の彼方より伝来した仏教が辿り着いた南の果て、ここジャワ島の象徴ボロブドゥールに腰を下ろし、そのときを待っていた(´・Д・)ノ そう、ボロブドゥールで迎える朝焼けをヾ(≧∇≦*)/ にしても、まぁ、真っ暗は真っ暗で辛いだろうけど、ちょいとライトアップしすぎてやいませんか・・・(´Д`A;) (写真上) 少しずつ明るくなってきましたね、もう少しo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク そして、霧と共に眼下に広がる密林・・・。なん ...
んで、あぢもりといえば、黒豚しゃぶしゃぶを、出汁と溶き卵にくぐらせていただく、珍しいスタイル!(と言っても発祥?だから珍しいとかないのか?) 黒豚ロースカツは正直、結構普通過ぎたけど(爆)、黒豚しゃぶしゃぶの方はやっぱ旨いねぇ〜♪ pic.twitter.com/qmhqeUzFxD — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 1, 2023 旭がキッズクラブに行って再び1人になったんで、昨日2023/5/1の午後の思い出の続き。 いやぁ、中々だったねぇ(苦笑)元々、あぢ ...
曹洞宗の大本山、永平寺。ほぼ全ての伽藍を室内?から見学できる珍しいお寺で、雨でも問題なし。というか、雨の方が雰囲気がそれっぽい!福井旅行に切り替えて良かったかも。 pic.twitter.com/cMhZGNovXc — たく (@BooTaku) May 5, 2014 というわけで、いよいよ、国内旅行にしては長い、10泊11日間の旅もフィナーレ!で、最後の晩は海鮮丼!! pic.twitter.com/JpRyHrGg3x — たく (@BooTaku) May 5, 2014 &nbs ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)