南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
2009年9月23日早朝 昨晩のモロッコ人家族との一件は、呆れ果てたバスの運転手さんが、他の乗客たちの座席を調整してくれたおかげで収拾がつき、ぶー共々夜行バスに乗り込むことができた(まぁ、チケット持ってるんで当たり前だけど(;¬∀¬)ハハハ… ) でもって、早朝7時過ぎ、 無事、サハラ砂漠の西北端にあるシェビ大砂丘に隣接する村、 メルズーガに到着。 そこから、あらかじめお願いしていたグランドタクシーにピックアップされること15分程で、さらにこじんまりとした村ハッシ・ラビアド(Hassi La ...
2010年9月18日から26日までの8泊9日で、 豪華客船で行く、カリブ海クルーズっ!(。→ˇܫˇ←。)ププッ に行ってまいりやした♪ この1か月間、日本(東京・大阪)出張やらアトランタ出張やらカリブ海やらと飛び回り、我が家にいた日は実質1週間も満たないという鬼のスケジュールだったわけですけども、何はともあれ、 クルーズ船、すげぇーーーよっヾ(≧∇≦*)〃 の一言なのです。 だって、上の写真がその豪華客船の船内なんですから・・・(・ω・;A)フキフキ んで、こちらの豪華客船、我らが、 「フリーダム ...
この日は夜明け前の朝5時出発のモーニング・サファリに参加。日中は暑すぎて動物たちがあんまり活動してないらしく、ゲーム・サファリをするなら早朝か夕方~夜がいいみたい。 pic.twitter.com/kHvIAisEJJ — たく (@BooTaku) November 5, 2022 で、そうこうしてるうちに、アフリカのゲーム・サファリの醍醐味とも言うべき、ビッグファイブ一発目、シロサイ(White Rhinoceros)の親子が登場♪ にしても、デカイよ、お母さんw( ̄△ ̄;)wおおっ! pic.twi ...
これまで、それなりに多くの外国人ゲスト(出張者)を迎え入れてきて、「お・も・て・な・し」ってことで、出張の隙間時間にご案内してきた、外国人ウケしそうな、自身の経験に基づく、東京の見所や食の数々をご紹介♪(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪) この記事の目次 浅草寺(訪れる)おすすめ 東京駅(訪れる)おすすめ 皇居(訪れる) ハチ公・渋谷スクランブル交差点(訪れる) 東京スカイツリー(鑑賞する)おすすめ SHIBUYA SKY(鑑賞する) チームラボプラネッツ TOKYO(鑑賞する)おすすめ 屋 ...
2002年9月9日 いよいよ今日が一人旅最後の日。 明日からは、札幌から来る研究室のみんなと合流し、学会に参加するのだ。 8月19日に札幌を出発し、この3週間ちょっとで、慌しく2府17県を旅してきた。ほんと、札幌を出てきた日が遠い昔のようだよ(遠い目) というわけで、今日は、この一人旅最後の日を、このノスタルジックな門司港レトロ地区でまったりすごしたいと思う。 んで、ここレトロ地区は、冒頭写真のような、明治や大正時代の洋館が集められ、レトロな街並みが再現されてるだけでなく、港の周りには海峡プ ...
2007年7月27日 散々だったマイアミともようやくおさらばできた昨日(まぁ、一応お仕事で来てたんで何を期待してるんだよ、って感じですけど・・・)、マイアミ国際空港から(ちょっと飛ばせば)車で30分で到着してしまう、 エバーグレーズ国立公園に寄ってみた(・∀・)♬♬ ここは大湿原で有名らしいけども、その昔釧路湿原の(遠めで見ると)単なる野原ぶりにがっかりした思い出があるだけに、何の期待も抱かず、アメリカ(主要)国立公園制覇への道の通過点という位置づけでの訪問だ(←エバーグレーズには失礼だけど ...
4/12(水)の朝、ミラノ中央駅 7:15発の電車を待ってる間に、構内のカフェにてお洒落にクロワッサンとカプチーノ。イタリア人の食べ方とか観察してたら、カプチーノの最後に残る泡とか、スプーンですくって綺麗に食べてて驚いたわ。単に砂糖とか混ぜる用じゃないんだねぇ〜。 pic.twitter.com/LiStTc58Ko — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 14, 2023 ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅行き。ヴェローナを通り過ぎてそのままヴェネツィアに行きたいで ...
2007年9月26日朝 チリン、チリン!チリン、チリン! く( ̄△ ̄)ノ「(クワンさん)起きろーっ!起きろーっ!」 (ㅎωㅎ*)ウトウト「(たく)ぶー、朝だってよ・・・」 (;´ρ`) グッタリ「(ぶー)う、うん・・・」 昨晩の揺れはまじですごかった・・・ 今朝方まで、ほっとんど寝れなかったし(特にぶー)・・・ さすがにこのときは、今日でエンカンターダ号を降りれる!っていうのがちょっと嬉しかったりもした。それぐらい、ジェノベサ島往復の海は荒れに荒れていた・・・ 次は小型船、絶対やめよう・・ ...
12/29は、空港にレンタカーを返しに行った後、ロサンゼルス港に向かう。カリフォルニアではチャイルドシート無しだと幼児連れ家族はタクシーにも乗れず…、シャトルバス→メトロ→バスと乗り継いでものすごい時間をかけてやってきました…。幼児の安全とはいえ、タクシーくらいは勘弁して欲しいです… pic.twitter.com/yuHWjbAeDT — たく (@BooTaku) December 31, 2019 そうそう、Norwegian Joyが停泊中の港はLAの海岸地区、サンペドロにあるWorld Crui ...
中国ビザ申請用の招聘状入手して、今さっき証明写真も撮って来たんで、旅行前にやることはおしまい。あとは旭が帰ってきたら滋賀県大津へ出発!ようやく、最近のラーメン垢化したxから抜け出せる、笑。 ってことで、もう一回「成瀬は天下を取りにいく」読んで復習せな、笑。https://t.co/F5YUP2BpP6 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 2, 2024 旭が小学校早退してくるのに手間取っちゃったようで出発が遅れ、羽田到着が出発30分前になっちゃったけども、ラウンジ ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)