南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
2008年6月7日 ロサンゼルス、シアトルでのお仕事を終え、明日からのシカゴ入りを控えた本日、ラッキーなことにシアトルでの休日ゲットに成功♪ しかも、自分一人のお気楽ホリデー!!! で、シアトル近郊になーんか見所ないかなぁ、とガイドブックを斜め読みしてみると、あるじゃないすか、 国立公園が3個もw( ̄△ ̄;)wおおっ! というわけで、シアトルから一番近そうな上に、パンフレットに載ってた写真に一番ビビっときた、グレイライン(観光会社)主催、 マウント・レーニア国立公園日帰りツアー ...
行けっ!サンノゼ・シャークス! | アイスホッケーの迫力と乱闘に大興奮
2008年3月19日 気づけばサンノゼ生活も1年2ヶ月目となってしまった昨晩、 ついに、 アメリカ四大スポーツの一つ、 NHL(ナショナル・ホッケー・リーグ)!!! の試合を見てきましたよ。 しかも、最近10戦中9勝を挙げ、ディヴィジョン・トップをひた走る、 我らがサンノゼ・シャークスのホームゲームを!!! というわけで、 仕事を終え、午後7時には、サンノゼ・シャークスのホームスタジアム、HPパビリオンへ♪ w( ̄△ ̄;)wおおっ! サンノゼって、こ ...
今日は朝から日本平動物園。午後は晴天の予報だったんで、昨日行くはずだった、久能山東照宮と三保の松原を固め打ち! pic.twitter.com/HBHe3zHZ90 — たく (@BooTaku) May 5, 2015 久能山東照宮。徳川家康ってここに埋葬されてるんだねぇ。 pic.twitter.com/MKheBqXWLY — たく (@BooTaku) May 5, 2015 でもって、三保の松原の"三代目"羽衣の松にて。三代目って…。天気予報を見つつ、スケジュール調整したにも関わらず、富士山は見 ...
(コロナ禍での…)北海道旅行5日目となる2020年9月22日早朝4:00、4度目の雲海ゴンドラ山麓駅。どうよ、明らかに今までと違う雰囲気!見渡す限りの濃霧!これは間違いなく雲海チャンスでしょ! pic.twitter.com/eFSGJeDhPn — たく (@BooTaku) December 19, 2021 んで早速、キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! pic.twitter.com/YYjccwXne1 — たく (@BooTaku) December 19, 2021 ...
これまで帰省や観光その他で訪れ、実際に食してきた、生まれ故郷の札幌(および近郊)のレストラン・グルメの数々を、感銘度合(お味)、行列度合い、訪問難度(アクセスの悪さや営業時間の短さ)の観点から、完全主観でご紹介!(今は札幌在住じゃないんで、最新のスポットはわからないものの、古くからある定番のお店(ただし、高級店は除く、涙)は割と押さえれているはず!) (番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪ 最終更新日:2024年2月4日) この記事の目次 すみれ 中の島本店(ラーメン)おすすめ 麺屋 彩未(ラー ...
QUANTUM OF THE SEASで行く、上海発着クルーズ!
昨晩、無事に年賀状を書き終え、これより上海クルーズ旅行に向けて出発!浦東空港からクルーズ船の出る国際フェリーターミナルまで無事に辿り着けるかちょっと心配…。チェックインの最終時刻が15:15だからな…。 pic.twitter.com/Kjv4XZiksY — たく (@BooTaku) December 29, 2017 サクララウンジ♪ ぶーがJGCなんで、ファーストクラスラウンジはダメでも、家族4人でサクララウンジに入れるのは助かるよね。 で、9:35 成田発で、12:20 上海浦東着予定。浦東から ...
7、8年ぶりに大学時代のバイト仲間で集まって飲むんで、今から札幌へ。個別にはたまに飲んでたけど、皆ではほんと久しぶりだわぁ。そして、お金を払って国内線に乗るのもかなり久しぶり、笑。なので、クーポンでファーストクラスにアップグレード! pic.twitter.com/oqXjAmeief — たく (@BooTaku) October 17, 2015 札幌到着。国内線とはいえ、やはりファーストクラスの食事はなかなかでしたね。鮭うまし。ダイエット中なんでノンアルコールビールを。つっても今晩はめちゃ飲むことに ...
2007年5月4日 感動すら覚えたロス・グラシアレス観光を終え、今日、サンノゼの自宅に帰る。なんとかこの最高の気分のまま旅を締めくくりたい。 そんな僕の気持ちの前に立ちはだかっているのが、そう、カラファテ発→ブエノスアイレス行きアルゼンチン航空のフライトだ(*-゛-) う゛~ん 昨日、アルゼンチン航空のオフィスに行き、リコンファームはしてきたものの、チケット購入時、現地旅行代理店の方から、 (|||´Д`)「(担当者の方)頻繁にキャンセルとかストライキがある航空会社です。なので、帰国日と同日 ...
2009年4月26日、ヨセミテ国立公園でのキャンプ旅2日目の朝。 昨晩は、マジで寒かった…(涙) ちょっとした薄い半寝袋的なものに、トレーナーまで着て完全防備で寝床に入ったつもりだったけど、さすがは摂氏2℃、途中からまったく眠れない程の極寒ぶりで、そのせいか、今朝から、早くも喉が痛くなってきたし…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 豚フル感染者のレッテル(?)を貼られないよう、なんとか根性で治さねば・・・(皆に気づかれないうちにね、苦笑) それにしても、Mちゃん&Kちゃんは大丈夫だったんだろうか ...
2013年1月3日、この日も朝から、予めパンダバスで予約してた「新登場!午前中の超充実プラン 象乗りと水上マーケット散策(食事なし)」に参加♪ んで、まずはアユタヤに続き、連日の像乗り体験、苦笑。 pic.twitter.com/tIzYfyheI5 — たく (@BooTaku) March 6, 2022 その後、バンコクから西に80kmにある水上マーケット「ダムヌンサドゥアック」へ移動。 pic.twitter.com/gPeKNn4PDy — たく (@BooTaku) March 6, 2022 ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)