南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
今日はヘルシンキ経由じゃなく、数年ぶり?のパリ行きJAL415便。3度目の食事はAir Mosってことでライスバーガー。この手のコラボ商品は、吉野家 > 太平燕 > Air Mosって感じかなぁ。てか、パリ遠過ぎ…。 pic.twitter.com/ypr1Z03D5t — たく (@BooTaku) June 6, 2017 只今、パリのシャルルドゴール空港にてニース行きのフライト待ち。午後8時を過ぎてるってのに明るいなぁ。 pic.twitter.com/e9I23DPs7t — たく ( ...
2001年11月27日、朝 よーやく、バルセロナはフランサ駅に到着(サンツ駅だったかな?) バルセロナに向うべく、ドイツのミュンヘンを出発したのが、25日の夜だったから、実に1日半もかけて(ミラノ経由だけど)、しかも2日間も風呂を我慢して(←汚っ!)やってきたわけだw( ̄△ ̄;)wおおっ! なんで、そうまでしてやってきたかといえば、もちろん、冒頭写真の サグラダ・ファミリア。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 を拝むため(_≧Д≦)ノ彡☆♪ 何しろ、この当時(2001年)ってば、「違いを楽しむ人 ...
2007年10月中旬 それ以降、約一ヶ月に渡る出張旅行(?)の皮切りに、学園都市ボストンに行ってまいりやした。 東海岸ボストンともなると、さすがに我が母港サンノゼ空港から直行便は出ておらず、やむを得ず(というかいつも通り)アメリカンのハブ空港、ダラスフォートワース空港(DFW)を経由。 ちなみに、ダラスフォートワース空港といえば、2007年は公私共にびっくりするくらい降り立った空港だったりもする・・・ そして、その回数はというと、ずばり 16回 Σ(゜Д゜|||)エッ!? いやー、いい加減に ...
香港到着。まずは腹ごしらえでワンタン麺!でも、香港ディズニーランド開園までまだ4時間もある…。キャセイのアライバルラウンジは自分しか使えないし、有料ラウンジは馬鹿みたいに高いし…、ってことで、超久しぶりに空港のベンチで仮眠…、汗。 pic.twitter.com/baudjGZAV1 — たく (@BooTaku) May 5, 2017 昨日の朝、香港国際空港のベンチで爆睡中の匠さん、笑。ってか、すまぬ。 pic.twitter.com/xa1VTCBvrw — たく (@BooTaku) May 6, ...
2001年12月3日 夜も明けきらない、早朝、5時30分頃 ついに、この旅の最終目的地、ローマの中央駅テルミニ駅に到着ヽ(゚∀゚ )ノ あとはローマを拠点に、この近郊を3、4日観光したら、この初一人旅も終了だ。いやー、感慨深いねぇ(人´∀`).☆.。.:*・ なんて、感激してるのも束の間、いかんせん、外は真っ暗な上に、駅構内も超、人気(ひとけ)がない・・・ ( ゚д゚)ポカーン… 全然観光どころじゃないべ、これじゃ・・・ どっちかっていうと危険だし・・・(((( ...
大学院の卒業(修了?)を翌月に控えた、2003年2月、 僕は悩んでいた・・・( ̄へ ̄|||) ウーム ヽ(・、 .)コケッ で、何について悩んでいたかというと、大学院の卒業旅行について。 2月に修士論文の発表会が終われば、後は4月からの東京での社会人生活スタートに向けてちょいと準備すればOK、という状態だったんで、もちろん卒業旅行の手配をはじめるのが順当ではあったものの、当時の自分は、今以上に、何やるんでも壮絶に慎重かつ考えが固かったんで…(涙)、 ①4月からの東京生活には、スーツや生活必需品の購入等、い ...
2010年8月31日~9月5日 東京に本社を持つ企業の米国駐在者としては異例中の異例と言える、大阪出張に行くチャンスが到来がしたヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 といっても、アメリカ人のおじちゃんと終日一緒という英語漬けのしんどい出張ではあったけども・・・(o;ω;o)ウゥ・・・ で、このおじちゃんとの仕事が無事に終わった最終日、たまたま米国から休暇で日本に帰ってきていた同僚も巻き込んで、せっかくだからと、アメリカ人のおじちゃんを、ミナミのべたべたな大阪観光に連れて行ってあげることにしたヾ( ...
この峡谷に向かって真っ逆さま… pic.twitter.com/3x3m04MTh3 — たく (@BooTaku) October 30, 2022 だって、111mですよ…。バンジーとしては(当時)世界3番目の高さですよ…。そりゃ相当に勇気がいるわけで…。なので、日頃、「絶叫マシン大好き!」なんて豪語してるぶーも、この時ばかりは、すっかり意気消沈してたし(苦笑) pic.twitter.com/mF2TwNOrp4 — ...
昨晩は研修の後、高校のサッカー部の友達たちと東京駅近くのワイン&ラムチョップのお店東京ドンナバルへ。相変わらずここのラムチョップは美味過ぎっ! pic.twitter.com/SgbSSvZNW2 — たく (@BooTaku) December 18, 2016 で、朝まで飲んでたにも関わらず、研修合宿で今日から金沢…。でも、初かがやきっ! pic.twitter.com/YQLT4CtOyN — たく (@BooTaku) December 18, 2016 そんなわけで金沢着。 ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)