この記事の目次
「Sun Siyam Olhuveli」で迎える清々しい朝

ってことで、今日は朝7:45から、エイの餌付けとシュノーケルを組み合わせた、半日のプライベートツアーに参加。
 天気が良くなってラッキーだったけども、税込みUSD1,000(15.7万円)也…(涙)

ここ「Sun Siyam Olhuveli」には3つの島があって、島間の移動は(島内もだけど)、朝7時から深夜12時まで運行してるこちらのバスを使います。 pic.twitter.com/r3ce4kmB8K
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
サメも泳いでるし(驚) pic.twitter.com/WWFjEkiRkG
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
Olhuveil IslandのWater Sports Centerで、本日のプライベートツアーの手続きをしてたら、隣にいたファミリーが参加予定だったツアーがキャンセルになったようで、超どんよりした空気…。最低人数が集まらなかったのかね…。まぁ、我が家もそのリスクがあるからプライベートツアーにしたんだけども…。 pic.twitter.com/l0wCKCzxpl
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
 
 
南マーレ環礁の南側「Fulidhoo」でエイの餌付け!
ということで、8:10過ぎ、Dive Centerの桟橋から出発。てか、我が家しかいないのに、スタッフが4人もいるよ…。プライベートツアーだからって多すぎだろ…(汗) pic.twitter.com/P7c3J1yw3B
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
まず最初に向かったのは、ホテル「Sun Siyam Olhuveli」のある南マーレ環礁の南側にある「Fulidhoo(フリッドホー)」。 pic.twitter.com/7m5bhSGeXH
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
餌付け用のエサの準備を熱心に見つめる旭。 pic.twitter.com/KUuwwOceXq
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
それなりに楽しめたものの、グランド・ケイマンの時と違って、波打ち際で餌付けをするから、水が濁っちゃって、写真や動画的には残念な感じ…。 pic.twitter.com/qzV8kAnXFc
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
あと、朝9時になると、観光客が大挙してきて、エイが分散されちゃうのもちょっと微妙だったな…。 pic.twitter.com/1bx6gLGRpe
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
そうそう、エイの餌付けの時、結構でかいサメも来てビビった((((;゚Д゚))))))) pic.twitter.com/l3r67DKwyd
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
 
難破船が絵になる「Vaavu Shipwreck」でシュノーケリング♪
エイの餌付けの後は、「Fulidhoo」から30分ほど更に南に行ったポイント「Vaavu Shipwreck」にてシュノーケリング。 pic.twitter.com/aom4M6Dg5q
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
旭も、マウスピースをちゃんと噛んで、うまくシュノーケリングを楽しんでくれた。 pic.twitter.com/4TiTjf2EMN
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
匠は泳ぎが上手で、ライフジャケットなしでも問題なし。凄いねぇ。 pic.twitter.com/DOfi91UmUC
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
あと、ちょいちょい餌付けしてくれてたんで、たまに物凄い密集度に(汗) pic.twitter.com/vBkeLwtf2K
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
ということで、11:30頃、プライベート・ツアーが終了。USD1,000の価値があるか?と言われると微妙だけども…、プライスレスってことで…。
あと、今日は、日が暮れてからもナイト・シュノーケリングに挑戦しまーす。 pic.twitter.com/bmqwLbBRWp— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 5, 2025
 
この日の訪問場所(地図)
 
 




