クルーガー国立公園=リアル版富士サファリパーク

2023-06-14

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

2009年12月25日、クリスマス感ゼロのアフリカでの朝、笑。
そして、大きな大きな、赤い太陽。まさに日本人がイメージするアフリカだねぇ。

旅行記の写真1
Xでもっと読む

 



たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

その後も、バブーンやらシマウマやらイボイノシシやらを眺めながらの2時間ちょいのモーニング・サファリを堪能し、レストキャンプにて朝ご飯♪ 出発の準備を終えたら次なる目的地、スククーザ(Skukuza)に向けて出発です。

旅行記の写真1
Xでもっと読む

 


たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

南アフリカの国立公園局(SANParks)のロゴにも使われている、クドゥ(Kudu)。オスはとにかくデカイっΣ(゚ロ゚屮)屮ぉお!!

旅行記の写真1
Xでもっと読む

 


 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

2009年12月25日、夕方。プレトリアスコップ・レストキャンプからのらりくらりゲーム・サファリをしながらやってきたのが、今晩から2日間お世話になる、スククーザ(Skukuza)レストキャンプ。

旅行記の写真1
Xでもっと読む

 


 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

んで、今夕は、ナイト・サファリに参加。いくらクルーガー国立公園といえども、夜明け前と夕暮れ以降のセルフサファリはNGで、動物たちの活動が活発となる夕暮れ以降のゲーム・サファリを楽しむには、南アフリカの国立公園局(SANParks)主催のツアーへの参加がマスト。

旅行記の写真1
Xでもっと読む

 


 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

日も落ちた頃に遭遇したアフリカゾウ。怖っ!!

旅行記の写真1
Xでもっと読む