天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」

-

 

ツリーハウス「Back of Beyond - Wild Heaven」で迎える朝

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

1月3日の朝は、朝7時には出発して、世界遺産「シーギリヤ・ロック」に行こうと思ってだけども、前日夜にドライバーのThatakaさんから、ブレーキが壊れたから修理してから出発させて、って連絡が来たんで、今朝はゆっくり起床。てか、ブレーキの故障って…((((;゚Д゚)))))))

ツリーハウス「Back of Beyond - Wild Heaven」で迎える朝
Xでもっと読む

 



 

天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

「シーギリヤ・ロック」来たねぇ。
てか、高さ約200mらしいけど、あんなとこまで登れるの??前日に「ピドゥランガラ・ロック」に登ったせいで、太腿がやや筋肉痛だけに超不安…(苦笑)
ちなみに、9:10に敷地内に到着後、トイレに行ったり、入場券を引き換えたりしてたら、既に9:40と、30分経過…。

天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

前日の「ピドゥランガラ・ロック」の時も感じたけど、我ながら体力落ちたな、と激しく痛感(涙)
匠と旭がそれなりに余裕そうにしてるのに、こちらは超辛かったもん…。やっぱり運動しないとだめだね…。
我が家の小僧どもにまだ体力では負けたくないんで、新年早々、気持ちを新たに運動頑張ろうっと…

天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」を登る
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

登頂開始後25分弱で、「Lion's Paw Terrace(ライオンの足のテラス)」に到着。汗だく過ぎ…(涙)
「ライオンの足のテラス」の名の通り、デカいライオンの前足が宮殿へと続く最後の階段の両脇を固めてるわけだけども、その昔は、前足だけじゃなかった説があるらしい…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ

天空の古代宮殿、「シーギリヤ・ロック」の「ライオンの足のテラス」
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

こんな感じで、巨大なライオンの彫像があったと想像されてるそうで、ここの地名、「シーギリヤ」もシンハラ語で「獅子の山」を意味するみたい。って、ホントかよ…(汗)
ただ、その後の発掘調査では、前足以外、獅子絡みの遺跡は一切見つかってない様子…(察し)

※写真は、お土産屋で買った絵葉書

獅子の山「シーギリヤ・ロック」の復元想像図
Xでもっと読む

 


 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

というわけで、10:10過ぎ、登頂開始から35分弱で、5世紀にスリランカ(シンハラ王朝)の王、カッサパ1世が築いた宮殿があったと言う「シーギリヤ・ロック」の頂上に到着

カッサパ1世が築いた宮殿があったと言う「シーギリヤ・ロック」の頂上
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

天空の城から見下ろす「水の庭園(Water Garden)」とトクモンキー

天空の古代宮殿「シーギリヤ・ロック」から見下ろす「水の庭園(Water Garden)」とトクモンキー
Xでもっと読む

 


 

コロンボの大型スーパー「ARPICO」でお土産探し

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

最後は、コロンボの海岸沿いの都市公園「Galle Face Green(ガル・フェイス・グリーン)」を、インド洋に沈む夕陽を拝みつつ、散策
写真右の青年は、12/28〜1/3までの7日間お世話になった、「Sri Lanka Taxi Service」のドライバーThatakaさん。快適な旅をありがとう!!

7日間お世話になった、「Sri Lanka Taxi Service」のドライバーThatakaさん
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

ちなみに、こちらが今回のスリランカ旅行でお世話になった車。お値段は、Vanタイプで、7日間122,100円(税込)+ ドライバーへのチップ LKR2,000〜3,000/日 x 7日間。子供を連れて効率よく観光する、と言う意味ではコスパ◎
横に書いてる「集全グモル合テ」が何なのかは最後まで分からんかったけど…(苦笑)

「Sri Lanka Taxi Service」で借りたVanタイプ。お値段は、7日間122
Xでもっと読む

 


 

スリランカ最後の晩餐は、「Ministry of Crab」で蟹!!

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

ってことで、スリランカ最後の夜は、ゴージャスに「Ministry of Crab」で蟹!!

スリランカ最後の晩餐は、「Ministry of Crab」で蟹!
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

味付けは、「Sri Lankan Curry Crab」にしたかったのに、家族からの猛反対で普通の「Garlic Chill Crab」に…。せっかくスリランカで食べるってのに、これじゃシンガポールチリクラブじゃん(涙)
お値段は、XLサイズ(900g以上1kg未満)で$130(2万円)也。ちなみに、一番デカいCrabzilla 2kgは$380…

スリランカ・コロンボの「Ministry of Crab」でいただく、「Garlic Chill Crab」
Xでもっと読む

 


 

この日の訪問場所(地図)