
車内のお供は、ボルドー・サン・ジャン駅構内のコンビニで売ってた、おにぎり!
とはいえ、一個€4.99(850円…)とめちゃ高額な上に、アボガドと枝豆味は特に味がなく残念…。ゆずポン酢かけて食べれば良かった😭
てか、お金を気にしたら何もできなくなる、と理解しつつも、全てが無駄に高くて辛い…

2時間ちょいかけて、ボルドーからパリ・モンパルナス駅までやってきて、そこからディズニーランド・パリへは、メトロ6号線、PER A線と乗り継いで更に1時間…。
とはいえ、子供達は、Nintendo Switchに、スマホにiPadにと勤しんで、全然暇してなさそう…(驚) pic.twitter.com/JM1JKq6Nj9— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024

11:40過ぎ、RER(イル・ド・フランス地域圏急行)A線の終点、「マルヌ・ラ・ヴァレ・シェシー(Marne-la-Vallee-Chessy)」駅に到着!
駅を出たら、目と鼻の先に「ディズニーランド・パリ」!!

んで、そのままディズニーランド・パークへ!と行きたい所だったけども、まずは、マルヌ・ラ・ヴァレ・シェシー駅に向かって右側にあるバスターミナルの一番奥側、オフィシャルホテルの送迎バス(無料)乗り場から、今宵のお宿…#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/7jfAMUyIKQ
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
「Disney Newport Bay Club」!
荷物を預けて、パークチケットに、今宵のナイトショーの有料観覧席券、そしてルームキーも兼ねた「MagicPass」をゲット♪#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/3Ol81ugfP9— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
チェックインした12時半時点では、チェックインだけでまだ部屋には入れなかったけど、少なくともロビーはいい感じ。
欧州に来てからと言うもの、ずっと安宿ばっかり泊まってたんで、ちょっと楽しみ♪#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/UAUzpggpdQ— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
「Disney Newport Bay Club」からメインエントランスへのアクセスは、12分間隔の送迎バスを使うか、徒歩15分程でも行けるらしい(我が家的には1mmも歩きたくないけど、苦笑)
で、入園して右側が「ディズニーランド・パーク」(写真奥)、左側が「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」。 pic.twitter.com/FLYq4QTWKT— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
「ディズニーランド・パーク」の玄関口、タウンスクエア(Town Square)の雰囲気はこんな感じ。#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/VzTQt5BHJN
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
ディズニーランド・パリは混まないんで、1日あれば大丈夫、的な旅行記をいくつか見たけども、具体的なスケジュールが良くわからず参考にしづらかったんで、今回は、いつか誰かの参考になるよう、実際にアトラクションに並び始めた時間と出てきた時間をご紹介しようかと。#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/OPocDNAEXE
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
13:45〜14:23 バズ・ライトイヤー・アストロブラスター★★★
14:26〜14:31 海底2万マイル★
14:33〜14:52 ミッキーのフィルハーマジック★★
14:53〜15:43 スター・ツアーズ #ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/3pBKsxxBGS— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
15:55〜16:12 It’s a small world★★★
序盤、ヨーロッパの主要国についてしっかり目に表現されてて、日本のとは結構違う感じ。さすがは、当初「ユーロ・ディズニーランド」としてオープンしただけあるね。#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/IU78vKu28A
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024
我らが日本も、一国としてしっかり表現されてて◎#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/QP3H2GmhO4
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 25, 2024

16:14〜16:28 アリスの不思議なラビリンス★
→「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」に移動
17:01〜17:19 Cars Road Trip★
17:22〜17:37 Slinky Dogs Zigzag Spin

17:38〜18:00 レミーのおいしいレストラン:ザ・アドベンチャー★★★
個人的に、ここで一番良かったのはこれかも?ただ、悔やまれるは、この世界観を再現したレストラン、「ビストロ・シェ・レミー」の予約できなかったこと…。当日ダメ元で行ってみたけどダメでした…。#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/pnFgWKsfmC
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
「レミーのおいしいレストラン」のあるエリアは、パリの街並みを再現してる感じの雰囲気あるエリアで、おつまみとかお酒も思いの外充実してるし、立ち食いでさっさと小腹を満たすのに良い場所かも◎#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/me52UoJGfy
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
18:25〜19:12 Animation Celebration - Frozen: A Musical Invitation★★
改めて、ここがフランスのために、ではなく欧州のために作られたんだな、と感じた。仏語と英語が入り混じってて、クリストフは英語しか喋んないし、アナは2/3くらい仏語で、地元民でも理解できない人結構いるよね、きっと…。 pic.twitter.com/S8PKtB2fCE
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
18:25〜19:12 Animation Celebration - Frozen: A Musical Invitation★
19:19〜19:45 スパイダーマン・ウェブ・アドベンチャー★★★
19:47〜20:00 アベンジャーズ・アセンブル:フライト・フォース★
20: 35〜20:58 カリブの海賊★★#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/vYyZMBly51— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
あと、20時過ぎると、スタンド等も閉まり始めるし、一気に食事が困難になる感じ。
「メインストリートUSA」沿いのホットドッグ屋「Casey’s Corner」は、遅くまでやってて、予約なしでも並べば入れてくれるので、食に困ったらある意味重宝。
事前予約が一番ですけどね(苦笑)#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/ul4pT6U47y— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
ただ、サイズはデカいにせよ、このホットドッグ1個のお値段が€10〜11(1,700円〜1,870円)するのはね…(涙)#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/9lIBWEk73W
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024

ディズニーランド・パリ最大の楽しみは、今年の1 月8日から始まった、22:50からのドローンショー「Disney Electrical Sky Parade」!
で、それを特等席で見ようと、1人€19追加して、「眠れる森の美女の城」前の有料観覧席「Reserved viewing area : Nighttime show」を予約。

こちらの無料観覧エリアの場所取りが始まったのは2時間くらい前だったかな?#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/vWdnm0LvyV
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
ちなみに、有料観覧エリアへの入口は、ちょうど、左マップの中央部くらいの場所で、スタッフが立ってて(写真右)、QRコードを見せて入り、ルートに沿って「眠れる森の美女の城」付近に行く感じ。
あと、30分前から入れる的な説明だったけど、もっと早く入った方が良さそう。#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/gC1mTyBdbE— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
有料観覧エリアからみる「眠れる森の美女の城」。
あと、これから見れるだろうショーの名前が不透明で悩む(汗)
「night show」って書いてあったり、「Disney Illuminations」だったり、「Disney Electrical Sky Parade」って書いてあったり…。統一してよ…😭#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/oP758skDiC— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
そして、外国来たなぁ、って感じたのが、ショーが始まる直前、皆さん立ち出したこと(驚)
これじゃ、先頭以外の子供は、まったく見えないよね…。
しかも、最終的にはショーが想像以上に長くって、立ち見は超辛かったし(苦笑)#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/JfEZwzpQVp— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
ってことで、22:50、お待ちかねの「Disney Electrical Sky Parade」!!
ドローンの列車が空を走ってる!!ドリームライツ・トレイン??
いやー、にしてもドローンショー、初めて見たぁ〜。凄いよ!!#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/KNi81xWWJC— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
10分続いた「Disney Electrical Sky Parade」のフィナーレは、ドローンによる世界地図!!感動!!!#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/mtSa7XUIZD
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024
ここでようやく理解できたのが、nighttime showってのは二部構成で、前半が「Disney Electrical Sky Parade」、後半が「Disney Illuminations」だったってこと(笑)
どちらもとても良かったんで、「Reserved viewing area」の予約は超オススメ。ただ、後半は20分と長過ぎ…。#ディズニーランド・パリ pic.twitter.com/ZywIG8JlJe— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024

ちなみに、ディズニーランド・パリの2デイ・パスをネットで買う場合は、「Dated ticket (1-4 days)」を選択して、2 Daysを選ぶんだけど、その説明に「1 or 2 Parks」って書いてたから個人的には、ちょっと困惑してたんだけど、とにかく、1日券を持ってれば、どちらのパークも何度も出入り自由です!

あと、何故か、「Dated ticket (1-4 days)」から2 Daysパスのみを買うのと、2Daysパス付きホテルパッケージ(+Nighttime showの有料観覧席)のお値段がほぼ同じ(15.5万円程)だったり…(汗)
なので、我が家は、公式ホテル「Disney Newport Bay Club」ステイ♪ 価格設定がバグり目で良かった、笑。 pic.twitter.com/SGgJyuYNz0— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 26, 2024