
昨日、神戸のアンパンマンミュージアムにあるジャムおじさんのパン工場で買ったパンを食べつつ、ただいま京都へ移動中。で、夕方から曇りっぽいし、明日からは雨みたいだから、急ピッチで訪問順序を調整中!

渡月橋の橋上もこんな感じ… pic.twitter.com/3lZ0jLr7Uh
— たく (@BooTaku) November 24, 2014
大混雑の渡月橋を渡った後、約45分遅れで天龍寺の庭園内にある精進料理屋、篩月 (しげつ)に到着…。まさかこんな大広間での食事とはね、苦笑。 pic.twitter.com/oBxdJ9xUz2
— たく (@BooTaku) November 24, 2014
でも、味も品数も十二分っ! pic.twitter.com/bFu5TCdi4k
— たく (@BooTaku) November 24, 2014

スタッフの人たちが大声で「立ち止まっての写真撮影は禁止です!」と注意するも虚しく、その目の前で揉みくちゃになりながらも、皆(自分も含め)死に物狂いで撮影に励み、大渋滞をつくりまくる、夜の清水寺。圧巻!


この日は匠の三歳の誕生日!なので?、あいにくの雨の中、朝から着物をレンタルして京都をお散歩。ただ、思いのほか時間をロスしちゃったんで、レンタル屋からそのまま南禅寺の湯どうふ懐石屋、順正へ!

個室もなかなか良い感じ。ま、三歳の誕生会を祝う感じはしないけどね…、苦笑。 pic.twitter.com/10se7u1tOL
— たく (@BooTaku) November 25, 2014
ただ、料理は悪くなかったんだけども、サービスが…。混んでたのか、料理がなかなか出てこない。しまいには、30分経っても誕生日のサプライズにお願いしてたアイスが出てこなくて怒りのキャンセル!雰囲気と値段に、サービスが全然釣り合ってない! pic.twitter.com/S6mdNm5Fbo
— たく (@BooTaku) November 25, 2014
でもでも、昨日のフィニッシュは気を取り直して、幻想的な青いライトアップで知られる青蓮院門跡へ!良かった! pic.twitter.com/YVJzmWVyx8
— たく (@BooTaku) November 26, 2014

京都旅行最終日の今日は、朝から平等院鳳凰堂へ。今年、平成の大改修を終えて煌びやかになったってことで見てきたけども、とりあえず今はまだ違和感がすごい…。慣れるまでは仕方がないものの、以前の朽ちそうな渋さもよかっただけにねぇ…

でもって、お昼は京都駅近辺まで戻って、人気のラーメン屋、第一旭へ。見た目通りの、何だか懐かしい感じの美味いラーメン♩特に麺が好きかも。 pic.twitter.com/cUfwLxLMZS
— たく (@BooTaku) November 26, 2014

というわけで、昼間は歩き回って観光、夜中は仕事とかなりハードだったけども、楽しかった!特に京都とか、これまで何度か来たことがあったけど、一体これまで何を見てきたんだろうって感じで、とにかく初めてだらけ!大満足で今から帰りまーす♩
