で、明日からの四国旅行にそなえて、今から、ぶーと匠が待つJALシティ羽田へ。バス、どこから出てるんだろ?にしても疲れたー。ホテルでメール3通くらい送ったら、そっこうで寝ようっと。
— たく (@BooTaku) July 11, 2012
匠氏、生後7ヶ月にして人生11度目のフライトで徳島あわあどり空港到着! pic.twitter.com/oMzTzoEZ
— たく (@BooTaku) July 11, 2012
今日は渦潮が微妙そうなので、急遽、渦の道のガイドさんに教えてもらった、鳴ちゅるうどんとやらを食するために、うどん船本へ!この後、この近くにあるらしい、おいしい徳島ラーメンをハシゴ♩ pic.twitter.com/GgHu09Gu
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
四国二食目は、徳島ラーメン「中華そば いのたに」!ラーメンに生卵とは斬新っす。次は一気に高松まですすんで、讃岐うどん「うどん本陣 山田家」へ〜。時間的に池上製麺所は断念だね、こりゃ(涙) pic.twitter.com/6en8kPA1
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
うどん本陣 山田家到着! pic.twitter.com/csLUitI8
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
まじで立派なうどん屋さん。ここの建物、有形文化財として登録されてるんだって。 pic.twitter.com/7KA2qsvW
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
急遽、予定を変更して庵治町にあるセカチューのロケ地へ!見覚えのある防波堤! pic.twitter.com/7Ht1LGKH
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
今日のラストは、地味に個人的に一番来たかった場所。自分の一族?の発祥の地です。十年来の願いが叶いました、笑。というわけで、ここには、自分の苗字が地名になってて、天満宮の名前にもなってます! pic.twitter.com/1cIEs3dK
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
地元、北海道では、親族以外に見たこともない家系ですけど、ここには、城の跡まであります、笑。なんか不思議過ぎ!ここに来てるって親に言ったらびっくりするだろうなぁ〜。ということで、今から今宵の宿泊地、琴平町へ! pic.twitter.com/bhWTzgwI
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
やっぱ旅館はいいねぇ〜。ご飯が特にね。一昨日から寝不足気味で今日の運転はマジで辛かったけど、今晩はゆっくり休んで、明日のこんぴらさんに備えるっ!なんてったって、匠っちを背負っての785段だもん! pic.twitter.com/MzDOeQyV
— たく (@BooTaku) July 12, 2012
10kg弱の匠っちを背負って、朝から、こんぴらさん、登ってきました!汗びっしょり、苦笑。でもって、今から、山越うどんでランチ! pic.twitter.com/QkxMLNTP
— たく (@BooTaku) July 13, 2012
山越うどんで、かまたまやまうどん! pic.twitter.com/UVZm4psk
— たく (@BooTaku) July 13, 2012
日本三大秘境とやらの一つらしい祖谷渓の大歩危はあいにくの雨…、涙。でも、小便小僧は見に行ってみよう。 pic.twitter.com/btvLNR3j
— たく (@BooTaku) July 13, 2012