(コロナ禍での…)北海道旅行4日目となる2020年9月21日早朝。昨日より30分早い、朝4時に雲海ゴンドラ山麓駅に到着すると、昨日より1時間半も早い、朝5時には山頂に到達。が、雲海は無し、涙。2015年訪問時も入れると、延べ3回も雲海テラスに来てるのに、いまだまともに雲海を拝めず…、汗。 pic.twitter.com/mFHu63JDiu
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
気を取り直して、前回訪問時に大満足で、今回も超楽しみにしてた「森のレストラン ニニヌプリ」で朝ご飯♪ pic.twitter.com/NDvaIu7HBW
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
ここの名物は、いくらやらサーモンやらを好きなだけトッピングできる「なまら海鮮丼」♪ いくら食べ放題は超贅沢!
(って言っても、北海道の家庭って、秋頃からいくらの醤油漬けをつくり置きして、連日、朝ご飯でいくら食べるよね。なんて贅沢な日々だったのか、大人になるとわかります、笑) pic.twitter.com/YTaDnmmspc— たく (@BooTaku) December 19, 2021
んで、朝ご飯はこれ! pic.twitter.com/ZE5sJ4TELz
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
で、8:30からは予約してたアクティビティ「モーモーカートで行くファーム体験ツアー」に参加♪ 雲海は出なかったけども、天気が良くって最高の観光日和♪ pic.twitter.com/5gPMt8q8hF
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
ファームガイドさんの面白おかしい、ためになるお話を聞きながら、ファーム内の動物たちに朝ご飯を上げたり、自由人のヤギたちの散歩をしてみたり。 pic.twitter.com/3KPk7PDGT4
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
緑あふれるトマムの自然を横目にカートを走らせるのも楽しかったし、もちろん、動物達のお世話も楽しかったし、相当に満足度の高いアクティビティ! pic.twitter.com/cW1ZCVC61s
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
最後は搾りたての牛乳で締め!久しぶりに牛乳飲んだけど、すっごい甘くって美味しかった!ファミリーには超おススメ! pic.twitter.com/RyU7Dcz1O3
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
午後は、「ファミリーリバーエクスペリエンス」とやらに参加して、ラフティング&川遊び♪ 北海道は、未就学児も参加できるラフティングが多くてグッド♪ pic.twitter.com/gI7ypFKlK8
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
ビビりの匠も(笑)楽しんでくれてて何より。 pic.twitter.com/svjgbHEgNF
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
でも最後は土砂降り過ぎて…、なかなかハードな川遊びとなりました、苦笑。 pic.twitter.com/SWpdOf4Unh
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
星野リゾート トマム最後の夜は、「ビュッフェダイニング hal-ハル-」! pic.twitter.com/iGv6ej7Op2
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
ここのウリは、何と言っても「蟹と牛肉の鉄板焼き」!!! pic.twitter.com/P91QtQinB5
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
タラバガニは、ほんともう何本食べたかわかんないくらい、たっぷりいただきました、笑。 pic.twitter.com/GFj8fnw2U6
— たく (@BooTaku) December 19, 2021
んで、長い一日を終え、部屋に帰ってきて窓から外をのぞいてみると、何やら麓がすんごい霧がかってる!これっていよいよ、明日の朝は雲海チャンスじゃないの!? pic.twitter.com/fBBOutqgYi
— たく (@BooTaku) December 19, 2021