最果ての地、ウシュアイア(ビーグル水道クルーズ)

2024-10-24

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

2011年2月17日、朝7:40。アルゼンチン航空1852便に乗り込み、南米大陸の最南端にして、南極旅行の玄関口、ウシュアイアへ向けて出発!
ちなみに、アルゼンチン航空というと、頻繁にキャンセルとかストライキがある航空会社だけに、念のため、ネットじゃなく、ウシュアイアの旅行会社経由で手配(苦笑)

ツイート画像
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

ホテルの最上階(4階)の食堂。窓も大きくって良い眺め!

ツイート画像
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

食堂から見下ろすウシュアイア港。明日の朝、今回うちらが乗船する「Antarctic Dream」号が、前の乗客を乗せてこの港に帰ってきて(たぶん)、14:30過ぎに我々を乗せて再び南極に旅立っていくはず。

ツイート画像
Xでもっと読む

 



 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

で、今回の南極クルーズを予約した現地旅行代理店「RUMBOR SUR」で、明日からの南極クルーズのバウチャーを受け取ったり、Evacuation(避難)とRepatriation(本国送還)がパッケージされた南極クルーズ用の旅行保険に入ったり。
ラストミニッツレート、$3,990~だって。ちょっと高い?

ツイート画像 ツイート画像
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

ランチは、RUMBO SURの目と鼻の先、同じくウシュアイアのメインストリート「サン・マルティン通り」沿いにあるレストラン「La Casa de Los Mariscos」♪
お店のガラスに描かれてるイラストでもわかる通り、ここウシュアイアの名物は「セントージャ(タラバガニ)」なんだって!!

ツイート画像
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

というわけで、セントージャ(タラバガニ)三昧♪
ただ、やっぱり日本人的には、茹でたタラバガニを軟化とあえたりせず、蟹酢かポン酢でそのまま食べたいよねぇ~

ツイート画像
Xでもっと読む