スピゴット・ピークで南極大陸上陸を果たす!

2024-11-18

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

2011年2月24日、南極クルーズ7日目。
この日も天気は微妙…(涙)
当初予定では、この日の朝8時に、南極上陸記念スタンプがもらえたり、手紙も投函できたらしい元イギリス南極基地がある「ポートロックロイ(Port Lockroy)」を訪れるはずだったのにね…(涙)

ツイート画像
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

もの凄い形の氷山 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
てか、あれ??当初旅程だと、Port Lockroyの後って、南シェトランド諸島の方に戻るんじゃなかったけ?
となると、うちら、ここまで来たのに、南極大陸に上陸できないの???(;゚Д゚)

ツイート画像
Xでもっと読む

 



 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

と、相当絶望的な気持ちに陥ってたら、Antarctic Dream号のクルーの皆さんがやってくれましたよ。
「悪天候続きのこの状態で帰らすのはさすがにかわいそうだ」と(たぶん)、帰路の途中にあって、上陸できそうなポイントを粘り強く探してくれてたみたい!!

ツイート画像
Xでもっと読む

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

というわけで、「スピゴット・ピーク(Spigot Peak)」って呼ばれるポイントで、待望の南極大陸自体への上陸を果たす!!

ツイート画像
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

ちなみに、(今回の?)Antarctic Dream号のクルーで、ここスピゴット・ピークを訪れたことがあるメンバーは誰もいなかったらしい エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

ツイート画像
Xでもっと読む

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

となると、そんな場所に総勢80名弱の観光客を上陸させるというこの決断は、Antarctic Dream号のクルーにとってもさぞかしリスキーなものだったことは容易に想像つくわけで、マジで感謝感謝だわ。

ツイート画像
Xでもっと読む

 


 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

スピゴット・ピークの全景。我らがAntarctic Dream号よりちっこい船が浮いてるんですけど…(汗)
よくまぁ、ドレーク海峡を越えてこれたよね…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ツイート画像 ツイート画像
Xでもっと読む

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

ここスピゴット・ピークにいらっしゃった動物たちは、チンストラップペンギンと、

ツイート画像
Xでもっと読む
たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

ウェッデルアザラシ(たぶん…)

ツイート画像 ツイート画像
Xでもっと読む

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

というわけで、Cheers!!

ツイート画像
Xでもっと読む

 


 

たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇のプロフィール画像

消化不良で残念な気持ちに陥った時もあったけども、クルーの皆さんのお陰で、無事、南極大陸上陸を果たし、ゲルラッシュ海峡(Gerlache Strait)を航行しながら一路、南シェトランド諸島へと舵を切る。あとは食っちゃ寝、食っちゃ寝して、南極クルーズ7日目が終了(苦笑)

ツイート画像
Xでもっと読む