
昨日でワークショップも終わり、本日9/28は、終日ネットワーキングデーってことで、本場ミュンヘンでのオクトーバーフェスト!!!
んで、こちらが我々の「ショッテンハーメル(Schotthenhamel)」の巨大テント!!!すごいっ!!

中に入ったらこれですよ!!めっっっちゃテンション上がるじゃんこれ!!!#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/oaXs01lHM9
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 28, 2023
テントっていうから、もっと小さい、日本にもありそうなテントを想像してたのに、桁違い(苦笑)#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/i5XUMMMhg1
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 28, 2023
オクトーバーフェストでの食事はいかにもトラディショナルなドイツ料理って感じ(正直、自分はそんなに好きじゃなかったり…、苦笑)#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/p7Do6EOp1g
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 29, 2023

とはいえ、最終的にビールは3.5杯(= 3.5ℓ)と目標の3杯は超えれたし、たぶん20年ぶりくらいにミュンヘン名物の白ソーセージ(Münchener Weißwurst)も食べれたし、


お連れした15名のお客様全員、いい感じで酔っ払って、更に打ち解けつつ、濃密なコミュニケーションを図ってくれたんで、大成功のネットワーキングデーだったわ。来年もまたお連れしたいっ!#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/zohtsdknKP
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 29, 2023
あと、ちょいちょい流れてた音楽が、どれもこれも、運動会とかでよく聞く音楽だらけで、ちょっと驚いたり。#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/UYCNC8fgzm
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 29, 2023

「ショッテンハーメル(Schotthenhamel)」の巨大テント内でビールを飲みまくった後は、テント外に仮設設置されてる移動遊園地で大の大人がひと遊び。てか、もはや仮説の域を超えてるんですけど(苦笑)


とあるアトラクションから見渡す、オクトーバーフェストの仮設遊園地エリアの全景。左奥にあるジェットコースターなんか、特に仮説の域を超えてる感じがする…#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/aEHjP6U6B4
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 30, 2023
同じアトラクションから真下を望む((((;゚Д゚))))))) ガクブル ガクブル
数リッターのビールを腹に詰めた酔っぱらいにこんなアトラクションを用意しとくなんて、イベント主催者がマジで早く酔っ払いを家に帰らせたいのでは?と勘ぐりたくなる(笑)#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/Os6xHijJtW
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 30, 2023
参考 - オクトーバーフェスト(Oktoberfest)とは?
- ドイツ・ミュンヘンで200年以上続く、世界最大のビール祭り。毎年9月中旬から10月初旬にかけて開催され、約2週間で650万人以上が訪れます。
- 会場の巨大なビアテントでは、通常よりアルコール度数がやや高い「オクトーバーフェストビア」と呼ばれる特別なビールが1リットルジョッキで提供され、豪快に楽しむのが定番。
- ミュンヘン名物の白ソーセージなどのドイツ料理、パレードや民族音楽、移動遊園地も充実しており、観光客から地元の家族連れまで幅広い層に愛されています。

アトラクションが功を奏したのか、主催者の思惑通り?、疲れ果てて、途中で帰りたくなったんで(苦笑)、皆さんとお別れしてお先にホテルへ。
とはいえ、単に帰るだけでは流石に勿体無いんで、二十数年ぶりの「ミュンヘン新市庁舎」♪

ミュンヘン新市庁舎が面するマリエン広場の雰囲気はこんな感じ。二十数年前に来た時は、ノイシュバンシュタイン城観光の後、夜にミュンヘンにやってきたんで(しかも雨…)、ピンぼけ写真ばっかたったんだよねぇ(涙)
というわけで、ヘロヘロになりながらも宿に辿り着き、日入り前に就寝(苦笑) pic.twitter.com/9E5xnZSbmK— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 30, 2023