昨日から群馬県の水上町で家族キャンプってことで、ランチは途中で見つけた「藤屋本店」にて、初ひもかわうどん! pic.twitter.com/dFWsWVVHpI
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
中々珍しい感じのうどんだったけど、旭が何故か結構気に入っちゃって、美味しい美味しいっていって、カレーせいろをほぼ一人前食べ切ってた、驚。 pic.twitter.com/1sm7in4lAW
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
んで、今回のキャンプ地は「オートキャンパーズエリア ならまた」! pic.twitter.com/xIoMKBzxR1
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
台風が心配だったけども、到着してしばらくすると(キャンプの設営が終わった頃には、涙)、雨も止んでくれた。中々の混みよう、驚。 pic.twitter.com/DTM5t6kEje
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
夜ご飯はカレーライスときゅうりの浅漬け♪ 食べないと思ってた匠が浅漬けを美味い美味いとかって食べちゃったんで、大人は全然ありつけず…、涙。 pic.twitter.com/t0JH6D71JA
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
大雨で残念だった8月の白馬でのキャンプでデビューしたランプが中々明るくってグッド♪ いい買い物したね、うんうん。 pic.twitter.com/ZFeNyAIMKj
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
参考
んで、今朝。子供達に挟まれて、全然寝返り打てず、壮絶に身体が痛い目覚め、涙。 pic.twitter.com/FfZwGGicTz
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
昨日とは打って変わって、まさに雲一つない青空! pic.twitter.com/m4xBx4y1eo
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
ってなわけで、日本百名山の一つ、谷川岳に登ってみる(ロープウェイで、苦笑)! pic.twitter.com/oYk2Gj33Wd
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
紅葉はまだだったけども、これは中々の絶景ですよ。 pic.twitter.com/OMmOEBqARc
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
んで、匠と旭の根性無しぶりを見ていると(苦笑)頂上は無理だろうなぁとは思いつつも、なんとかゲーム性を出したりしながら2人の気持ちを鼓舞し、進む。 pic.twitter.com/CwNXX7lvBo
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
それでも、9歳と4歳には中々酷な岩場が続く… pic.twitter.com/gNGGqEJI2G
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
鎖場も… pic.twitter.com/4tC4fymcfV
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
森林限界を超えて、視界が開けてきたあたりで、子供たち(とぶー)が疲れた疲れたと連呼し始めたんで、撤退を決意、涙。頂上まで登りたかったなぁ…。 pic.twitter.com/JuwvQ4tdFg
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
んで、この地点でも相当に視界は開けてて、個人的には既に十分な絶景っ! pic.twitter.com/UjuVPisLFW
— たく (@BooTaku) September 19, 2021
あと何年くらいしたら頂上までいけるかなぁ?今度、紅葉真っ盛りのタイミングでリベンジしたいっ! pic.twitter.com/Rvgmi8oso6
— たく (@BooTaku) September 19, 2021