んで、twitterでは、本日より、昨年3月から1年間のtwitter自粛中?に行ってきた旅たちの思い出を記録に残そうかと(非国民ですみません…)。
で、第一弾は、こないだの年末年始に行ってきた、北海道スキー旅行! pic.twitter.com/8OkfrmxvAr— たく (@BooTaku) June 20, 2021
海外出張がなくなり、10年ぶりくらいにマイルがなくなると…、あまりに高額な国内線航空券の価格設定に驚く…、涙。で、関東から新潟まで新幹線、新潟と小樽の往復は新日本海フェリーという長い長い旅路をチョイス、苦笑。 pic.twitter.com/vl7M2hUlu3
— たく (@BooTaku) June 20, 2021
んで、早起きして新幹線に乗り、意気揚々と新潟港に来たってのに、いきなり大幅遅延…、不吉。ちなみに、この日、2020年12月27日は、最後のGo To Travel割引を受けれた日。お陰様で家族4人の往復旅費(新幹線含む)が10万円以下ですみました、感謝。 pic.twitter.com/dt2wXnlv96
— たく (@BooTaku) June 20, 2021
新潟港と小樽港を結ぶ『らべんだあ号』。豪華客船じゃなくても、やっぱ船旅は旅情を誘うねぇ、しみじみ。 pic.twitter.com/m1u4eckEF2
— たく (@BooTaku) June 20, 2021
中は、思ったより、クルーズ船ちっく。油断してただけに、ちょっと感激したわ、笑。 pic.twitter.com/jNik5YxOEs
— たく (@BooTaku) June 20, 2021
お部屋も、『スイートA和洋室』とやらだと、1泊4万円前後で、なかなかの広さ。んで、壁掛けのディスプレイにニンテンドースイッチを映して、ひたすら家族みんなで桃鉄してたました、とさ。 pic.twitter.com/MOP5nIJfW8
— たく (@BooTaku) June 20, 2021
船内のレストランでもGo to Travelクーポンを使えたんで、ゴージャスに注文して使い切る。庶民だねぇ、苦笑。そうそう、この船の大浴場にあった、ちょっとした露天風呂が最高だったなぁ。真っ暗闇の日本海に煌々と輝く(ほぼ)満月。日本海の北風の冷たさはやばかったけどね、苦笑。 pic.twitter.com/djqB8qVanT
— たく (@BooTaku) June 20, 2021