そういえば、こないだの七夕の時の旭の願い事。 pic.twitter.com/R2MyRZq2aE
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
嬉しいけど、この感性は、自分になかったな…。小さい時に父親が好きって、わざわざ思った記憶はゼロだな、たぶん…、苦笑。 pic.twitter.com/8UwgsrdvCt
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
んで、今日は朝から旭と二人でデート。ずーっと仕事が忙しかったし、家でも、居間で自分が仕事してたり、匠が塾の勉強してたりで、旭は一人寝室で遊ぶ時間が多くって、可哀想な思いをさせちゃってたから、来週末からの沖縄・小浜島旅行の前に、少しでもポイントアップを目指す、笑。 pic.twitter.com/veEV6nSIBA
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
というわけで、後楽園にて、「恐竜展2021」♪ 緊急事態宣言中にやってるのがそもそも驚きだっけど(苦笑)、いつ中止になるかわかんないから急ぎ来てみた。んで、この展示の目玉、ティラノサウルス。福井恐竜博物館のと同じかな? pic.twitter.com/vKrT9KrRYW
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
で、結局、ティラノサウルスには毛はなかったかな?一時期、毛むくじゃらのやつがややメジャー?だったよね??今の主流はどっちなんだろ、笑。 pic.twitter.com/ellQMAXvbE
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
恐竜展で、恐竜の図鑑と、照らし合わせながら化石を見たい!とかって朝からぐずったんで、重い図鑑を持ってきましたよ、わざわざ。これで使わなかったらこのヤローって感じだったけど、使ってくくれて良かったわ、苦笑。 pic.twitter.com/kpemyt8aV4
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
後楽園を後にして向かったのは、すみだ水族館。旭がずーっと動物園とか水族館に行きたい!って騒いでたんで連れてきてみる。4月初旬に、白浜のアドベンチャーワールド行ったけど、もう忘れてるのか…、涙。 pic.twitter.com/wsHoJNE8rn
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
英語名、Fried Egg Jellyfishだって、笑。確かに目玉焼き感あるね、笑。てか、クラゲの英語名って、Jellyfishだけじゃないの?Sea nettleとかってのもあったけど、Jellyfishがクラゲの総称で、クラゲの仲間の一つがSea nettleってこと? pic.twitter.com/qjS7nqDRdd
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
江戸リウムでの一枚。洒落た和って感じ。絵になるねぇ。 pic.twitter.com/0KhHEcxVKQ
— たく (@BooTaku) July 17, 2021
すみだ水族館から家に帰る途中に、浅草乗り換えだったんで、せっかくだからと旭を浅草寺に連れてってみる。今日初めて、緊急事態宣言を感じましたとさ、苦笑。にしても、夏が来たねぇ。暑過ぎ。 pic.twitter.com/wVwpgNT6hO
— たく (@BooTaku) July 17, 2021