キャセイパシフィック航空

世界最高のラウンジラインナップ!? キャセイパシフィック航空

2023/10/24

その昔は、世界最高のラウンジといえば、個人的には成田空港のJALファーストクラスラウンジで決まり!って感じだったけども、2017年には最高のサービスの一つだった「有人マッサージサービス」が廃止され…、いつも中トロ食べ放題だった「鮨 鶴亭」での中トロ出現率(?)も下がる一方と、コロナ禍も相まってどんどん魅力を落としていったJALファーストクラスラウンジ…。 そんな中、相対的に世界最高感が高まっているのは(主観です)、なんといっても、香港キャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジ THE PIERとT ...

ReadMore

奇跡の一本松

奇跡の一本松

2023/1/22

昨日は仙台城跡から1日をスタート!伊達政宗かっこいい!次に仙台に来た時は伊達政宗について学びますか、っと。 pic.twitter.com/yXdISB5eHg — たく (@BooTaku) September 14, 2015 その後、天気はあいにくだったけども、松島四大観の一つ、大高森へ。以前来た時は見下ろす感じがあんまなくって微妙、って思ったけども、奥松島まで来て良かったよ。まさに壮観。 pic.twitter.com/y6rQ1lMzzo — たく (@BooTaku) September 14 ...

ReadMore

ホーチミン

お洒落ベトナム料理に舌鼓、大満足なホーチミンでの一日

2022/8/20

2012年12月30日、Sheraton Saigon Hotel & Towersでの朝。左側に昨日登ったビテクスコ・フィナンシャルタワーが見える。上から1/3くらいの所に出っ張ってるのが「サイゴン・スカイデッキ」だね。 pic.twitter.com/4gwXaKrjNm — たく (@BooTaku) February 27, 2022 シェラトンでの朝食は、朝からお肉を焼いてくれるゴージャスぶり♪ pic.twitter.com/yPuHpkTQhD — たく (@BooTaku) Feb ...

ReadMore

エンジェルフォール

979mから降りそそぐ滝、エンジェルフォール

2023/11/11

2006年6月27日   ハンモックのカビ臭さに耐え、夜中中響き渡る獣の遠吠えに怯えつつ、2日目の朝を迎えた。まだみんな寝てるみたいで、ものすっごく静か。そして、 風呂に入ってないのに何故かめちゃくちゃ爽快ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ ここの現実離れした開放感のなせる業だろうd(。ゝд・)   んで、 こちらはここに住人のわんころ。なんでか知らないけど、人が寝てるハンモックの下が大のお気に入りらしく、夜中中、寝返りを打っては、この子の肉薄な体にぶつかって、お互いびっくりしあいっぱな ...

ReadMore

後楽園

後楽園で始まり後楽園で締める岡山の旅(岡山)

2022/10/16

昨日は朝から後楽園。雲一つない青空の下、唯心山から見下ろす庭園はただただ絶景の一言。これで匠も兼六園、偕楽園に続き、日本三名園制覇。 pic.twitter.com/caQjh1btsl — たく (@BooTaku) May 2, 2016 城観光はかなりお腹いっぱい気味なんで、岡山城は外観だけ…。 pic.twitter.com/wIGEMvrCDL — たく (@BooTaku) May 2, 2016 早起きしてスタバで仕事してたら集中し過ぎて出遅れたんで、後楽園観光を終えたらもうランチタイム。デ ...

ReadMore

雲仙・島原

雨で残念な雲仙・島原観光も、さようなら2015年~

2022/12/24

九州旅行5日目は、朝から熊本フェリーに乗りこんで、雲仙・島原ドライブ! pic.twitter.com/MI2OFCADq5 — たく (@BooTaku) December 31, 2015 大晦日の雲仙・島原観光第一弾は、雲仙岳災害記念館。思いのほか良くできててびっくり。もっとじっくり見たかったなぁ。というか、最初の噴煙って25年も前の話なんだぁ…。まぁ、自分の年齢考えたらそんなもんか、笑。 pic.twitter.com/qKM2VjQki9 — たく (@BooTaku) December 31, ...

ReadMore

セコイア国立公園

現存する地上最大の生物が住まう森、セコイア国立公園

2023/8/5

2007年7月7日   職場の皆さんと一緒に、ここサンノゼとロサンゼルスの中間くらいに位置する国立公園、 セコイア国立公園っ(≧▽≦)ノ にちょっくらドライブに行ってきましたぁ~。 ただ、「ちょっくら」と言っても、片道232マイル(≒370km・・・)もあるわけで、東京~名古屋間よりも遠かったりするんですけどね、苦笑。 んで、 今回のドライブの目的はというと、恐れ多くもなんと、 現存する地上最大の生物を見に行こうっ!!! というもの(゚ロ゚屮)屮ぉお!! まぁ、何基準で「地上最大」かってのはいろ ...

ReadMore

タヒチ

いよいよ出発・・・ただし実感はゼロ

2023/11/24

2008年9月19日早朝   ついにこの日が来ちゃったよ、まじで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そう、ぶーとの結婚式を挙げるべく、フレンチ・ポリネシア、いわゆるタヒチに向けて出発する日がやって来たのだ・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 思えば、およそ7ヶ月前・・・ わずか一週間弱の一時帰国中に、とりあえず、埼玉、札幌とそれぞれの実家で挨拶だけは済ませ、両家の顔合わせすらすることもなく、2月14日に婚姻届を提出Σ(゚Д゚;エーッ! でもって、その翌日、翌々日と、婚約指輪やら結婚 ...

ReadMore

パリ

出張の合間に楽しむパリ④(こだわりラーメン 築地 & エトワール凱旋門)

2023/11/5

昨日の朝から、2019年3月以来のパリ。天気予報ではずっと雨予報だったけども、仕事が終わり、18時過ぎにパリ市内に戻ってきたら雨が止んでくれた!ラッキーだねぇ〜。 pic.twitter.com/cNjlXuxRL3 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 10, 2023 相変わらず、イケてる街並みですねぇ。 pic.twitter.com/GFvCtyIumS — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 10, 2023 そうそう ...

ReadMore

ペリトモレノ氷河

ペリト・モレノ氷河最高!!!

2023/8/26

2007年5月2日   昨晩、ドミトリーで一緒だった男のいびきがひどく、かなり睡眠不足気味・・・(*_ _)zzZ しかも、夜遅く帰ってきてゴソゴソやりやがったくらいにして超ムカついたから、目覚ましがなるや否や、待ってましたかのように飛び起きて、ちょっとフライングだったけどペリトモレノツアーに向けて出発≡≡≡ヘ(o゚Д゚o)ノ この狭い部屋で、この男と二人きりなんていうシチュエーションは・・・ 息詰まりすぎですからっ!!!ヽ(`Д´)ノ   で、朝8時を過ぎたってのに、 まだまだ全然真 ...

ReadMore