長岡花火

二夜連続で長岡花火大会!!合間に牛の角突き♪

    スペインの闘牛と違って、戦いの条件が対等なのと(闘牛の場合は、どうみても人間有利だもんねぇ、隠れる所あるし…)、グロさがないのが良いよね♪ pic.twitter.com/umALwis6gR — たく (@BooTaku) August 4, 2016 大満足の牛の角突きの後は、山本五十六記念館に立ち寄ってから二日目の長岡花火大会へ。にしても、山古志に所狭しと広がる棚田、先人の苦労・努力が垣間見れると共に、癒される。いかにも夏って感じの青空とセミの鳴き声を聞きながらだと特に。 ...

ReadMore

上海

上海市、万博前(((( ;゚д゚)))アワワワワ

2009年11月上旬、仕事で、万博前の上海に出張に行くチャンスがあった(。→ˇܫˇ←。)ププッ 米国駐在員が、日本を通り越して中国出張というのはなかなかレア体験なわけだけども、僕自身は幸運にもこれが二度目の米国発中国出張ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ んで、前回の北京出張の時もそうだったが、今回もまたうちの会社の中国駐在員の皆様のおかげで、 なかなかグッドなホテル、オークラ(上海花園飯店)に泊まらせてもらえた。まぁ、ホテルの客室自体は、日頃お世話になってるスターウッド系列の客室と比べると、そりゃ、狭 ...

ReadMore

香港

深夜特急に魅せられて!?チープグルメ in 香港!①

ことの始まりはそう、オーストラリア旅行へ旅立った、2006年10月16日(月)のケアンズ行きの機内で読んだ一冊の本でした…。 そう、 「深夜特急 1 香港・マカオ」!!!   ケアンズにいても、エアーズロックにいても、どんどん高まってくる香港への憧れが、僕とぶーに香港行きを決意させ、オーストラリアから帰国してからわずか4日後の、   2006年10月28日(土)   特典航空券片手に、香港行きの機内へと乗り込んだのでした。   「深夜特急に魅せられて!?チープグルメ ...

ReadMore

紅茶鉄道「Dunhinda Odyssey(ドゥンヒンダ・オデッセイ)」に乗り込み、茶畑を走り抜ける!

紅茶畑を走り抜ける!紅茶鉄道「Dunhinda Odyssey」

この記事の目次 紅茶体験(ティープラッキング&ミニ紅茶工場見学) 紅茶畑を走り抜ける!紅茶鉄道「Dunhinda Odyssey」 この日の訪問場所(地図)   紅茶体験(ティープラッキング&ミニ紅茶工場見学) 元旦の朝、起きて窓から外を望むと、前日同様、真っ白け…。後で気づいたんだけども、ここ「Heritance Tea Factory」は標高2,000mの丘の上に立ってるから、たぶん我々は雲の中にいたっぽい。視界がほぼなかったんで。 とはいえ、8時から「紅茶摘み体験」を楽しめると信じ、7時か ...

ReadMore

ピカソ「ゲルニカ」

ソフィア王妃芸術センター | ピカソの「ゲルニカ」が撮影可能に!

      ドイツ空軍がスペイン北部の都市ゲルニカに対して行った都市無差別爆撃(ゲルニカ爆撃)を主題とし、のちに反戦の象徴となった「ゲルニカ」。 前回は写真撮影できず、正直、大きさ含め全然記憶になかったけど、今回はネットで解説もじっくり読んだし、記録にも残せたし、数年後でも思い起こせるはず😅 pic.twitter.com/FVPHO2pdym — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 17, 2024     &nbs ...

ReadMore

ホーチミン

お洒落ベトナム料理に舌鼓、大満足なホーチミンでの一日

2012年12月30日、Sheraton Saigon Hotel & Towersでの朝。左側に昨日登ったビテクスコ・フィナンシャルタワーが見える。上から1/3くらいの所に出っ張ってるのが「サイゴン・スカイデッキ」だね。 pic.twitter.com/4gwXaKrjNm — たく (@BooTaku) February 27, 2022 シェラトンでの朝食は、朝からお肉を焼いてくれるゴージャスぶり♪ pic.twitter.com/yPuHpkTQhD — たく (@BooTaku) Feb ...

ReadMore

サンフランシスコ

出張の合間に楽しむ、ボストン&ニューヨーク

これからボストン、NY、サンフランシスコ出張(正確にはそれらの郊外だけど、苦笑)。んで、成田のファーストクラスラウンジの寿司バーで刺身が出るようになってた。鮪は寿司ネタの切れっ端って感じだったけど、苦笑。 pic.twitter.com/PbAWqFcHVX — たく (@BooTaku) June 14, 2015 そうそう、一昨日の晩は、ボストン郊外のサウスボロの先輩の家でNBAファイナルを見ながらの寿司!こんなとこで日本人が握る寿司が手に入るなんてねぇ、驚。 pic.twitter.com/jxPS ...

ReadMore

MSCベリッシマ

MSCベリッシマ、グランド・フィナーレ!からの満ち足りた夜

  ちなみに、同じレストランの鉄板焼きは、予約で一杯みたい。見てると、シェフ(エンターテイナー?)が足りてないのか、鉄板3箇所で満席っぽい(= 我が家で先日来た時も実は満席だったってこと?)。まだ鉄板が1箇所空いてるのに、予約が上手く入ってなかったお客が、入れないことに激怒してたんで…。 pic.twitter.com/AQz83dK0MU — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 6, 2023 12:15からは、本日のメインイベント、「シップツアー」!!写 ...

ReadMore

カト・ミリの風車と白いミコノスタウンと青い海

今日は、7:00着岸(もっと早そうだったけど)、7:25には、予約してたテンダーボートのグループ2の呼び出しがあり、7:33に乗船、7:40にはミコノス島に上陸。サントリーニ島とは打って変わって効率的。#ノルウェージャン・エピック #ミコノス島 pic.twitter.com/KKYkJeF2tc — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 1, 2024 到着するのは、ミコノス島の「Old Port」。#ノルウェージャン・エピック #ミコノス島 pic.twitt ...

ReadMore

クスコ

インカ息づく石組みの都で

2006年7月1日、早朝   今日は朝一番の飛行機に乗って、クスコへ。 ここクスコは、かつてアンデス山脈一帯を支配していた大インカ帝国の都だった都市だ(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン そして、特筆すべきはクスコが位置する標高であり、なんと、 3399m∑(゜д゜υ) ほぼ富士山の八合目なんですけど・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ そんなとこに飛行機でひとっ飛びしちゃうってんだから、誰しも高山病の心配をしてしまうわけである(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル で、僕らは ...

ReadMore