昨日から群馬県の水上町で家族キャンプってことで、ランチは途中で見つけた「藤屋本店」にて、初ひもかわうどん! pic.twitter.com/dFWsWVVHpI — たく (@BooTaku) September 19, 2021 中々珍しい感じのうどんだったけど、旭が何故か結構気に入っちゃって、美味しい美味しいっていって、カレーせいろをほぼ一人前食べ切ってた、驚。 pic.twitter.com/1sm7in4lAW — たく (@BooTaku) September 19, 2021 & ...
2009年12月28日、ケープタウンのWestinで迎える朝。にしてもゴージャスな感じのホテルだねぇ~。 pic.twitter.com/dTDLrwdQYs — たく (@BooTaku) November 5, 2022 この旅が始まってから様での11日間、機内泊とコテージ、テント泊しかなかったもんねぇ(涙) pic.twitter.com/8F00aMiM8y — たく (@BooTaku) November 5, 2022 んで、本日は、南アフリカ共和国の南西に位置するここケープタウンから南に延び ...
2008年8月18日早朝 日の出には間に合いそうにないが、まだまだ真っ暗な中のお目覚め(ㅎωㅎ*)ウトウト 昨晩は夜中中、若者たちが外で騒いでたせいでかなりの寝不足だZz(´-ω-`*)φネムイ で、眠い目を無理やりこじ開け、同じ部屋の女の子たちを起こすまいと、そろーりそろーりと身支度を開始して二段ベットから降りてみると、 ( ゚д゚)ポカーン… うちらのベットとむこうのベットの間の、ある意味共用スペースに、どーんと、ジーパンが脱ぎ捨ててあるではないかΣ(゜Д゜|||)エッ!? しかも、い ...
いつもついてきてくれてありがとう(青と白と赤のラグーナ・コロラダ)
2007年12月31日 早朝7時半、 2007年最後の日だってのに、悠長に寝てる場合じゃない。 なにせ今日は相当見所満載&大忙しなのだ。 そして、標高4,300mという、たく&ぶーの人生史上(←ま、ずいぶんたいしたこと無い歴史上ではありますが、苦笑)最高所にある赤い湖、ラグーナ・コロラダを目指すっていうんだから、ちょっとひるむ・・・( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・ 果たして、ぶーのロストバゲージで飲む酸素&食べる酸素を失った今、そんな高地で無事に生きていけるんだろうか・・・(((( ;゚Д ...
2009年3月23日 といえば、いやー、もうこのネタを書かずにはいられないでしょ、普通に(_≧Д≦)ノ彡☆♪ そう、 ワールド・ベースボール・クラシック 2009決勝戦! のことを!!! ってなわけで、岩隈が力投した、こないだの日本vsキューバ戦のテレビ観戦直後、「せっかくだから」という言葉に激しく弱いたく&ぶーは、急遽、ここシリコンバレーから車でのロサンゼルス行きを決意して、昨日朝9時半過ぎの我が家出発後、覚えたてのクルーズ・コントロールを制限速度である時速70マイル(≒113km/h)ぴ ...
昨日、水曜日も朝早くからヴェネツィアに移動し、同じく郊外の町Poceniaのサプライヤー工場へ。途中、雲一つない青空の下、テラス席でランチをいただく。あったかくて眠くなる、笑。 pic.twitter.com/DkZJFrI0pX — たく (@BooTaku) September 5, 2019 相変わらずイタリアのパスタはアルデンテで美味だねぇ。塩味加減も抜群♪ pic.twitter.com/WzYAK6B8O7 — たく (@BooTaku) September 5, 2019 昨日の夜、19時に ...
今日は匠が楽しみにしてた福井県立恐竜博物館♪ pic.twitter.com/BpLZkClGpJ — たく (@BooTaku) November 6, 2017 なかなかの造り! pic.twitter.com/eo5owJeqjN — たく (@BooTaku) November 6, 2017 にしても、匠はいったい何がきっかけで恐竜好きになったんだろ?でもまぁ、自分の小さい時と比べると恐竜関係の常識やら学説はガラッと変わってるから、たまにこういうとこに来ると楽しいよね。 pic.twitter. ...
今日は1日、オークランドのパートナー企業と打合せ。最近、事務所を、ソフトバンクも出資したコワーキングスペース提供企業WeWorkに移転したのだけれども、これまた凄い場所だね。超快適そう…。うちの会社の残念な事務所とは大違い…、涙。 pic.twitter.com/wyzfmLRw3R — たく (@BooTaku) April 12, 2018 で、お昼は、パートナーのアメリカ人がどうしても連れて行きたい!ってことで近くのラーメン屋Shiba Ramenへ。スープがぬるかったの ...
4/12(水)の朝、ミラノ中央駅 7:15発の電車を待ってる間に、構内のカフェにてお洒落にクロワッサンとカプチーノ。イタリア人の食べ方とか観察してたら、カプチーノの最後に残る泡とか、スプーンですくって綺麗に食べてて驚いたわ。単に砂糖とか混ぜる用じゃないんだねぇ〜。 pic.twitter.com/LiStTc58Ko — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 14, 2023 ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅行き。ヴェローナを通り過ぎてそのままヴェネツィアに行きたいで ...