BIWAKOモニュメント

岐阜関ケ原古戦場記念館からの、翼果楼の「焼鯖そうめん」!

    BIWAKOモニュメントの後は、岐阜関ケ原古戦場記念館に行って、その後10:30から予約してる「せきがはら史跡ガイドと行く、王道の関ケ原史跡めぐり旅」に参加、って思ってたけど、道が思いの外混んでなさそうだったんで、その前に、久しぶりに国宝「彦根城」。 「とび太くん」の彦根城バージョン?? pic.twitter.com/4NMBkWH2hT — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 3, 2024 国宝の天守とひこにゃん(の看板)と。#彦根城 ...

ReadMore

波乱万丈だっただけに、良い思い出に、笑。

11日目、8/14。朝8時徳島発、三ノ宮行きのバスで、10時前に神戸着。すごい風。高知、徳島では正直、台風の影響をほとんど感じてなかったけど、やっぱ近づいてるんだなぁと再認識。 pic.twitter.com/8P43a1kI4H — たく (@BooTaku) August 15, 2019 新大阪からの新幹線も運良く取れ(しかも3人席)、(西日本の方には申し訳ないものの)交通機関が麻痺する前に無事、関東に戻ってくることができました。神戸での途中下船以降、想定外のお金がどんどん出ていって、来月以降のクレ ...

ReadMore

シンガポール

17日間の船旅を終え、Volendam号は最終目的地シンガポールへ!!

2013年1月5日、我らがVolendam号はその最終目的地であるシンガポールに向け、終日海の上。んで、12月21日に香港を出発してから16日間が経過。色々あったなぁ…(遠い目) pic.twitter.com/U0i3Cnvrcg — たく (@BooTaku) May 5, 2022 明日の朝、シンガポールに到着したら、旅人たちは思い思いに散らばってしまうので(我が家はもう1泊船に泊まるけど)、この日が実質的に、クルーズスタッフと過ごす?最終日。なので、この船の表舞台はもちろん、裏方で頑張ってくれたス ...

ReadMore

上海

上海市、万博前(((( ;゚д゚)))アワワワワ

2009年11月上旬、仕事で、万博前の上海に出張に行くチャンスがあった(。→ˇܫˇ←。)ププッ 米国駐在員が、日本を通り越して中国出張というのはなかなかレア体験なわけだけども、僕自身は幸運にもこれが二度目の米国発中国出張ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ んで、前回の北京出張の時もそうだったが、今回もまたうちの会社の中国駐在員の皆様のおかげで、 なかなかグッドなホテル、オークラ(上海花園飯店)に泊まらせてもらえた。まぁ、ホテルの客室自体は、日頃お世話になってるスターウッド系列の客室と比べると、そりゃ、狭 ...

ReadMore

マリーナベイサンズ

出張の合間に旅するシンガポール①

昨晩、シンガポール初日はチリクラブ。最近はシンガポールに来ても居酒屋か麺屋武蔵しか行かないからなんだか新鮮、笑。 pic.twitter.com/zjjPsQKewa — たく (@BooTaku) December 18, 2018 でもって本日はバクテーってことで、クラークキーの有名店ソンファ・バクテー♪ pic.twitter.com/msgbkhTGZX — たく (@BooTaku) December 18, 2018 胡椒がこれでもか!ってきいたスープと白米が合い過ぎてやばい!これでビールもあ ...

ReadMore

ニュージーランド

匠、生後10か月、2度目の海外はニュージーランド!

2012年9月14日夕方、匠っち、二度目の成田空港に到着! pic.twitter.com/rjkeO3xAJB — たく (@BooTaku) January 8, 2022 何やら飛行機に興味津々な、生後10か月の匠さん。 pic.twitter.com/irtommzTeD — たく (@BooTaku) January 8, 2022 匠さん2度目の海外旅行もバシネット。ただ、当然のようにここでは寝てくれません…、涙。 pic.twitter.com/yNCG2LHh8Y — たく (@BooTa ...

ReadMore

鳴門海峡の渦潮

うどん、渦潮、ご先祖様

2002年8月26日   岡山駅にて迎える二度目の朝。o○(≧○≦3)フア~zzZZZ んで、今日は、人生初の四国上陸を果たすのだ(・∀・)♬♬ そう、 徳島の鳴門海峡で渦潮を拝むため(人´∀`).☆.。.:*・ というわけで、岡山駅からまず香川県の高松に向かって、激ウマ讃岐うどんを食べた後、これまた人生初のJR四国に乗り継いで、 鳴門に到着♪ 誰が言いだしっぺか知らないけど、なにやら世界三大潮流の一つとやらに数えられるらしい、この鳴門海峡の渦潮。 そんな渦潮の上に掛かる大鳴門橋(ずっと鳴門大橋 ...

ReadMore

カールズバッド洞窟群国立公園

世界最大級の鍾乳洞群、カールズバッド洞窟群国立公園!

2007年10月27日   なんとも慌しい一日だった・・・(遠い目) とにかく、この日の走行距離(車)は尋常じゃなかった・・・ なにせ、Google Map上で、 602マイル!!! ですよ、602マイルぉお!!(゚ロ゚屮)屮 つまりは、 963キロメートルΣ(゜Д゜|||)エッ!? 東京から長崎までが約980kmっていうんだから、我ながらびっくりっす、苦笑。 普通、東京から長崎まで1日で車で移動、って言われると「車で1日なんて無茶だろっ!バカかよっ!!」とかって思うんだろうけども、この日の旅程 ...

ReadMore

うかい竹亭

ぶーの誕生日祝いで「うかい竹亭」& ほたり狩り

ぶーの誕生日祝いってことで、ただいま、家族四人で高尾の「うかい竹亭」に向けて移動中。お祝い膳の後は、ほたる狩り!楽しみ〜♪ pic.twitter.com/WaowUZVJot — たく (@BooTaku) June 22, 2017 昨夕の「うかい竹亭」。雰囲気あるね。 pic.twitter.com/7bw4Z5YiwD — たく (@BooTaku) June 22, 2017 敷地内には離れ個室が点在。テンション上がるねぇ。 pic.twitter.com/Aoxc2myT5w — たく (@B ...

ReadMore

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世ガッレリア

出張の合間に旅する北部イタリア①

JALのファーストクラスラウンジでシャワーを浴びてさっぱりぃ。2:45羽田発ロンドン行きだと流石に誰もいなくって貸切状態、笑。つーか眠い。この分だと機内に入るや否や爆睡だね、笑。 pic.twitter.com/qlGlrYRmch — たく (@BooTaku) March 19, 2018 ミラノ到着。肌寒いぃー、涙。で、16年ぶりのドゥオーモ、汗。到着時はどんよりしてたのに、夕方に近づくにつれ青空に。ついてるー♪ pic.twitter.com/2bYaLdWF6f — たく (@BooTaku) ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事