ニセコスキー

雪山であわや遭難…、2021年は波乱の幕開け

年末年始北海道旅行6日目、お正月!この日はニセコ・アンヌプリスキー場! pic.twitter.com/hEiCMW5824 — たく (@BooTaku) June 26, 2021 が、あまりの大雪で、積雪がすごくって全然進めず、コースもわからなくなり、遭難状態に…。泣きじゃくる子供たちに活を入れつつ、2時間近くかけて下山…、涙。2021年、我が家的には波乱の幕開けでしたね…。そんなわけで、翌1月2日の朝。すごい寝相…。 pic.twitter.com/CZzGcuL5vT — たく (@BooTak ...

ReadMore

Shiro’s Sushi

出張の合間に旅するシアトル(Shiro’s Sushi)

本日3/18(月)は、二日酔いの中(苦笑)、お客様と打合せ。日本から来たから気を遣ってくれたのか、「The Spheres」でカジュアルミーティングをさせてもらえることに、ラッキーだねぇ〜♪ pic.twitter.com/emYJhNGToq — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 19, 2024 去年の2月に来た時も配られてたど、 The Spheresの前の広場では、誰でもバナナを一本いただけます(驚) コミュニティの皆さんが健康になるようにってことなんだ ...

ReadMore

ビクトリア州立図書館

出張の合間に旅するメルボルン④(ビクトリア州立図書館)

本日、朝4:50、一年ぶりのメルボルン・タラマリン国際空港に到着! 朝7時頃まで空港内のカフェで仕事してからパートナーの工場に移動し、10:30からリモートでのキャリア採用面接の面接官をやった後、今週水曜日の夜までずっと、お客様立会いの工場性能試験!去年のそれはマジ悪夢だったな…(遠い目) pic.twitter.com/kpstSfa8Ab — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 14, 2023 メルボルンのUBERがまた進化してた! 今までは、(他国と同様)アプ ...

ReadMore

シンガポール

出張の合間に旅するシンガポール③

これより久しぶりのシンガポール。んで、ラウンジで飲み食いしながら猛烈に働こう!と思ってたら痛恨のPC電源ケーブル忘れに気付く…、涙。金曜日の重要ミーティングまでできるだけスマホで仕事してやる!(苦笑) pic.twitter.com/QIqPJvVvg2 — たく (@BooTaku) October 9, 2018 今朝からシンガポールで展示会参加。夕方、一瞬ホテルに戻る途中に、数年ぶりとなるシンガポールでの麺屋武蔵。まぁまぁだね、驚。昔は相当ひどい味だったからなぁ… pic.twitter.com/s ...

ReadMore

MSCベリッシマ

MSCベリッシマ、グランド・フィナーレ!からの満ち足りた夜

  ちなみに、同じレストランの鉄板焼きは、予約で一杯みたい。見てると、シェフ(エンターテイナー?)が足りてないのか、鉄板3箇所で満席っぽい(= 我が家で先日来た時も実は満席だったってこと?)。まだ鉄板が1箇所空いてるのに、予約が上手く入ってなかったお客が、入れないことに激怒してたんで…。 pic.twitter.com/AQz83dK0MU — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 6, 2023 12:15からは、本日のメインイベント、「シップツアー」!!写 ...

ReadMore

ヴィクトリアの滝

その豪快さと美しさに驚愕!ヴィクトリアの滝!

南アフリカ国旗、レインボーフラッグの色がふんだんにあしらわれたバゲージクレーム。赤は過去の対立の中で流された血、青は空と二つの海、緑は農業と自然、黄は金に代表される鉱物資源、黒は黒人の国民と他のアフリカ諸国とのつながり、白は白人の国民と平和、を表現してるらしい。 pic.twitter.com/D84KmaqQSF — たく (@BooTaku) October 29, 2022 もちろん、この世界最恐都市、ヨハネスブルグが目的ではないので(笑)、2時間半後のブリティッシュエアウェイズ 6285便にて、こ ...

ReadMore

美ら海水族館

十数年ぶりの美ら海水族館、からの「涙そうそう」

今日2023/5/2も、デッキ6のライトハウスで1日をスタート!もはや自由席になってて、超スムーズ。で、毎日食べてる和定食だけども、Express(最低限のセット)と追加トッピングで構成されてることに気づいたわ、笑。 で、エッグベネディクトも試してみたけども、やっぱ和定食一択でOKだな、自分的には。 pic.twitter.com/MNYWgPcF8Z — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 2, 2023 9:00に旭をキッズクラブに預けた後、部屋で1人、まったりネ ...

ReadMore

ベルナーオーバーランド3山

ユングフラウ、メンヒ、アイガーの大パノラマ | 子連れで絶景ハイキング

  この記事の目次 ハイキングコース(メンリッヒェン~クライネ・シャイデック) ヨーロッパ鉄道最高地点「ユングフラウヨッホ」 ブリエンツ湖遊覧(ブリエンツ~インターラーケン・オスト) ハイキングコース(アイガーグレッチャー~クライネ・シャイデック)     ハイキングコース(メンリッヒェン~クライネ・シャイデック) スイス鉄道旅行7日目の2013年7月11日。今日は絶好のハイキング日和♪ ってことで、まずは、グリンデルワルトの隣の駅グルントからゴンドラに乗って、メンリッヒェン ...

ReadMore

ガラパゴス諸島

日焼ケニモマケズ、船酔イニモマケズ・・・

2007年9月25日未明・・・   ガタンッ!!! Σ(`゜Д゜´//)ななななな、なんだっ!?   突然の揺れに、目が覚めたどころか二段ベットから落ちそうになったヾ( ̄0 ̄; )ノ オット! さすがに、クワンさんが言ったとおり船の揺れが尋常じゃない。と、不意に横を見てみると、何やらトイレに電気がついていて、 軽く青ざめたぶーが、しんどそうに出てきたのだった!?(〃゜口゜)!? (p・Д・;)アセアセ「(たく)ぶー、大丈夫か???」 ハァ━(-д-;)━ァ... 「(ぶー)だめ・・・、 ...

ReadMore

サハラ砂漠

サハラ砂漠を散歩しましょう at night

2009年9月23日早朝   昨晩のモロッコ人家族との一件は、呆れ果てたバスの運転手さんが、他の乗客たちの座席を調整してくれたおかげで収拾がつき、ぶー共々夜行バスに乗り込むことができた(まぁ、チケット持ってるんで当たり前だけど(;¬∀¬)ハハハ… ) でもって、早朝7時過ぎ、 無事、サハラ砂漠の西北端にあるシェビ大砂丘に隣接する村、 メルズーガに到着。 そこから、あらかじめお願いしていたグランドタクシーにピックアップされること15分程で、さらにこじんまりとした村ハッシ・ラビアド(Hassi La ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事