南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
最終目的地、ハンブルク到着。今週宿泊したミラノ、ヴェローナのホテルが微妙だっただけに、ここMadison Hotelの快適さには感謝の念しか湧きません、笑。 pic.twitter.com/7bzkT3CBGz — たく (@BooTaku) November 22, 2018 今朝は、溜まった仕事を処理すべく早起きして、真っ暗闇の中、ホテル近くのスタバでお仕事。ビーフヌードルなるものがあって思わず購入♪ pic.twitter.com/FresClaFcZ — たく (@BooTaku) Novembe ...
昨日、今回の沖縄離島の旅、最終日。この日は朝から西表島半日ツアー。 pic.twitter.com/tGvJpknorl — たく (@BooTaku) July 31, 2021 で、まずは先日世界自然遺産にも西表島の定番?仲間川マングローブクルーズ。んで、「マングローブ」って、木の名前じゃなくって、熱帯・亜熱帯地域の河口部などの汽水域(淡水と海水とが混ざり合ってるところ)に育つ木々の総称なのね…。高山植物とかと同列のワード。知らなかった…、汗。 pic.twitter.com/YkGf5qJ5LM — ...
今日は、新サービスの市場導入に向けた社内の意思決定会議でプレゼン後、そのまま成田空港へ移動して、これよりメルボルンへ。やり手ビジネスマンみたい、笑。成田でお土産買うのに並んでたら、日本のマグネットがたくさんあったんだけど、日本のイメージって、基本、富士山、芸者さん、桜なんだねぇ。 pic.twitter.com/cFpiI1D1ar — たく (@BooTaku) March 13, 2019 んで、本日のJALファーストクラスラウンジの寿司バーのネタは久しぶりの中トロ。昔は連日中トロだったのにねぇ。とい ...
これより、4泊5日で大阪、神戸、京都旅行! pic.twitter.com/PY2Bqg4Gm5 — たく (@BooTaku) November 21, 2014 ただ今、USJにてナイトショー待ち中…。ディズニーランドと一緒で待ち疲れがすごいよね… pic.twitter.com/i29yENfSIx — たく (@BooTaku) November 22, 2014 USJは匠には早過ぎたらしく、終始怖がってて可哀想なことをしちゃったな。で、更に残念なことに今晩のハイライト、天使がくれた奇跡の開始3 ...
匠のハイソな誕生日@BENJAMIN STEAK HOUSE
昨日は、匠の誕生祝いでハイソな1日ってことで、まずは国立西洋美術館「北斎とジャポニズム」展。9月にボストン美術館「国芳と国貞展」で浮世絵を嚙ったしね。東京都美術館「ゴッホ展 巡りゆく日本」と一緒に行ったんでより理解が深まった感じ。 pic.twitter.com/VHud6Vn0lA — たく (@BooTaku) November 26, 2017 ちなみに、その歌川国貞と国芳の展示を楽しんだボストン美術館での思い出はこちらから↓https://t.co/QGLU6MvB5e — たく (@BooTak ...
これまで帰省や観光その他で訪れ、実際に食してきた、生まれ故郷の札幌(および近郊)のレストラン・グルメの数々を、感銘度合(お味)、行列度合い、訪問難度(アクセスの悪さや営業時間の短さ)の観点から、完全主観でご紹介!(今は札幌在住じゃないんで、最新のスポットはわからないものの、古くからある定番のお店(ただし、高級店は除く、涙)は割と押さえれているはず!) (番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪ 最終更新日:2025年11月8日) この記事の目次 すみれ 中の島本店(ラーメン)おすすめ 麺屋 彩未(ラ ...
2006年7月9日 今日は終日予備日の日(←なんか頭痛が痛い的・・・) だから本日の予定はなーんにもなしΣ(ノ∀`*)ペチッ ぶーはもちろん、自分も相当疲れが蓄積されてるんで、まぁこういう日があってもいいだろう。ただ、この予備日をもうちっと早い段階で設定してたら、トラブル続きだった今回の旅も、もう少しスムーズなものとなったのは言うまでも無い・・・) ま、それはさておき、予備日ということで、久しぶりの朝寝坊を堪能し(*´ο)ゞ、 洗濯やらなにやらして、せまっちいバヘイリーニャスの街をちょろっ ...
2013年1月3日、この日も朝から、予めパンダバスで予約してた「新登場!午前中の超充実プラン 象乗りと水上マーケット散策(食事なし)」に参加♪ んで、まずはアユタヤに続き、連日の像乗り体験、苦笑。 pic.twitter.com/tIzYfyheI5 — たく (@BooTaku) March 6, 2022 その後、バンコクから西に80kmにある水上マーケット「ダムヌンサドゥアック」へ移動。 pic.twitter.com/gPeKNn4PDy — たく (@BooTaku) March 6, 2022 ...
2009年4月26日、ヨセミテ国立公園でのキャンプ旅2日目の朝。 昨晩は、マジで寒かった…(涙) ちょっとした薄い半寝袋的なものに、トレーナーまで着て完全防備で寝床に入ったつもりだったけど、さすがは摂氏2℃、途中からまったく眠れない程の極寒ぶりで、そのせいか、今朝から、早くも喉が痛くなってきたし…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 豚フル感染者のレッテル(?)を貼られないよう、なんとか根性で治さねば・・・(皆に気づかれないうちにね、苦笑) それにしても、Mちゃん&Kちゃんは大丈夫だったんだろうか ...
2007年10月21日~24日の4日間、仕事にかこつけて人生二度目のニューヨークへ♪ さすがに二度目ともなると、土地勘がちょっとあるので心に余裕もできる上、今回は以前2年間ニューヨークに駐在されていた頼もしい会社のえらい人ともご一緒させていただけたこともあって、大満足のニューヨーク滞在となりやした♪ なかでも特に印象に残ったのはやっぱり、 PHANTOM of OPERA(オペラ座の怪人)ヽ(゚∀゚ )ノ 今までは、こういうミュージカルとかって全然興味なかったんだけども、せっかくだからってこ ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)