駆け足でシンガポールも堪能して春休み旅行〆

帰国日。皮肉にも、この旅一番の晴天、苦笑。 pic.twitter.com/zf4ETFyhZi — たく (@BooTaku) April 7, 2019 朝ご飯は、ヴィラで取らずに、せっかくなんで、徒歩数分のところにあるお洒落レストランkilo kitchenへ。ツナポキにパンケーキにアサイーボウルにと、まるでハワイ。 pic.twitter.com/2zXAfyBWrT — たく (@BooTaku) April 7, 2019 んで、朝食後、ヴィラでプールに入りつつまったりして、10:30にチェッ ...

ReadMore

バンコク

バンコク大満喫、からの6日ぶりのVolendam号!!

2013年1月3日、この日も朝から、予めパンダバスで予約してた「新登場!午前中の超充実プラン 象乗りと水上マーケット散策(食事なし)」に参加♪ んで、まずはアユタヤに続き、連日の像乗り体験、苦笑。 pic.twitter.com/tIzYfyheI5 — たく (@BooTaku) March 6, 2022 その後、バンコクから西に80kmにある水上マーケット「ダムヌンサドゥアック」へ移動。 pic.twitter.com/gPeKNn4PDy — たく (@BooTaku) March 6, 2022 ...

ReadMore

リオデジャネイロ

静かな最後。収束に向う旅。

2006年7月14日   ついにこの日がやってきた 先月6月24日に日本を出発してから、あれよあれよという間に21日が過ぎ、今日夕方にはここリオ・デ・ジャネイロを出発して日本に帰る.+゜(・∀・)゜+.゜ うれしいような 寂しいような ほっとしたような なんだか微妙な感覚 ま、いずれにしても、最後まで気を抜かずに観光せねばね♪ んで、今日の予定はというと、まず空港バス(フレスコン)でホテルから旧市街(セントロ)に向かい、カテドラル・メトロポリターナ(冒頭写真)や、カンデラリア教会をぶらついて、そ ...

ReadMore

ボストン

出張の合間に旅するボストン③

2007年10月中旬   それ以降、約一ヶ月に渡る出張旅行(?)の皮切りに、学園都市ボストンに行ってまいりやした。 東海岸ボストンともなると、さすがに我が母港サンノゼ空港から直行便は出ておらず、やむを得ず(というかいつも通り)アメリカンのハブ空港、ダラスフォートワース空港(DFW)を経由。 ちなみに、ダラスフォートワース空港といえば、2007年は公私共にびっくりするくらい降り立った空港だったりもする・・・ そして、その回数はというと、ずばり 16回 Σ(゜Д゜|||)エッ!? いやー、いい加減に ...

ReadMore

壮観!秋田竿燈まつり(かんとうまつり)

クルーズ3日目の2019年8月6日は、秋田竿燈祭(かんとうまつり)を堪能すべく、朝から晩まで秋田市滞在。これまで何度か秋田県観光してきたけど、地味に秋田市は初めて。 まずは、にぎわい広場でやってた昼竿燈「妙技会」!てか、暑いっ!!日向でじっとしてたら死んじゃう、汗。 pic.twitter.com/3RvYCvpNh0 — たく (@BooTaku) May 27, 2023 続いて向かったのは、秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)。竿燈の技術について学ぶと共に簡単な竿燈体験も。秋田国際教養大学の学生によ ...

ReadMore

鳥取砂丘

国宝5城制覇&子連れで感激倍増の鳥取砂丘♪(島根・鳥取・兵庫)

2016年5月7日、この日もあいにくの空模様だったけども、国宝「松江城」(別称、千鳥城)から観光スタート。 地味に我が家はこれで、松本城(長野県)、姫路城(兵庫県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、そしてここ、松江城(島根県)の「国宝 5城」を制覇!#国宝5城 pic.twitter.com/6jNCbHdfPu — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 9, 2024 松江城天守の国宝指定書。「右を国宝に指定する」だなんて、何て簡素なんでしょ、笑。 pic ...

ReadMore

指宿

指宿のたまて箱号で行く、砂湯体験♪(鹿児島)

昨日は一日中残念な天気だったんで、桜島上陸を断念して、かごしま水族館へ。そこまで大きくないし、派手な展示もないけども、じっくり説明とかを読むと思いのほか楽しめるもんなんだねぇ。 pic.twitter.com/WBlxHf1nTx — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 6, 2016 青空イルカウォッチングとかいって、水族館前の水路にイルカを放してたのは斬新! pic.twitter.com/wf8EQCHXQl — たく (@BooTaku) Januar ...

ReadMore

中米周遊旅行(見所編①)

2011年1月9日   19日間にわたる中米周遊旅行!!! から無事、帰ってまいりましたーヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ というわけで、早速、速報第一弾として「見所編①」いっときます♪   去る2010年12月22日、まず最初に向かったのは、メキシコの首都、 メキシコシティっ!!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 全然知らなかったけども、この大都市には世界文化遺産が多く、「ルイス・バラガン邸」やら(写真上は、その建築家ルイス・バラガンの作品「サテリテ・タワー」)、 「メキシコ国立自治 ...

ReadMore

浜松・うな重

うな重、浜松餃子、からの二度の「さわやか」、笑(浜松)

今朝は、三月に覚えたコメダ珈琲でモーニングした後、スズキ歴史館へ! pic.twitter.com/EwpzWiMY4z — たく (@BooTaku) May 7, 2015 工場見学にかと思ったら、資料館的な位置づけでしたとさ。でも展示はかなり充実していて、トヨタ工場につづき、またしても勉強になったわ。日本の製造業はヤバイね、ほんと。 pic.twitter.com/QZSmTozOsk — たく (@BooTaku) May 7, 2015 スズキ歴史館の後は、ちょろっと舘山寺ロープウェイから浜名湖 ...

ReadMore

ヨセミテ国立公園

世界遺産、ヨセミテ国立公園 | グレイシャーポイントから望む超絶景

2007年7月4日   アメリカの独立記念日のこの日は、 世界自然遺産「ヨセミテ国立公園」旅行!!! 我が家(カリフォルニア州サンタクララ)から日帰りで世界遺産に行けちゃうなんて、何とも贅沢だよね。   というわけで、 カリフォルニア州道580号線をひた走り、風車うずめく荒野を越え、 Modesto、Merced、Mariposaといくつもの街を通過しながら車を飛ばすこと、 約4時間!ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン   無事、 ヨセミテ国立公園に到着(写真左 ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事