南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)
本日、2023年最初の日は、昨晩の疲れもあってやや遅めの始動も、12時には京都、鹿苑寺 金閣に到着。大阪を出た時は雲ひとつない青空だっただけにちょっと残念だったけども、まずまずの観光日和♪ pic.twitter.com/SYeY2lcn8Z — たく (@BooTaku) January 1, 2023 前回、この鹿苑寺 金閣に来たのは2018年の9月だったから、4年ちょい前かぁ。その時、旭はまだ2歳になってなくって、金閣寺を1ミリも拝むことなくベビーカーで寝てたなぁ、苦笑。にしても、このアングルの金閣 ...
2012年9月23日、ニュージーランド&シドニー旅行10日目。明日の朝8:15 シドニー発の便で帰国するんで、今日が実質、この旅の最終日。ってことで、朝一番、7:25(早っ!)にピックアップされて、世界遺産(の一部)『ブルーマウンテンズ国立公園』ツアーに参加! pic.twitter.com/tafFqi1wui — たく (@BooTaku) January 10, 2022 生い茂るユーカリ(コアラが食べる草)の油分が揮発してあたり一帯に飛散しているそうで、日によって青みがかったように見えるか ...
ダイヤモンド・プリンセス号でいくクルーズ6日目、2019年8月9日は鳥取県は境港。 pic.twitter.com/1193e7acoF — たく (@BooTaku) May 27, 2023 境港と言えば、ゲゲゲの鬼太郎推しの町。 pic.twitter.com/2UAFNiEAXg — たく (@BooTaku) August 11, 2019 水木しげるロードと呼ばれるメインストリート沿いには277体もの妖怪のブロンズ像があって、妖怪ガイドブック(120円)とやらにそれらのスタンプを押すスタンプラ ...
ボリビア、カナディアンロッキーにグランドサークル(+オーランド&ハワイ)、そして、タヒチでの結婚式と新婚旅行(?)のイースター島と続いた旅三昧の2008年も暮れかけた10月中旬。それまでに要した費用が、実に車数台分にも相当する散財ぶりだっただけに、もちろん今年の年末年始は家でまったりお茶でも・・・(/◎\)ゴクゴクッ の、はずだった(◕‿◕✿)(u‿u✿)ウンウン が、 収まるわけが無いのだ、この旅の虫がエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? というわけで、相当出遅れ ...
2002年8月22日 今日は朝から出雲国。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 そう、毎年10月(神在月)になると日本全国の八百万の神々が集まる土地、そして『日本書紀』に出てくる、大国主による国譲りの代償として建立された、 あの出雲大社がある土地だ゜+.(・∀・).+゜(写真上) で、 天津神に葦原中国(出雲)を譲った大国主命(大黒様)(写真上)を崇めるこの大社で有名なのは、なんといっても、 神楽殿や(写真上)、 ※ちなみに、神楽殿は、本殿とか拝殿がある賑やかな場所とは松林でしきられてるので、あや ...
10時間ものシカゴでの乗り継ぎ時間を挟み(涙)、2/7の20時ちょい前に、世界一忙しい空港として知られる、アトランタのハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港に到着。 何これ、Curbsideのキャノピーが凄いんですけど、驚。昔なかったよね?? pic.twitter.com/XFHUoWaWTh — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 9, 2023 んで、家を出てから30時間以上経って、ようやくホテル着。疲労感が半端なし…。とはいえ、翌朝のプレゼ ...
2018年7月26日は、朝7時半には、思いの他快適だった古都トゥロギールのアパルトマン「Trogir Penthouse IVY」を後にして、プリトヴィツェ湖群国立公園リベンジのせいで一日遅れになってしまった、この旅のハイライト、世界遺産「ドブロブニク旧市街」へ向けて出発!#ドブロブニク旧市街 pic.twitter.com/ft2yMnSYhW — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) October 15, 2023 ドブロブニクへ向かう途中、ボスニア・ヘルツェゴヴィナが微 ...
「都道府県魅力度ランキング」では常に最下位争いを演じ、なかなか魅力薄と思われてる埼玉県。とはいえ、粘り強く探せば見つかる(笑)、自分自身が実際に訪れた見所たちを完全主観でご紹介!(2024年11月10日現在) まだまだ、三峯神社(みつみねじんじゃ)、ロッテ浦和工場、さきたま古墳公園、深谷駅、巾着田曼珠沙華公園、国営武蔵丘陵森林公園、三十槌の氷柱(みそつちのつらら)、ムーミンバレーパーク等、行ったことない場所も多数あるので、都度都度更新していきたいと思ってます。 この記事の目次 西武園ゆうえんち(所沢)おす ...
今朝は、ゆっくり起床して、スープカレー。ってことで、食べログで一位だったCurry Ya! Cong。11:30開店で、雨の中10:50に到着したら、前は一組だけでした♪ てか、母校、札幌南高校から目と鼻の先だった、驚。 pic.twitter.com/87FpCO9vXa — たく (@BooTaku) September 18, 2022 食べログNo.1とやらのお味は…、激しく微妙!スープカレーっていうより、カレー味の野菜スープだね、これは…。サービスも、子供への気配りは悪くないんだけど、口コミの通 ...
南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)