タヒチ

いよいよ出発・・・ただし実感はゼロ

2008年9月19日早朝   ついにこの日が来ちゃったよ、まじで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そう、ぶーとの結婚式を挙げるべく、フレンチ・ポリネシア、いわゆるタヒチに向けて出発する日がやって来たのだ・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 思えば、およそ7ヶ月前・・・ わずか一週間弱の一時帰国中に、とりあえず、埼玉、札幌とそれぞれの実家で挨拶だけは済ませ、両家の顔合わせすらすることもなく、2月14日に婚姻届を提出Σ(゚Д゚;エーッ! でもって、その翌日、翌々日と、婚約指輪やら結婚 ...

ReadMore

イスタンブール

ハテジェさんのやさしさ

2003年3月9日朝   昨晩のパムッカレ発(いや、正確にはデニズリ発か・・・)の夜行バスは、無事、アジア方面発のバスの終着点、エセンレル・オトガルに到着。 女の人2人と一緒に迎えた幸せな朝でした(笑) で、女の人2人というのは、もちろん、カッパドキアから一緒のみーさんと、昨晩のデニズリのオトガルでいろいろとアドバイスをくれたハテジェさん(冒頭写真)   でもって、このハテジェさん、若くてお綺麗なことはさておき、ほんとにほんとに、 激しくやさしいぃっ!!!ヽ(゚∀゚ )ノ 昨晩、僕らが ...

ReadMore

シハチ鮮魚店

札幌で自身が実際に味わったレストラン&グルメ(まとめ)

これまで帰省や観光その他で訪れ、実際に食してきた、生まれ故郷の札幌(および近郊)のレストラン・グルメの数々を、感銘度合(お味)、行列度合い、訪問難度(アクセスの悪さや営業時間の短さ)の観点から、完全主観でご紹介!(今は札幌在住じゃないんで、最新のスポットはわからないものの、古くからある定番のお店(ただし、高級店は除く、涙)は割と押さえれているはず!) (番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪ 最終更新日:2025年11月8日) この記事の目次 すみれ 中の島本店(ラーメン)おすすめ 麺屋 彩未(ラ ...

ReadMore

錦帯橋

20年ぶりの津和野と錦帯橋・鵜飼い遊覧♪

瑠璃光寺の後は、自身20年ぶりとなる(驚)、山陰の小京都、津和野。 pic.twitter.com/TWFbtXHWrU — たく (@BooTaku) July 16, 2022 20年前は夕方に1人訪れて、ひと気のない殿町通りで、(切なさ満載ながらに)はしゃいでたなぁ…、としみじみ。https://t.co/4vG1dpkmSl — たく (@BooTaku) July 16, 2022 前回同様、太皷谷稲成神社を参拝。なんか周りにちょいちょい家屋が立ったせいか、太皷谷稲成神社の全景を綺麗に撮れるスポ ...

ReadMore

いつもついてきてくれてありがとう(青と白と赤のラグーナ・コロラダ)

2007年12月31日   早朝7時半、 2007年最後の日だってのに、悠長に寝てる場合じゃない。 なにせ今日は相当見所満載&大忙しなのだ。 そして、標高4,300mという、たく&ぶーの人生史上(←ま、ずいぶんたいしたこと無い歴史上ではありますが、苦笑)最高所にある赤い湖、ラグーナ・コロラダを目指すっていうんだから、ちょっとひるむ・・・( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・ 果たして、ぶーのロストバゲージで飲む酸素&食べる酸素を失った今、そんな高地で無事に生きていけるんだろうか・・・(((( ;゚Д ...

ReadMore

アトランタ

出張の合間に旅するアトランタ(後編)

2008年1月19日~20日   ワールド・オブ・コカコーラと並ぶアトランタ・ダウンタウンの見所といえば、2005年11月にオープンした、 ここジョージア水族館で間違いなしっ!(人´∀`).☆.。.:*・ なにせ、Ocean Voyagerとかいう、世界最大の水槽があるってんだもん!! 美ら海水族館の「黒潮の海」よりもでかいらしいΣ(゜Д゜|||)エッ!? w( ̄△ ̄;)wおおっ!   こりゃ、なかなかすごいわ∑(゜д゜υ) まぁ、この世界最大の水槽とかいうOcean Voyagerを ...

ReadMore

ホワイトサンズ

ただただ、白いセカイ(ホワイトサンズ国定公園)

2007年10月28日   ただいま、この出張4都市目の街、アルバカーキの空港にて、日本からの出張者を待ち伏せ中です。 あと30分くらいはあるから何しようかなぁって思ってたんですけども、なんとこの空港、WiFiが無料だったんですよー。 というわけで、束の間のお休み日だった昨日、猛烈に車を飛ばして見てきたホワイトサンズ国定公園の写真をアップしとこうと思います。 ホワイトサンズ国定公園! っていうくらいなんで、見所はもちろん、石膏でできた真っ白な砂丘゚+.(◕ฺ∀◕)゚+. わぁ♪ 夕陽を見ようと、 ...

ReadMore

阿蘇

緑あふれる夏の阿蘇 | 大観峰、草千里にあか牛まで

遠く、阿蘇五岳もくっきり。てか地味に、初めて阿蘇に来た時は、野宿一人旅で車なしだったから、ここ大観峰には来てなかったな、たぶん。でも、その数日後に友だちと合流して阿蘇に来た時はレンタカー借りてたから、その時はここに来たのかな??正直、草千里と火口しか覚えてないかも… pic.twitter.com/IGN1y2E8Xu — たく (@BooTaku) July 1, 2021         家族に一推ししてた草千里到着!が、こちらもあんまり感動なし…。前回は、初夏 ...

ReadMore

MSCベリッシマ

MSCベリッシマ、グランド・フィナーレ!からの満ち足りた夜

  ちなみに、同じレストランの鉄板焼きは、予約で一杯みたい。見てると、シェフ(エンターテイナー?)が足りてないのか、鉄板3箇所で満席っぽい(= 我が家で先日来た時も実は満席だったってこと?)。まだ鉄板が1箇所空いてるのに、予約が上手く入ってなかったお客が、入れないことに激怒してたんで…。 pic.twitter.com/AQz83dK0MU — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 6, 2023 12:15からは、本日のメインイベント、「シップツアー」!!写 ...

ReadMore

炭焼きレストランさわやか

日本一のハンバーグチェーン?さわやか!(静岡)

今日は朝から日本平動物園。午後は晴天の予報だったんで、昨日行くはずだった、久能山東照宮と三保の松原を固め打ち! pic.twitter.com/HBHe3zHZ90 — たく (@BooTaku) May 5, 2015 久能山東照宮。徳川家康ってここに埋葬されてるんだねぇ。 pic.twitter.com/MKheBqXWLY — たく (@BooTaku) May 5, 2015 でもって、三保の松原の"三代目"羽衣の松にて。三代目って…。天気予報を見つつ、スケジュール調整したにも関わらず、富士山は見 ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事