ヴェネツィア

水の匂い、異国の香り

2001年12月1日   1日半お世話になったフィレンツェを後にして、今日は朝から、水の都ヴェネツィアへ向った。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 かつて「アドリア海の女王」としてその名を馳せ、水の都という名の通り、大小無数の運河が張り巡らされたヴェネツィアは、リベルタ橋によってイタリア本土と繋がれた、ヴェネツィア湾のラグーナ(潟)に浮かぶ小さな島だ。 そんなヴェネツィアを目指し、朝8時半頃フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ駅を出発した我らがユーロスターは(冒頭写真)、お昼前にはヴェネツィアの ...

ReadMore

名古屋

春休み、伊勢湾ぐるり旅(名古屋編①)

今日から愛知、三重旅行!仕事がかなり大事な時なのに投げ出して来てしまったんでいつになく罪悪感が酷いけど、家族サービスは大事ということで、苦笑。一発目は常滑のめんたいパークで工場見学! pic.twitter.com/SWHhoBDBhk — たく (@BooTaku) March 25, 2015 午後は、世界一の大きさのプラネタリウムで有名な名古屋市科学館。案の定、プラネタリウムでぐずり出して厄介な目に… pic.twitter.com/V1i7y0virT — たく (@BooTaku) March ...

ReadMore

ラスベガス

庶民と長者が共存する街で

2005年5月4日早朝   次なる目的地、砂漠の不夜城、ラスベガスへと向かうべく、フラグスタッフの街ともおさらば。 (写真左)早朝のフラグスタッフのグレイハウンド・バスディーポで、席取りのために並ぶぶー。右奥で若いママさんが子供相手に苦戦してます(笑) (写真右)お母さんの隙をついては逃げ出して、うちらの方へ寄ってくる僕ちゃん。ママは携帯電話に夢中です、苦笑。 (写真左)なーんもない荒野を走りぬけるラスベガス行き、グレイハウンド。ただいましばし休憩中。 (写真右)このサイズじゃ無理かもだけども、 ...

ReadMore

ワシントンDC

出張の合間に旅するワシントンDC

2008年5月27日、朝6時   ワシントン・ダレス国際空港(IAD)到着。 飛行機の隣のおばちゃんがあまりにおデブだったせいで、ほとんど眠れず、激しい疲労・寝不足&若干の時差ぼけに苦しみながら、 かの有名な(という程自分は知らないけど、苦笑)エーロ・サーリネン設計のワシントン・ダレス国際空港(写真左)をチラ見しつつ、11時頃到着を予定している日本からの出張者の皆様を待つ(;´ρ`) グッタリ にしても、こんなコンクリートの重そうな屋根を支えるにはあまりに柱が少ないような…、恐るべしコンクリー ...

ReadMore

天橋立

やりやがったな、鳥取の野郎っ!(#゚Д゚) ゴルァ!!

2002年8月21日早朝   親切な福知山駅の駅員さんのおかげで人間らしい夜(?)を過ごして、迎えた朝、 なにやら左目が腫れている・・・( ̄へ ̄|||) ウーム どうやら「ものもらい」っぽいな・・・ というわけで、目の周りが異常にかゆいんで、とりあえず早朝一番の缶コーヒーにて冷却しつつ(冒頭写真)、今日一日のルートを考えてみた(。-`ω´-)ンー   まずは、ここ福知山から出ている、北近畿タンゴ鉄道(KTRっていうらしい)の宮福線で宮津まで行き、そこで同じくKTR宮津線に乗り継げば、一 ...

ReadMore

ケルンでパスポート盗難、涙(帰国のための渡航書)

2013年11月24日、この日の予定は、晩のミュンスターでのお客様?との会食だけの移動日。ってことで、午前中はケルンまで足を伸ばしてみる! pic.twitter.com/AjIlJ8vUVA — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) December 10, 2023 ってことで、早速、久しぶりの、世界遺産「ケルン大聖堂」。相変わらずデカいね(汗) 前回訪れたのが2001年11月23日で、今回は2013年11月24日(←ニヤミス?) pic.twitter.com/OeVLD ...

ReadMore

クスコ

インカ息づく石組みの都で

2006年7月1日、早朝   今日は朝一番の飛行機に乗って、クスコへ。 ここクスコは、かつてアンデス山脈一帯を支配していた大インカ帝国の都だった都市だ(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン そして、特筆すべきはクスコが位置する標高であり、なんと、 3399m∑(゜д゜υ) ほぼ富士山の八合目なんですけど・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ そんなとこに飛行機でひとっ飛びしちゃうってんだから、誰しも高山病の心配をしてしまうわけである(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル で、僕らは ...

ReadMore

博多

出張の合間に味わう博多のB級グルメ

中洲、到着! pic.twitter.com/8nGXDzin — たく (@BooTaku) June 25, 2012 中洲で活きヤリイカ! pic.twitter.com/nIqvDVYZ — たく (@BooTaku) June 26, 2012 今から中二日ぶりに福岡へ!空港内の食事もなかなかなのね。いつも、ラウンジでビール飲んでたけど、たまには食事も良いね。 pic.twitter.com/9Qzc5IWu — たく (@BooTaku) July 1, 2012 せっかく博多に来てるっていう ...

ReadMore

Antarctic Dream

南極クル-ズ船、Antarctic Dream号!

んで、今日から10泊11日のクルーズの間は、なかなか残念な食事になるだろうから、最後に再びアサード!ってことで、San Martin通り沿いの「La Estancia」でランチ♪ てか、一昨日、ブエノスアイレスで食べたアサード屋と同じ名前…(笑)#ウシュアイア #南極クルーズ pic.twitter.com/jLgOru2by0 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023     15:30過ぎ、いよいよAntarctic Drea ...

ReadMore

ロンドン・ニューイヤー

年越し花火大会、London Eye New Years Day!!

  タワーブリッジの上にある歩道橋から望む、テムズ川(西側)。真ん中に浮いてる船は、今は記念館として使われてるHMSベルファストで、左側の球体の建物がノーマン・フォスター設計のロンドン市庁舎。 pic.twitter.com/1UBK5oKKIT — たく (@BooTaku) November 19, 2022 北西側、シティの方に目を向ければ、同じくノーマンフォスター設計で、新宿のモード学園がパクったとも揶揄される?「30 St. Mary Axe(30セント・メアリー・アクス)」に、世界遺 ...

ReadMore

南極やレンソイス、ウユニ塩湖にザ・ウェイブといったレアなものからメジャーな世界遺産まで、たく&ぶーのふたり(+2児)がこれまで目で見て感じてきた世界の絶景や、旅を通じた家族との体験の数々を、たっぷりの旅行記と写真でご紹介しています。時に十数年前の旅行の思い出をアップすることもあります、笑。
(投稿記事が膨大にあるので…、サイトマップもご用意しております。ご参考まで)

新着記事