昨日は移動日。で、地味にこの旅で一番気がかりだったのがレンタカー。何せクロアチアで必要な国際運転免許は基本、日本と違ってウィーン交通条約によるものだから。政府が寛大に許可、なんてネットに書いてて信じて来たけど、無事に借りれました、笑。 pic.twitter.com/RV7MJ8ndYf
— たく (@BooTaku) July 23, 2018
とはいえせっかくなんで、世界遺産エウフラシウス大聖堂のあるポレッチ歴史地区をちょいと散策し、朝ご飯を食べたり、両替したり。いやー、現金やばい。んで、駄目元でトリュフ・ハンティング体験ツアーに本日空きがあるか電話したけどダメでした、涙。 pic.twitter.com/qhq4YLPgI8
— たく (@BooTaku) July 23, 2018
トリュフ・ハンティング体験はNGだったけども、ここイストリア半島はトリュフの産地ってことで、トリュフ尽くしのランチでもってことでモトブンへ。あの小高い丘の上で、広大なブドウ畑を見下ろしつつ黒トリュフパスタをいただくぞー! pic.twitter.com/698TY0i18f
— たく (@BooTaku) July 23, 2018
んで、丘の上で優雅にランチ、と思いきや、遠くで大雨らしく凄い雷。ここは晴れてるのに…。そして、産地とはいえトリュフのお味は一緒ですね…、我々の味覚的には、苦笑。そんなわけで、3時間半掛けてプリトヴィツェ湖群国立公園近くへ移動し、就寝。 pic.twitter.com/Jvpic4rrSB
— たく (@BooTaku) July 23, 2018
開園と同時にプリトヴィツェ湖群国立公園!
が、あいにくのお天気で大雨…。しかも、先にどちらかって言うと見どころ薄な上湖群から入ったんで、早々に帰りたくなる…。それでも、気を取り直して下湖群に移動したら、絶景写真スポット多数!!#プリトヴィツェ湖群国立公園 pic.twitter.com/05DBp1wxsH— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 29, 2023
そして、事前リサーチ不足で、よくガイドブックとかに出てくる、上から見下ろすプリトヴィツェ湖群国立公園の絶景写真スポットがわからず大苦戦したものの、最終的にはそれが絶景展望台「VIDIKOVAC Sightseeing Point」だとわかりほっとする、笑。雨でも絶景だねぇ。#プリトヴィツェ湖群国立公園 pic.twitter.com/fDH9MBo04U
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 29, 2023
でも、この絶景を堪能するためにレンタカーを借りて来た感もあるんで、壮絶に消化不良…。ってことで、予定を変更して2日後に再チャレンジ!運転がめっちゃ怠いけど…。 pic.twitter.com/uX1P89x4nt
— たく (@BooTaku) July 24, 2018
とはいえ、まずは今宵の宿のスプリットまで帰らなきゃ、ってことで高速を飛ばす。壮絶な先頭の譲り合いは日本と一緒、笑。 pic.twitter.com/FhJa5fjrxv
— たく (@BooTaku) July 24, 2018
んで、予約してたスプリットのお宿Apartments Tudorが、建物外観がボロくって、やらかした!って思ったけども、内装はばっちりやり替えられていて超綺麗で広いっ!洗濯機もあるし! pic.twitter.com/AAe4QFNXHO
— たく (@BooTaku) July 24, 2018
そして何より感動的だっだのがテラス!思わず、夕食は、レストランではなく、スーパーに買い出しに行ってテラスでの食事に切り替え♪ pic.twitter.com/0CVQtAe6v2
— たく (@BooTaku) July 24, 2018