雨に泣いたプリトヴィツェ湖群国立公園…

2021-03-20

プロフィール画像

2018年7月23日、朝8時。開園と同時に、公園の南東側にあるエントランス2より「プリトヴィツェ湖群国立公園」に入園!
が、あいにくのお天気で大雨…(涙)

ツイート画像
2018年7月23日 Xでもっと読む
プロフィール画像

ちなみに、午前中のハイキングルートは、公園入口2近くのバス停?ST2より、8時発のパノラマカーに乗り込んで、公園の西端ST3まで移動し、そこから2時間弱かけて公園入口2まで戻ってくるルート。
(写真右は、上湖群の数少ない見所(笑)、ヴェリキ・プルシュタヴツィ)

ツイート画像 ツイート画像
2018年7月23日 Xでもっと読む
プロフィール画像

途中、電動ボートで移動したりもして、雨じゃなければ最高のハイキングだったはずなのにな…、と気が滅入る(涙)
(入園料には、これらのパノラマカーや電動ボートの利用料も含まれてます)

ツイート画像
2018年7月23日 Xでもっと読む
プロフィール画像

プリトヴィツェ湖群国立公園の全体図はこちら。
ULAZ 1、ULAZ 2がそれぞれ、公園入口1と2で、St 1~St3がパノラマカーのバス停、P1~P3が電動ボートの桟橋。
(地図の出所はプリトヴィツェ湖群国立公園(Nacionalni park Plitvička jezera)の公式HP https://np-plitvicka-jezera.hr/en/gastro-tjedan-2/)

ツイート画像
2018年7月23日 Xでもっと読む

 



 

 


 

 

日付スケジュール旅行記
7/18早朝、東京からヘルシンキ経由でヴェネツィアへの飛行機移動を目指すも、欠航で足止め(出国中止)
7/19午後、東京からヘルシンキ経由でヴェネツィアへ飛行機移動
7/20ヴェネツィア観光①(サンマルコ広場、ゴンドラ、リアルト橋)
7/21ヴェネツィア観光②
夕方、ヴェネツィアからクロアチア・ポレチュへフェリー移動
7/22日中、ポレチュおよびモトブン観光
午後、モトブンからプリトヴィツェ湖群へ車移動
7/23プリトヴィツェ湖群国立公園観光①
夕方、プリトヴィツェ湖群からスプリットへ車移動
7/24スプリット観光(青の洞窟、ヴィス島、パクレニ諸島、フヴァール島)
7/25プリトヴィツェ湖群国立公園観光②
夕方、プリトヴィツェ湖群からトゥロギールへ車移動
7/26早朝、トゥロギールからストン、ドブロブニクへ車移動
午後、ドブロブニク旧市街観光①
7/27日中、ドブロブニク旧市街観光②
夕方、ドブロブニクからヘルシンキへ飛行機移動
7/28早朝、ヘルシンキからストックホルムへ飛行機移動
日中、ストックホルム観光①(市庁舎
7/29日中、ストックホルム観光②(ノーベル博物館、地下鉄アート)
午後、タリンク・シリヤライン(シリヤ・セレナーデ)の1泊2日クルーズ①
7/30タリンク・シリヤライン(シリヤ・セレナーデ)の1泊2日クルーズ②
午前、ヘルシンキ到着
夕方、ヘルシンキから東京へ飛行機移動
7/31早朝、東京到着