バニエ・ビーチ越しのドブロブニク旧市街♪ 海の色がヤバいっ! pic.twitter.com/iHQ2TvtDDn
— たく (@BooTaku) July 28, 2018
バニエ・ビーチよりも更に東に進み、急階段を数百段(汗)登った所からのドブロブニク。ガイドブックでよく見かけるアングルに近い?? pic.twitter.com/hKFcNMu06E
— たく (@BooTaku) July 28, 2018
スルジ山山頂から見下ろすドブロブニク旧市街とロクルム島。今さらながらにアドリア海の海の青さと建物の白い壁と赤い屋根のコントラストが絶妙だよね。にしても、ケーブルカーの支柱が邪魔… pic.twitter.com/zPWGeQcG5r
— たく (@BooTaku) July 28, 2018
ランチは、同じくスルジ山山頂のレストラン、パノラマ。a terrace table with nice city viewって予約しといた甲斐もあり、ドブロブニク旧市街を見下ろす絶好のテラス席。下から吹き上がる風も心地よくて幸せ過ぎ。 pic.twitter.com/FjWRAmMUrJ
— たく (@BooTaku) July 29, 2018
そして、ここパノラマ。単に眺めが良いだけじゃなくって、サービスも心地良いし、肝心の料理のお味もなかなかで個人的には大当り。特にイカ焼きの地中海風はヤバかった!ってか、味付けが和食、笑。醤油風味で長葱使ってたり。 pic.twitter.com/QnkC2LKbnh
— たく (@BooTaku) July 29, 2018
そうそう、ガイドブックを眺めてるだけじゃ全然わかんなかったけど、ドブロブニクって細い急坂が結構たくさんで、三次元的にも起伏に富んでて面白い街並み。 pic.twitter.com/h3X7dJYzJG
— たく (@BooTaku) July 29, 2018
午後は、ドブロブニク旧港から出航するミニクルーズ。匠の強い要望で黄色い潜水艦ちっくな船をチョイス。雰囲気はないよね、苦笑。そして船内も蒸し暑い、涙。 pic.twitter.com/lqBt3puhmw
— たく (@BooTaku) July 29, 2018
というわけで、観光を終え、新港に車を取りに行って空港に向かいがてら、せっかく車があるんだからとスルジ山の東側稜線を半分くらい登った所で最後の一枚。大満足。敢えて言えばアパルトマンは城壁内よりも城壁外の眺めのいい場所が良かったかもな。 pic.twitter.com/4BVBfo8PRr
— たく (@BooTaku) July 29, 2018