スイス鉄道旅行6日目の2013年7月10日。ベランダからアイガー北壁をくっきり見渡せる、清々しい朝。 pic.twitter.com/WAou2f9dqP
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
ベルナーオーバーラントでのハイキング第一弾は、バスで、グリンデルワルトの北西、グロッセ・シャイデックに行き、そこからフィルストまでハイキングして、ロープウェイでグリンデルワルトまで戻ってくるルート。所要時間はトータルで3~4時間?#子連れでスイス旅行 pic.twitter.com/fD6Gqn4CNR
— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 29, 2023
参考 - ベルナーオーバーラントとは?
- アイガー、メンヒ、ユングフラウの3山に代表されるアルプスの名峰が連なる、首都ベルンの南に広がる高地
- ドイツ語は、Berner Oberlandで、「ベルン州の高地」という意味
- ベルナーオーバーラント観光の拠点として便利なのは、鉄道網の中心に位置するインターラーケンで、人気があるのは、朝一番で展望ポイントへ上がるのに都合の良いグリンデルワルト
グロッセ・シャイデックからヴェッターホルンを左に見ながら歩き始めると、すぐさま一面の花畑♪ pic.twitter.com/5k2fd4tcZ5
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
そして、そこら中に茶色の乳牛たちが自由気ままに過ごしていてなんとも牧歌的。 pic.twitter.com/pjSuROwgeh
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
右奥がアイガー北壁で、左奥の空に向かって突き出しているかのような頂がユングフラウ(なはず)!! pic.twitter.com/SnvjbMDh04
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
グロッセ・シャイデックから歩くこと2時間、お昼ちょい前に、フィルスト(First)に到着。 pic.twitter.com/uWelSCLIGo
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
ここで、絶景を拝みながらの贅沢ランチ♪ pic.twitter.com/b2VzU0KdxV
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
チーズフォンデュをいただく。ただ…、本場のチーズフォンデュは白ワインが強すぎて、我が家的にはちょっぴり微妙…(すみません) pic.twitter.com/EFy9zwzTV9
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
ロープウェイで麓まで戻ってきてもまだ13時半ってことで、ユングフラウ、メンヒ、アイガーのベルナーオーバーラント3山の豪快な絶景パノラマを拝めるらしい、シーニゲ・プラッテ(Schynige Platte)を目指すことに。
#子連れでスイス旅行 pic.twitter.com/c9BYOuXlSP— たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 29, 2023
グリンデルワルトからシーニゲ・プラッテへは、まず、インターラーケンの隣町ヴィルダースヴィール(Wilderswil)まで鉄道で下り、そこから登山列車。
んで、乗り継ぎ時間の間、駅前のスーパー(ミグロ)を冷やかしていると、何だこれ、歯磨き粉かと思いきや、マヨネーズじゃん‥‥ pic.twitter.com/d82lAdbWQv— たく (@BooTaku) December 27, 2021
そして、あまりにもマズそうなパッケージの日清のヌードルスープ…。これが現地人ウケするなんて信じられない…。てか、これってほんとに日清製なの?漢字のフォントも怪しげだし…。 pic.twitter.com/2flDm0n5PU
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
というわけで、赤と黄色のかわいらしい登山列車で一路、シーニゲ・プラッテへ! pic.twitter.com/PgZX25V7Wf
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
が、曇ってて何が何だかわかりませぬ…、涙。 pic.twitter.com/cQ41fH0o8n
— たく (@BooTaku) December 27, 2021
そんなわけで、グリンデルワルトに戻り、スーパーで調達してきた食材でちゃちゃっと夕食をすませて本日の観光は終了。いよいよ明日は、ユングフラウヨッホ! pic.twitter.com/8M662hzD9g
— たく (@BooTaku) December 27, 2021