JALのファーストクラスラウンジでシャワーを浴びてさっぱりぃ。2:45羽田発ロンドン行きだと流石に誰もいなくって貸切状態、笑。つーか眠い。この分だと機内に入るや否や爆睡だね、笑。 pic.twitter.com/qlGlrYRmch — たく (@BooTaku) March 19, 2018 ミラノ到着。肌寒いぃー、涙。で、16年ぶりのドゥオーモ、汗。到着時はどんよりしてたのに、夕方に近づくにつれ青空に。ついてるー♪ pic.twitter.com/2bYaLdWF6f — たく (@BooTaku) ...
水上ヴィラで満喫する、「Sun Siyam Olhuveli」(南マーレ環礁)
この記事の目次 南マーレ環礁を空から拝むなら、窓側A席! スピードボートで、南マーレ環礁のリゾート「Sun Siyam Olhuveli」へ 「Sun Siyam Olhuveli」のプール付グランド水上ヴィラ 「Sun Siyam Olhuveli」でまったり過ごす、昼下がり 「Sun Siyam Olhuveli」でまったり過ごす、夜 この日の訪問場所(地図) 南マーレ環礁を空から拝むなら、窓側A席! 今朝は、朝4:30にホテルを出発し、5:15頃、コロンボ・バンダラナイケ国際空港に到着 ...
昨日から群馬県の水上町で家族キャンプってことで、ランチは途中で見つけた「藤屋本店」にて、初ひもかわうどん! pic.twitter.com/dFWsWVVHpI — たく (@BooTaku) September 19, 2021 中々珍しい感じのうどんだったけど、旭が何故か結構気に入っちゃって、美味しい美味しいっていって、カレーせいろをほぼ一人前食べ切ってた、驚。 pic.twitter.com/1sm7in4lAW — たく (@BooTaku) September 19, 2021 & ...
んで、この岡本太郎作の太陽の塔。特徴的な3つの顔を有していて、頂部の「黄金の顔」は未来を、腹部の「太陽の顔」は現在を、 pic.twitter.com/ZDs5IsMSWd — たく (@BooTaku) January 2, 2023 背面の「黒い太陽」は過去を表してるらしい。全然わからんね…、素人には…、汗。 pic.twitter.com/m7hqDR3kGa — たく (@BooTaku) January 2, 2023 そしてこちらの生命の ...
昨日、無事にお客様立ち合いでの工場性能試験をパスし、予備日&南京への移動日の今日は、ちょいと杭州観光へ。ってことで、11/27(月)初日の夕食。いわゆる「ガチ中華」だけども、個人的には日本風中華を食べたいです…(涙) pic.twitter.com/Ga5CaewiSo — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) November 29, 2023 お店の雰囲気はいいんだけどね…。店名はたぶん「味舎 民功菜 茶宴」ってとこ。ここで麻婆豆腐とか青椒肉絲とか食べたい(笑) p ...
Shrieking Sixties(絶叫する60度)、ドレーク海峡
朝ごはんはブッフェスタイル。前日のディナーも感じたけど、食事は想像よりもちゃんとしててびっくり(驚)#南極クルーズ #Antarctic_Dream pic.twitter.com/eG2FJ4Uhn1 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023 豪華客船でも何でもないんで、船上でやることと言ったら、食事か昼寝か談笑くらいなわけなんだけども(汗)、1階 Scott Deckの会議室とかでは、ちょいちょい、クルーによる南極に関するレクチャーがあったり。こ ...
ハイキングと遊覧飛行で満喫する「アオラキ/マウントクック国立公園」
2012年9月18日、ニュージーランド&シドニー旅行5日目。朝から超快晴っ!今日は、『アオラキ/マウントクック国立公園』でハイキングでも、って思ってたから、超期待できる一日かも!?にしても、この匠さん、ものすごい顔だな…、完全にビリケンさん、苦笑。 pic.twitter.com/AEs2xlZyK2 — たく (@BooTaku) January 8, 2022 まずは、スカイライン・ゴンドラで、標高795mからクイーンズタウンの街並みや周囲の山々を望めるらしい展望台へ! pic.twitter ...
そういえば、久しぶりにヘルシンキ国際空港に来たら、何年もずーっとやってた工事が全て終わってたっぽい。結構、変わったねぇ。 pic.twitter.com/mzHXGPbJ76 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 18, 2024 あと、フィンエアーのPLATINUM WING(ファーストクラスラウンジ)で食べた「Fried Salmon with creamed jerusalem artichoke and onion」が中々美味でした♪ 全然Fried ...
昨日は朝からルーブル美術館。すごい混むっていうから事前にチケットを買おうと思ったけど、印刷が必要ってことで断念(舐めてるよね、ほんと…)。なので早く行こうと思ったんだけど、仕事の区切りがなかなかつかず、結局、ルーブルのカルーゼル入口についたのは8:58…。 pic.twitter.com/kaZYrkb0Gl — たく (@BooTaku) March 4, 2019 それでも、9:20くらいには入れたんで、そんなに意気込まなくてもよかったな、なんて。んで、2001年以来となるサモトラケのニケ! pic. ...
レゴランドにリニア・鉄道館!名古屋満喫3日間(レゴランド編)
んで、昨日は朝から終日、レゴランド・ジャパン!天気も雲ひとつない青空でテーマパーク日和♪ pic.twitter.com/VW9zec4MgC — たく (@BooTaku) January 4, 2019 開園と同時に人気のレゴファフトリーに向けて走ったりしたけども、午後には待ち時間は短くなってたし、全体的に待ち時間は長くても30分間以下で(ほとんど5〜10分)、TDLとかUSJとかと比べると子連れ家族にはストレスフリーでいい感じ。 ...