2003年3月9日、夕刻 感動を誰に伝えることもできず、切なさいっぱいでスュレイマニエ・ジャミィを後にした僕は、再び、ガラタ塔に向っていた。 出発前に本で見た、 赤く染まる空に、ほのかに霞む街並み・・・ そんな暮れなずむイスタンブールを前に、旅情に浸るためだ。 多少曇り空だったこともあり、本で見た程に空が真っ赤に染まることはなかったが(冒頭写真)、旅でのしみじみした想いを馳せるには十分だった。 陽が沈みゆくにつれ、空は赤から青へと移ろい、モスクの大きなドームとミナレット(尖塔) ...
エスコンフィールドHOKKAIDO!①(温泉に浸かりながらの野球観戦)
利尻空港到着。今朝、雨が降ってきたのが7時くらいだったんで、雨の音がうるさくって寝れない、とかがなくって良かったわ。 ということで、これから丘珠空港へ〜(てか、丘珠空港使うの、人生で初めてだわ、地味に…。昔、長らく道民だったのに…)#利尻島 #子連れで北海道旅行 pic.twitter.com/C3DGbYKnMn — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 15, 2023 やったー、丘珠からの飛行機が利尻空港に着陸!!( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 利尻空港上空悪天候のた ...
インドに渡航する際、日本人の場合は、基本、ビザ取得が必要ですが、インドのビザ申請ルールがコロコロ変わるのか…、ネットの情報(特に日本語の情報)を見ても、内容が異なっていたり、正直、よくわかりません…(涙) ってことで、備忘録的に、2024年4月の自身の「商用ビザ(e-Business Visa)」および2024年12月の家族(主婦、子供)の「観光ビザ(eTourist Visa)」に、実際に自分が経験した内容を踏まえて、 「割と決定版!インドビザ(e-VISA)事前オンライン申請方法」 として、できるだけ ...
2007年9月26日朝 チリン、チリン!チリン、チリン! く( ̄△ ̄)ノ「(クワンさん)起きろーっ!起きろーっ!」 (ㅎωㅎ*)ウトウト「(たく)ぶー、朝だってよ・・・」 (;´ρ`) グッタリ「(ぶー)う、うん・・・」 昨晩の揺れはまじですごかった・・・ 今朝方まで、ほっとんど寝れなかったし(特にぶー)・・・ さすがにこのときは、今日でエンカンターダ号を降りれる!っていうのがちょっと嬉しかったりもした。それぐらい、ジェノベサ島往復の海は荒れに荒れていた・・・ 次は小型船、絶対やめよう・・ ...
というわけで、(惰性的な)スカラ座、ミラノ大聖堂観光を終えて、18時頃、今回、この半日ツアーに参加した目的である、世界遺産「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」に到着!! pic.twitter.com/H13G64ovNB — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 12, 2023 なぜにわざわざ半日ツアーに参加したか、っていうと、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐(Last Supper)」を拝むため!!! pic.twitter.com/m0L9ElJ ...
で、今日から一泊2日の家族旅行。第一弾はイチゴ狩り♪ 時差ボケと戦いながらも頑張って運転し、家族サービスに徹しねば…。 pic.twitter.com/FGMng3mR2e — たく (@BooTaku) April 22, 2017 今日のお昼は佐野ラーメン、ってことで池田屋。麺が柔らかくってあんまりだったけど、ぶーは柔らかくて細い麺が好きらしく、美味しかったらしい。長年一緒にいるけど知らなかったし…、汗。こちらは札幌育ちなので太麺、縮れ麺が好きなのに…。 pic.twitter.com/IQu4UtD ...
唐突ですけど、皆さんにとっての初めての海外旅行はどこですか? 自分のデビューの地はタイ&カンボジアでした♪(しかも大学の卒業旅行でデビューという遅咲き…) そして、初めて対峙した世界遺産は、 クメール建築の最高傑作、アンコール・ワットです!!!(≧∀≦)ノ 高校か中学の時の世界史の図集で見て以来、いつか必ず行きたい場所!っていうイメージを抱いていて、更に、1999年の浅野忠信主演の映画「地雷を踏んだらサヨウナラ」で、その思いが後押しされた感じです。 でもって、そんな願いは案外実現するものなんですね( ´∀ ...
2009年12月30日午後。そういえば、ケープタウンのメジャー級観光地にしか訪れておらず、街中を全然散策してなかったよね、ってことで、まずはケープタウン駅。Westinから徒歩15分くらい。 pic.twitter.com/N5F3MP2Xxs — たく (@BooTaku) November 13, 2022 ケープタウン駅から西側に数本、通りを越えると、この街を代表する大通り、Long Street。今朝いたLangaタウンシップが、ここから車でわずか15分前後のところにある、と思うとギャップが半端な ...
小腹が減ってたわけじゃないけど、欧州の鉄道駅ではソーセージでしょ!(ドイツに近いし!)ってことで、その辺のスタンドでソーセージを買ってみる。やっぱうまいよね! pic.twitter.com/0k1oh4PbIN — たく (@BooTaku) December 26, 2021 スイスの片田舎に突如、箱根登山電車…。姉妹鉄道?らしい。 pic.twitter.com/Uxx2rkUYgQ — たく (@BooTaku) December 26, 2 ...
中に入ったらこれですよ!!めっっっちゃテンション上がるじゃんこれ!!!#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/oaXs01lHM9 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 28, 2023 テントっていうから、もっと小さい、日本にもありそうなテントを想像してたのに、桁違い(苦笑)#ミュンヘン #オクトーバーフェスト pic.twitter.com/i5XUMMMhg1 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制 ...