マチュピチュ

完全にノーマークだった、空中都市マチュピチュ…

2006年7月2日、早朝(今日もかよ・・・)   午前06:15発の列車に乗るべく、サン・ペドロ駅へ≡≡≡ヘ(o゚Д゚o)ノイッテキマァァーース!!!! んで、どこに行くと思います?そう、 空中都市、マチュピチュヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 まさか、この旅でマチュピチュに行くことになるとはねぇ、3日前には思ってもみなかったよ、もう完全にノーマーク(・ω・;A)フキフキ マチュピチュをノーマークだなんてけしからんっ!なんて言われそうですけども、せっかく南米を周遊しに来たんであえてはずしたかった ...

ReadMore

イースター島

南米卒業記念として

2008年9月25日朝   タヒチから西に4000km、南米チリから東に3800kmに位置するポリネシア最東端の島、 「ラパ・ヌイ(スペイン語名、イスラ・デ・パスクア)」 に到着゜+.(・∀・).+゜ そう、俗に言うイースター島であり、人が住む最も近い島まで2000kmも離れているという、文字通りの絶海の孤島にやってきたのだ。 タヒチで挙式を挙げてハネムーンでイースター島に行く、と言うと大抵の人は、 (@・Д・@)?? 「(大抵の人)タヒチはわかるけど、何故にハネムーンがイースター島?」 と首を ...

ReadMore

カリブ海クルーズ

カリブ海クルーズに行ってきやした(後編)

カリブ海クルーズ速報の後編では、ちょろっと、クルーズの旅程や寄港地なんかもご紹介させていただきやす↓ 今回参加したクルーズは、フロリダ州オーランドにほど近い港、ポートカナベラル発着の7泊8日クルーズで(写真上)、 最初の寄港地、ハイチのラバティー(ロイヤルカリビアンがが半島の一部を所有し、乗客用に開発したプライベートビーチリゾート。写真上)では、 (たぶん当時)世界一長い水上ジップライン「ドラゴンズ・ブレス・フライトライン」に挑戦!(ぶーの服装が浮きすぎだけど、苦笑) ※800mくらいある壮絶なやつなんで ...

ReadMore

中米周遊旅行(見所編①)

2011年1月9日   19日間にわたる中米周遊旅行!!! から無事、帰ってまいりましたーヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ というわけで、早速、速報第一弾として「見所編①」いっときます♪   去る2010年12月22日、まず最初に向かったのは、メキシコの首都、 メキシコシティっ!!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 全然知らなかったけども、この大都市には世界文化遺産が多く、「ルイス・バラガン邸」やら(写真上は、その建築家ルイス・バラガンの作品「サテリテ・タワー」)、 「メキシコ国立自治 ...

ReadMore

竹富島

竹富島、からのナイトサファリ in 石垣島!

あまりの暑さに挫けそうな旭、苦笑。 pic.twitter.com/PfeVwzmjjN — たく (@BooTaku) July 30, 2021 その後は、自転車を借りて島内巡り。小浜島で自転車の運転に自信を持った匠が、自ら自転車乗りたい!って言ってくれたのはなかなか嬉しかったね。 pic.twitter.com/8zErfM24R6 — たく (@BooTaku) July 30, 2021 んで、まず向かったのは、今は老朽化で登れない「なごみの塔」、がある公園。まぁ、それなりに赤瓦屋根の家々を見渡 ...

ReadMore

最後まで客船を満喫しきってグランド・フィナーレ

1/3 & 4は終日航海。さすがに仕事してなさ過ぎなんで、早起きして船内の静かなスタバでお仕事。落ち着くわ、苦笑。んで、この船の残念なところはネット。プリンセスクルーズのPrincess@Seaみたいな家族間の無料SMSツールも無いし、1日単位の使い放題プランもない!お陰で0.99ドル/分でちびちび使用…。 pic.twitter.com/WxHQ0lP2jY — たく (@BooTaku) January 6, 2020 2日間の終日航海日のうち、特に1月3日は、まだまだバハ・カリフォルニア半島 ...

ReadMore

バリ島

InterContinental Bali Resort

2005年2月9日   見事な快晴に恵まれた、バリ島旅行2日目は、なにはともあれ、夢にまで見た(うそです、見たことありません・・・)インターコンチネンタルリゾート・バリのメインプールでパチリ(*´∀`*)ノ どうです!?海に向かって視界が開けるこのメインプール、かなり良くないですか!? インターコンチっていうと、一般的には、上の下か、中の上くらいのグレードだっていうイメージだと思うんですけども、バリ島にいたってはそんなイメージを一掃しちゃうゴージャスさ&美しさヾ(*゜∀゜)八(゜Д゜*)ノヤッタ ...

ReadMore

杭州

出張の合間に旅する杭州(MAZE Bar美泽&西湖)

昨日、無事にお客様立ち合いでの工場性能試験をパスし、予備日&南京への移動日の今日は、ちょいと杭州観光へ。ってことで、11/27(月)初日の夕食。いわゆる「ガチ中華」だけども、個人的には日本風中華を食べたいです…(涙) pic.twitter.com/Ga5CaewiSo — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) November 29, 2023 お店の雰囲気はいいんだけどね…。店名はたぶん「味舎 民功菜 茶宴」ってとこ。ここで麻婆豆腐とか青椒肉絲とか食べたい(笑) p ...

ReadMore

ベルナーオーバーランド

牧歌的なベルナーオーバーラントでハイキング♪

  右奥がアイガー北壁で、左奥の空に向かって突き出しているかのような頂がユングフラウ(なはず)!! pic.twitter.com/SnvjbMDh04 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) December 27, 2021         グリンデルワルトからシーニゲ・プラッテへは、まず、インターラーケンの隣町ヴィルダースヴィール(Wilderswil)まで鉄道で下り、そこから登山列車。 んで、乗り継ぎ時間の間、駅前のス ...

ReadMore

イスタンブール

世界遺産、イスタンブール歴史地区を歩く

2003年3月5日   ちょいと曇りなのは残念だけど、今日は朝から精力的に、ここイスタンブール旧市街のメジャースポットを回らなければならない(・ω・;A)フキフキ なにせ、昨晩、っていうか、およそ6、7時間ほど前にイスタンブールに到着したばかりだってのに、今晩には夜行バスでカッパドキアへと向わなければならなかったからだ(まぁ、義務ではないけど・・・)( ̄□ ̄;)アセアセ.... というわけでとりあえず、他のスポットと比べて、割と早くから開いている、 地下宮殿とやらに行ってみる≡≡≡ヘ(o゚Д゚o ...

ReadMore