ぐるり九州の旅、7日目の2020年8月9日。自身18年ぶりの高千穂峡!で、4歳にして46都道府県を踏破しつつも、その後4年間足踏み状態だった匠の47都道府県制覇もついに(地味に昨日)完了! せっかく宮崎に来るなら、緑溢れる夏の高千穂峡と阿蘇に連れてきたい!ってずーっと思ってたんだよね。 pic.twitter.com/9WFGY0xRXU — たく (@BooTaku) July 5, 2021 んで、さっそく予約してた高千穂峡遊覧貸ボートに乗り込み、柱状節理の崖に囲まれた峡谷に流れ落ちる「真名井の滝」を ...
2006年7月12日 皆さんはご存知ですか? アマゾンの真っ只中に人口約140万人を超える大都市があることを(゜Д゜))マヂ!!! 今朝はそんな一大産業都市であり、かつアマゾン観光の拠点マナウスでのお目覚め。朝7時半には、今日からお世話になる現地旅行会社ATSツールの方がホテルまで迎えに来てくれ、アマゾン川河畔に建つジャングルロッジ1泊2日ツアーに参加します。 で、明日はマナウスを観光する間もなく、この旅の最終目的地リオ・デ・ジャネイロに向う予定なんで、ジャングルロッジツアーに参加する前まで ...
昨日に引き続き、本日も雲一つない青空で絶好の観光日和♪ ホテルでまったりしつつ、合間にラウンジで仕事でも、なんて思ってたけど無理ですね、苦笑。 pic.twitter.com/1lcaoCw3mD — たく (@BooTaku) January 1, 2017 でも、午後2時過ぎに行ったからか、1時間ちょっとでお賽銭まで行けたんで良かった。相当混んでるって言われてかなり身構えて行ったからね、何しろ。 pic.twitter ...
これまでプライベートや出張で度々訪問してきたロンドンで、自分自身が実際に訪れたり、鑑賞してきた場所や、味わってきた食の数々を、いくつかの観点から、完全主観でご紹介!(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪) この記事の目次 ウェストミンスター寺院(訪れる - 市内)おすすめ ウェストミンスター大聖堂(訪れる - 市内)おすすめ セントポール大聖堂(訪れる - 市内)おすすめ 国会議事堂 / ビッグベン(訪れる - 市内)おすすめ バッキンガム宮殿(訪れる - 市内) キングスクロス駅 9 3/4番 ...
12/29は、空港にレンタカーを返しに行った後、ロサンゼルス港に向かう。カリフォルニアではチャイルドシート無しだと幼児連れ家族はタクシーにも乗れず…、シャトルバス→メトロ→バスと乗り継いでものすごい時間をかけてやってきました…。幼児の安全とはいえ、タクシーくらいは勘弁して欲しいです… pic.twitter.com/yuHWjbAeDT — たく (@BooTaku) December 31, 2019 そうそう、Norwegian Joyが停泊中の港はLAの海岸地区、サンペドロにあるWorld Crui ...
昨年3月から1年間のtwitter自粛中?に行ってきた旅たちの思い出を記録に残す営み第二弾は、匠が都道府県を制覇した記念すべき旅『緑あふれる、阿蘇に高千穂、ぐるり九州の旅』! ということで、まだまだコロナ禍初期ですっからかんの機内に乗り込み、いざ福岡へ! pic.twitter.com/5wkoN28C5l — たく (@BooTaku) June 28, 2021 見下ろす富士山。例年稀に見る、ひと気のない富士山頂(のはず)!それにしても絶景だねぇ、しみじみ。 pic.twitter.com/VP2CQ ...
2008年12月29日 今日は終日、エルサレム旧市街観光!! ってことで、さっそく、エルサレムの代名詞的な光景が拝めるオリーブの丘へと向かおうとした矢先、 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 明らかに平和的とはいえない写真で一面が飾られた新聞を発見・・・(冒頭写真) ( ̄□ ̄;)アセアセ..... 「(たく)ぶー、なんかやばいんでない?戦争っぽいの始まったっぽいよ、これ・・・。ぶーのお父さん心配するね(っていうか、怒られそうだな、こりゃ・・・)」 すると ...
そういえば、久しぶりにヘルシンキ国際空港に来たら、何年もずーっとやってた工事が全て終わってたっぽい。結構、変わったねぇ。 pic.twitter.com/mzHXGPbJ76 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 18, 2024 あと、フィンエアーのPLATINUM WING(ファーストクラスラウンジ)で食べた「Fried Salmon with creamed jerusalem artichoke and onion」が中々美味でした♪ 全然Fried ...
その後、イギリスのしまむら?PRIMARKで、ぶーに頼まれたお土産を買い漁り、スタバで数時間仕事をした後、待望の一風堂へ!混んでたからか、マンハッタンとおんなじインスタント麺が敷き詰められたバーカウンターに案内されて食事。ある意味ナイス。そして、ごまきゅうり!やっぱ日本食だよねぇ。 pic.twitter.com/uvfwNgTXD1 — たく (@BooTaku) September 30, 2019 &n ...
2018年1月1日、新年。残念ながら、旭君は引き続き高熱で…、寝るかぐずるかの可哀想な状態…。すまぬ、旭…。そういえば、中国人向けの上海発着クルーズだけに、春節の時もあんな感じのイベントやるのかなぁ?#クァンタム・オブ・ザ・シーズ pic.twitter.com/y8UIU1t8SX — たく (@BooTaku) June 3, 2023 11時からは、予約してた船内のキッチン見学ツアー。写真とか普通に撮らせてくれるのが◎#クァンタム・オブ・ザ・シーズ pic.twitter.com/Yp5AMytIu ...