これまで、それなりに多くの外国人出張者を迎え入れてきて、「お・も・て・な・し」ってことで、出張の隙間時間にご案内してきた、外国人ウケしそうな、自身の経験に基づく、東京の見所や食の数々をご紹介♪(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪) この記事の目次 浅草寺(訪れる)おすすめ 東京駅(訪れる)おすすめ 皇居(訪れる) ハチ公・渋谷スクランブル交差点(訪れる) 東京スカイツリー(鑑賞する)おすすめ SHIBUYA SKY(鑑賞する) チームラボプラネッツ TOKYO(鑑賞する)おすすめ 屋形船(体験 ...
2007年9月24日 エンカンターダ号での初夜となった昨晩、思ってたほど船も揺れず熟睡できた。 ぶーも、 O(≧∇≦)O「(ぶー)酔い止め効いてるっぽい!全然大丈夫だったよ!」 って言ったくらいにして、とりあえず一安心。何しろ、ぶーといえば、船酔いにはめっぽう強いと豪語していた割には、蓋を開けると、過去二度(バリ島&ケアンズ)にわたって、ダイビングで乗った船上で吐いてしまっているのだ。自分に言わせれば、強いどころか、相当に弱い・・・ にしてもさっきのセリフ、 旅を終えた今思えば、なんとも痛い ...
んで、4時間弱後の11:15、ウシュアイアに到着。 お宿は、南極行のクルーズ船が発着するウシュアイア港にほど近い、ホテル ムスタピック(Hotel Mustapic)、一泊6千円(ARS 300)也。#ウシュアイア #南極クルーズ pic.twitter.com/uK78D8uaAI — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023 ウシュアイアの街並み。この日の気温は10℃前後。ここが南極クルーズの玄関口って考えると温かいよね。 ...
白砂の美しい島、ミコマスケイでダイビング&シュノーケリング!
2006年10月19日(木) この日は、急遽中止を余儀なくされた、PADIウォープンダイバー取得コースの穴を埋めるべく、アウターリーフに存在する、白砂の島(?)までクルーズに行っちゃいました♪ で、どんなクルーズを選んだかというと、HotHolidayの女の子がオススメしてくれた、オーシャンスピリット・クルーズが主催する、 「ミコマスケイ・クルーズ」ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ ちなみに、ミコマスケイ(Michaelmas Cay)というのは、グレートバリアリーフにある、砕 ...
しかも、セキュリティレーンも壮絶に並んでたし…。JAL様の有り難さを痛感します(涙) とはいえ、家族が並んでる間に、現金を換えて、WiFi借りて、Cタイプのアダプタ買って、子供の保険に加入して(2人で3.7万円もしたんですけど…)、 pic.twitter.com/QGppDbn4rf — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 20, 2024 とはいえ、出発20分前にゲートに辿り着けましたとさ。幸先悪いねぇ…。 pic.twitter.com/745nWCXfPA ...
吉田兄弟を訪ねてYoshi's San Franciscoへ
2009年5月15日 あの、津軽三味線の「吉田兄弟」が、「YOSHIDA BROTHERS NORTH AMERICA/CANADA TOUR 2009」とやらで、ご近所サンフランシスコにやって来てるっていうんで、柄にもなく、そんなハイソなイベントに参加しようと、その会場であり、サンフランシスコの有名な日本食レストラン&ジャズクラブでもある、 Yoshi's San Franciscoに行って来たヾ(*´∀`*)ノ゛ ほんとは単に吉田兄弟の演奏だけ楽しんで帰りたかったんだけども(苦笑)、イベ ...
普通にタクシーが複数台待機してた。 で、ピレウス港のWebサイトには、地下鉄駅までは近過ぎるので、運転手にメリットないから乗せてもらえない、的なことが書いてたけど、全然そんな事はなく、片道€17で送ってくれた(苦笑) あと、この日は、起きてすぐDeck 4に下りたら待ち時間ゼロで7:43に下船。 pic.twitter.com/xgDuDHQTtx — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 1, 2024 8:00に地下鉄ピレウスに着いて、一日乗車券(€4.1/人 ...
南アフリカ国旗、レインボーフラッグの色がふんだんにあしらわれたバゲージクレーム。赤は過去の対立の中で流された血、青は空と二つの海、緑は農業と自然、黄は金に代表される鉱物資源、黒は黒人の国民と他のアフリカ諸国とのつながり、白は白人の国民と平和、を表現してるらしい。 pic.twitter.com/D84KmaqQSF — たく (@BooTaku) October 29, 2022 もちろん、この世界最恐都市、ヨハネスブルグが目的ではないので(笑)、2時間半後のブリティッシュエアウェイズ 6285便にて、こ ...
イスラエル、入国(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年12月28日 早朝6時・・・ まだ陽も昇らない真っ暗闇の中、たく&ぶーはひっそりとワディ・ムーサのバスターミナルとおぼしき場所のベンチに腰掛けていた・・・(冒頭写真) 今日は、ここワディ・ムーサからアンマンを経由して、一気に今回の旅の目的地(ヨルダンはあくまでついでに寄っただけ、笑)、イスラエルの自称(?)首都、 エルサレム!!! に入るつもりだ(ちなみに、国連が認めるイスラエルの首都はテルアビブ) イスラエルの入国審査やら入国スタンプやらについてはいろんな噂が飛び交っているものの ...
3/21、この日も晴れっ!大雨が初日で、本当に良かった♩ pic.twitter.com/eKPlI55FbP — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 22, 2017 本日もここ「ココナッツテラス・レストラン」にて、納豆ご飯+ラーメン+味噌汁(苦笑)#パラオ・パシフィック・リゾート pic.twitter.com/ypm1awXG0I — たく (@BooTaku) June 6, 2023 この日は、ホテルで1日、まったりプール&a ...