HOME >たくたく 旅が大好きです!妻ぶーと2人の息子君たちとの家族旅行や、国内47都道府県はもちろん、南極を含む世界65カ国を旅してきた思い出を綴っています。エアラインはJAL派でJGC Five Star会員。米国駐在経験あり。関東在住、札幌生まれのラーメン好き♪ 2021/7/25 白砂の美しい島、ミコマスケイでダイビング&シュノーケリング!2006年10月19日(木) この日は、急遽中止を余儀なくされた、PADIウォープンダイバー取得コースの穴 ... 2021/7/24 asthma・・・2006年10月18日(水) この日から4日間、Deep Sea Divers Denというダイビングショ ... 2021/7/23 仕事帰りにケアンズ♪2006年10月16日(月)20:55 これでもかってくらいドタバタしつつも、ケアンズに向けて旅立ったので ... 2021/7/23 1日9時間450マイルの運転もなんのその(セコイア国立公園)2009年4月27日 さすがに、相当に着込んだ昨晩は、摂氏2℃もものともせず、熟睡できやした(苦笑) とい ... 2021/7/22 春のヨセミテ国立公園で過ごす優雅な週末②2009年4月26日、ヨセミテ国立公園でのキャンプ旅2日目の朝。 昨晩は、マジで寒かった…(涙) ちょっと ... 2021/7/21 春のヨセミテ国立公園で過ごす優雅な週末①2009年4月25日 昨日、アメリカ到着早々、サンフランシスコ・ベイエリア中を連れまわされまくった挙句、我 ... 2021/7/20 ついに友達が、サンフランシスコにやってきた!2009年4月24日 つ、ついに、この日がやってきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そう ... 2021/7/20 知覧特攻平和会館で自身の幼稚さを痛感す(鹿児島)九州旅行最終日となる12日目。指宿駅の駅レンタカーを借りて長崎鼻へ!って、駅レンタカーの特急使った人向けのレートが、今回 ... 2021/7/19 指宿のたまて箱号で行く、砂湯体験♪(鹿児島)昨日は一日中残念な天気だったんで、桜島上陸を断念して、かごしま水族館へ。そこまで大きくないし、派手な展示もないけども、じ ... 2021/7/18 800系新幹線で、いざ、最終目的地、鹿児島へ!(佐賀・鹿児島...昨日はPM2.5の霧の中、長崎を出発して佐賀は有田の陶山神社へ。いやー、ほんと不思議。記憶だともっと山側で階段登ったら森 ... 2021/7/17 想像以上に軍艦な軍艦島で、涙腺を緩ます(長崎) 正直、あんまり期待してなかったけど、ガイドさんの説明もかなり秀逸で、ちょっと涙腺緩みそうにな ... 2021/7/15 水前寺成趣園から始まるお正月(熊本・長崎)あけましておめでとうございます。今朝はホテルでのお正月の和定食でスタート。年末年始にサービスを提供してもらえることに感謝 ... 2021/7/14 雨に無いた、大晦日の残念な雲仙・島原観光(長崎)九州旅行5日目は、朝から熊本フェリーに乗りこんで、雲仙・島原ドライブ! pic.twitter.com/MI2OFCAD ... 2021/7/13 世界屈指のイルカウォッチング!A列車で行く天草!(熊本) 夕食は、ぶーに太平燕を食べさせようと紅蘭亭。太平燕はもちろん、大 ... 2021/7/12 湯けむり立ち込める別府から「ゆふいんの森号」で福岡へ(大分・...2日目は、朝から別府の竹瓦温泉。男湯の扉を開けたらいきなり風呂場ってのも、そうだったそうだった、って感じで懐かしい。窓が ... 2021/7/11 12日間、ぐるり九州の旅に出発!(福岡)今日から7日まで九州へ家族旅行。帰省ラッシュで、始発便の時間帯にもかかわらず、羽田空港は既に人だらけだったわ…。つーか、 ... 2021/7/9 出張の合間に旅するハンブルク①昨日からハンブルク出張。ヘルシンキ行きの機内食(昼食?)は、モスバーガーとのコラボ、Air Mos。美味しかったけど、や ... 2021/7/8 世の中の狭さとリッチな締めくくり2009年1月2日 いよいよ、ヨルダン観光最終日。 明日は朝一番でヨルダンを発ち、サンノゼに帰る。ニューヨ ... « Prev 1 … 30 31 32 33 34 … 43 Next »