クロアチア・ビシェヴォ島の青の洞窟

クロアチアにも青の洞窟!?(ビシェヴォ島)

昨日は朝からスプリット発着の青の洞窟をメインとしたアドリア海クルーズ♪ 匠さん、何やら写真の時の決めポーズがマイブームみたい、笑。 pic.twitter.com/coVqUJuADr — たく (@BooTaku) July 25, 2018 ってことで、スプリット港より、「クロアチア青の洞窟 アドリア海6つの島をスピードボートで巡る!1日観光ツアー」に出発!#青の洞窟 #クロアチア・ビシェヴォ島 pic.twitter.com/24BIT9ls4p — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@ ...

ReadMore

パタゴニア

延べ18時間、機内・車内に体を押し込んだ一日、涙

2007年4月29日   前日のダラス発、チリのサンチャゴ行のフライト遅延により、初っ端から大幅な旅程変更と追加費用を余儀なくされたわけだけども、何とか明日の朝までに当初の旅程に戻りたい(涙) というわけで、今日、明日の予定は以下の通り。 朝7:30発のフライトだなんて、いきなり寝過ごしそうだし(苦笑)   いずにせよ、絶対に寝坊できないこの日の朝は、2個ある携帯の目覚ましはもちろん、日本にいるぶーやホテルのモーニングコールをフル動員して、無事4:00am起床(*´ο)ゞ とはいえ、ま ...

ReadMore

バルセロナ

童話のような世界、ガウディワールド

2001年11月27日、朝   よーやく、バルセロナはフランサ駅に到着(サンツ駅だったかな?) バルセロナに向うべく、ドイツのミュンヘンを出発したのが、25日の夜だったから、実に1日半もかけて(ミラノ経由だけど)、しかも2日間も風呂を我慢して(←汚っ!)やってきたわけだw( ̄△ ̄;)wおおっ! なんで、そうまでしてやってきたかといえば、もちろん、冒頭写真の サグラダ・ファミリア。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 を拝むため(_≧Д≦)ノ彡☆♪ 何しろ、この当時(2001年)ってば、「違いを楽しむ人 ...

ReadMore

フィレンツェ

出張の合間に旅するフィレンツェ② | サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

    というわけで、ようやく「ジョットの鐘楼」、英語名は「Giotto's Bell Tower」の入場の列に到着したのが14:15くらいで、その時点で30人くらい並んでた、汗。14:45に、次のドゥオーモ、ツアーの集合場所に行かなきゃいけないのに、間に合うべか…。 pic.twitter.com/VfKiqt5b0C — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 15, 2023 息を切らして汗だくになりながら登ること9分後の14:42に、ジョッ ...

ReadMore

Australia

仕事帰りにケアンズ♪

2006年10月16日(月)20:55   これでもかってくらいドタバタしつつも、ケアンズに向けて旅立ったのでした・・・ そう、あれはその3日前・・・(遠い目) 当初、コンチネンタル航空の特典航空券を利用して、10/22~30の間、ケアンズでダイビングのライセンス取得にGBRを満喫する、その名も、 「グレートバリアリーフでダイビング!ついでになんちゃって5大陸制覇!の旅」 に旅立つ予定だったのです。しかし、何度も日記で書きましたが、問題がおきました。異動の話しです。旅行中に異動についての発令が出 ...

ReadMore

カリブ海クルーズ

カリブ海クルーズに行ってきやした(前編)

2010年9月18日から26日までの8泊9日で、 豪華客船で行く、カリブ海クルーズっ!(。→ˇܫˇ←。)ププッ に行ってまいりやした♪ この1か月間、日本(東京・大阪)出張やらアトランタ出張やらカリブ海やらと飛び回り、我が家にいた日は実質1週間も満たないという鬼のスケジュールだったわけですけども、何はともあれ、 クルーズ船、すげぇーーーよっヾ(≧∇≦*)〃   の一言なのです。 だって、上の写真がその豪華客船の船内なんですから・・・(・ω・;A)フキフキ んで、こちらの豪華客船、我らが、 「フリーダム ...

ReadMore

福岡

緑あふれる阿蘇&高千穂を目指し、いざ九州へ!

昨年3月から1年間のtwitter自粛中?に行ってきた旅たちの思い出を記録に残す営み第二弾は、匠が都道府県を制覇した記念すべき旅『緑あふれる、阿蘇に高千穂、ぐるり九州の旅』! ということで、まだまだコロナ禍初期ですっからかんの機内に乗り込み、いざ福岡へ! pic.twitter.com/5wkoN28C5l — たく (@BooTaku) June 28, 2021 見下ろす富士山。例年稀に見る、ひと気のない富士山頂(のはず)!それにしても絶景だねぇ、しみじみ。 pic.twitter.com/VP2CQ ...

ReadMore

セントレジス・サンフランシスコ

セントレジス・サンフランシスコで過ごす週末♪

2009年6月27日   この日は、最近出張で立て続けにお世話になっているホテルチェーン「スターウッド・ホテル&リゾート」の最高級ブランド、 セントレジス゜+.(・∀・).+゜(英語読みはセント・リージェス) の、 セントレジス・サンフランシスコっ!! に、ちゃっかり泊まってきちゃいました(。→ˇܫˇ←。)ププッ(冒頭写真&写真上) もちろん、 庶民がこんなサンフランシスコの高級ホテルに自腹で泊まれるわけもなく(涙)、単に、キャンペーンでゲットした「週末無料宿泊」を繰り出しただけなんですけど ...

ReadMore

バンコク

バンコク大満喫、からの6日ぶりのVolendam号!!

2013年1月3日、この日も朝から、予めパンダバスで予約してた「新登場!午前中の超充実プラン 象乗りと水上マーケット散策(食事なし)」に参加♪ んで、まずはアユタヤに続き、連日の像乗り体験、苦笑。 pic.twitter.com/tIzYfyheI5 — たく (@BooTaku) March 6, 2022 その後、バンコクから西に80kmにある水上マーケット「ダムヌンサドゥアック」へ移動。 pic.twitter.com/gPeKNn4PDy — たく (@BooTaku) March 6, 2022 ...

ReadMore

シアーズタワー

出張の合間に旅するシカゴ(眺望編)

2007年から2011年に掛けて幾度となく(主に出張で…)訪れたシカゴの旅行記、「出張の合間に旅するシカゴ」の『建築編』 に続く、第2弾は、シカゴといえば摩天楼、からの眺望でしょう、ってことで『眺望編』♪   複数年に渡って訪れた際に撮った写真を集めてるんで、ちょいちょい連続性がなかったりするかもだけども(例えば、トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワーが既に建ってたり、建ってなかったりとか)、まずは、自身の米国駐在期間(2007年~2011年)の間、つかの間の米国一高い建物だった、 ...

ReadMore