まずは「びっくりドンキー大津店」。 で、その目の前のこちらのマンション「シエリアシティ大津におの浜」の場所に以前建っていたのが、『成瀬は〜』の最初の成瀬のセリフ、『島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う』の西武 = 西武大津店!#この春を成瀬に捧げるスタンプラリー pic.twitter.com/1ZBcAT0r51 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 4, 2024 そして、その道を挟んで向かい側にあるこの小さな公園が、成瀬と島崎の漫才コンビ「ゼゼカラ」が漫 ...
2008年8月16日午後 2日前にぶーを日本から呼び寄せたばっかりだというにもかかわらず、気づけばシアトル経由カルガリー行きの飛行機に乗るべく、サンノゼ空港に向かっていたΣ(゚Д゚;エーッ! そう、TBSのテレビ番組「世界遺産」のダイジェストDVDで見て一目ぼれした、ターコイズブルーの水を湛えるペイトー湖を拝みに、 カナディアンロッキーに向かうのだ゜+.(・∀・).+゜ がしかし、数ヶ月前に航空券(AAのマイレージ利用)やら宿泊先の手配をしたっきり、カナディアンロッキーについてほとんど知識を ...
ちょっと遡って、12/12(日)の夜。後輩がまだ観光したそうだったんで、仮眠した後、ハンブルクの歓楽街Reeperbahnのクリスマスマーケットへ♪ pic.twitter.com/CGSCsrHaOq — たく (@BooTaku) December 14, 2022 んで、昼間に引き続き、屋台でご飯。この大量のソーセージを炭火で焼いてる風景は、日本ではまず見られないよね(驚) pic.twitter.com/FXlTxatZtd — たく (@BooTaku) December 14, 2022 んで ...
ケープタウンの後は、ロンドンにて年末年始を含み4泊ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ 去年の年末年始は、イスラエルのエルサレムで切ない年越しだっただけに、今年こそは「キリスト教圏」で盛大に新年を祝うぞー!と思い、勇んでロンドンに来てみたものの、いかんせん、 寒い。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しかも、たださえ寒いというのに、絶好ポジションで、テムズ河越しに打ちあがる、ニューイヤーを祝う花火を見ようと、午後6時ちょい過ぎからの場所取りをせざるを得なかったのが最悪でした。・゚・(*ノД` ...
2007年9月25日未明・・・ ガタンッ!!! Σ(`゜Д゜´//)ななななな、なんだっ!? 突然の揺れに、目が覚めたどころか二段ベットから落ちそうになったヾ( ̄0 ̄; )ノ オット! さすがに、クワンさんが言ったとおり船の揺れが尋常じゃない。と、不意に横を見てみると、何やらトイレに電気がついていて、 軽く青ざめたぶーが、しんどそうに出てきたのだった!?(〃゜口゜)!? (p・Д・;)アセアセ「(たく)ぶー、大丈夫か???」 ハァ━(-д-;)━ァ... 「(ぶー)だめ・・・、 ...
2007年3月24日 なかなか晴れ 今晩は、アラスカ最後のオーロラ鑑賞チャンス。 初日&昨日と不完全燃焼に終わってしまったこともあって、今晩はまじで背水の陣で臨みます・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ だって、アラスカに来て、まともにオーロラ見ないで帰ったら、ほんっとに「おめぇ何しに行ってきやがったぁっ(#゚Д゚) ゴルァ!! 」てな気持ちになるでしょ!? なので、今日は気持ちをびしぃっと引き締め(←それとオーロラ鑑賞はまったくもって相関ゼロですが・・・)、張り切ってアラスカ観光に挑 ...
というわけで、(惰性的な)スカラ座、ミラノ大聖堂観光を終えて、18時頃、今回、この半日ツアーに参加した目的である、世界遺産「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」に到着!! pic.twitter.com/H13G64ovNB — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 12, 2023 なぜにわざわざ半日ツアーに参加したか、っていうと、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐(Last Supper)」を拝むため!!! pic.twitter.com/m0L9ElJ ...
ムーンライト九州 x 青春18きっぷで、秀吉ばりの大移動!!
2002年8月30日 今朝もスーパー銭湯での快適な目覚め♪ 優雅だわ、ほんと、屋内って(。→ˇܫˇ←。)ププッ で、優雅ついでに明日以降の旅程について考えてみた。 普通に考えると、今日の目的地である、特別名勝「三段峡」(冒頭写真)に行って、少しずつ西に向って九州入りって感じだ(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン が、2日連続でスーパー銭湯なんぞ快適な場所に寝泊りしてしまうと、九州行きの途中でまた駅とか野宿とかするのが激しく面倒に思えてきたり(苦笑) なので、ガイドブックやらJRの時刻 ...
2018年7月26日は、朝7時半には、思いの他快適だった古都トゥロギールのアパルトマン「Trogir Penthouse IVY」を後にして、プリトヴィツェ湖群国立公園リベンジのせいで一日遅れになってしまった、この旅のハイライト、世界遺産「ドブロブニク旧市街」へ向けて出発!#ドブロブニク旧市街 pic.twitter.com/ft2yMnSYhW — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) October 15, 2023 ドブロブニクへ向かう途中、ボスニア・ヘルツェゴヴィナが微 ...
2008年8月26日 昼過ぎ アーチーズ国立公園を後にして、モアブの町で買出しやら昼食をとって微妙に仮眠後、いよいよ、この「グランドサークル」での知名度で言えばグランドキャニオンの次にくるであろう、 モニュメントバレー!!! を目指して、ユタ州からアリゾナ州に向けてひたすら南下開始。 2時間程爆走し、UT261号線からUS163号線に曲がって、メキシコ人のようなメキシカンハット・ロックをシンボルとする町、メキシカンハットを抜ければ、 & ...