ワシントンDC

首都で迎えた独立記念日(ワシントンDC)

2010年7月4日   今年のジュライ・フォース、つまり、7月4日、アメリカの独立記念日は、この大国の首都、 ワシントンDCで迎えることができた゜+.(・∀・).+゜   自分自身は、これまで度々ワシントンDCを訪れる機会があったものの、ぶーにはなかなかそのチャンスが回ってこなかったのだが、なんだかんだで独立記念日を首都で迎えられるのだから、ぶーはあいかわらずなラッキーガールである(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン で、今回は、リッチにも、フォギィボトム地区にある、 セント・レジス・ワシン ...

ReadMore

広島おりづるタワー

子供達に大ウケ、広島の新名所「おりづるタワー」

今朝は、天気予報が外れてくれて、天気も良かったんで、朝食後に錦帯橋散策。早朝・深夜でも入口の、BOXにお金を入れれば通れます。てか、旭のポーズがGRAYっぽいな、苦笑。 pic.twitter.com/F8e5OhbQvv — たく (@BooTaku) July 17, 2022 原爆ドームと平和祈念展示資料館が直線的に並んでたんだっけか…、全然記憶になかったわ…、汗。 pic.twitter.com/kWVsHzhEyX — たく (@BooTaku) July 17, 2022 1944年9月のTu ...

ReadMore

バリ島

ぶーとの初海外は、これまた自身初のリゾートへ!

2005年2月8日   ぶーと付き合い始めてから一年弱が経過しようとしていたその頃、何かの拍子に海外旅行に行こうってことになりやした(*´∀`*) んで、どこに行こうかなぁって考えたときに、(当時の)ぶーの極度の潔癖症を勘案すると、例えばアフリカとか、そういうところはまず無理・・・。んで、思いついたのが、インドネシア屈指のビーチ・リゾート、 バリ島(≧▽≦)ノ だって、実は自分、リゾートって行ったことなかったんですもん!しかも、バリ島だったら、ボロブドゥールとかプランバナンとか世界遺産も行けちゃ ...

ReadMore

ニューヨーク

出張の合間に旅するニューヨーク&シアトル

    JFKからの電車がトラブル発生で紆余曲折あったけども、ペンステーション近くに荷物を預け、ダイエット目的で1時間10分かけて6.5km下り、ここまでやってきました。 pic.twitter.com/c0z6c9ymim — たく (@BooTaku) September 27, 2015 そう、ワンワールドトレードセンター! pic.twitter.com/fyEtXP7VW4 — たく (@BooTaku) September 27, 2015 昨日(一昨日?)は、わずか30分 ...

ReadMore

阿蘇

緑あふれる夏の阿蘇 | 大観峰、草千里にあか牛まで

遠く、阿蘇五岳もくっきり。てか地味に、初めて阿蘇に来た時は、野宿一人旅で車なしだったから、ここ大観峰には来てなかったな、たぶん。でも、その数日後に友だちと合流して阿蘇に来た時はレンタカー借りてたから、その時はここに来たのかな??正直、草千里と火口しか覚えてないかも… pic.twitter.com/IGN1y2E8Xu — たく (@BooTaku) July 1, 2021         家族に一推ししてた草千里到着!が、こちらもあんまり感動なし…。前回は、初夏 ...

ReadMore

クアラルンプール

ペトロナス・ツインタワー!

匠が海外旅行デビューを果たしたマレーシア旅行の最終日。KLタワーを見渡せるシェラトン・インペリアル・クアラルンプール・ホテルのラウンジにて朝ご飯。 pic.twitter.com/AiwWNEw9b9 — たく (@BooTaku) December 18, 2021 朝からペトロナス・ツインタワーに登り、買い物してムルデカスクエア観光して、ホテルのプールで匠と水遊びしてお風呂に入って、20時前にはホテルを出発して空港に向かうつもり。 pic.twitter.com/3jJVVvcZRq — たく (@B ...

ReadMore

ホテルニューオータニ東京(VIEW & DINING THE SKY)

ホテルニューオータニ東京(VIEW & DINING THE SKY)

今日は、匠とぶーの中学受験お疲れ様会 & 結婚記念日ってことで、ニューオータニの「VIEW & DINING THE SKY」で家族ディナー♪ pic.twitter.com/Ca8tvNAYhB — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 14, 2024     国産牛サーロインステーキが美味過ぎる!!この手のブッフェで食べたステーキの中では過去最高かも?? いつも少食な旭が、5回以上お代わりしてるくらいの旨さで、これだけ ...

ReadMore

九十九島

ニッポン゜+.(・∀・).+゜

2002年9月9日   いよいよ今日が一人旅最後の日。 明日からは、札幌から来る研究室のみんなと合流し、学会に参加するのだ。 8月19日に札幌を出発し、この3週間ちょっとで、慌しく2府17県を旅してきた。ほんと、札幌を出てきた日が遠い昔のようだよ(遠い目) というわけで、今日は、この一人旅最後の日を、このノスタルジックな門司港レトロ地区でまったりすごしたいと思う。 んで、ここレトロ地区は、冒頭写真のような、明治や大正時代の洋館が集められ、レトロな街並みが再現されてるだけでなく、港の周りには海峡プ ...

ReadMore

ハンブルク

出張の合間に楽しむハンブルク(クリスマスマーケット編)②

ちょっと遡って、12/12(日)の夜。後輩がまだ観光したそうだったんで、仮眠した後、ハンブルクの歓楽街Reeperbahnのクリスマスマーケットへ♪ pic.twitter.com/CGSCsrHaOq — たく (@BooTaku) December 14, 2022 んで、昼間に引き続き、屋台でご飯。この大量のソーセージを炭火で焼いてる風景は、日本ではまず見られないよね(驚) pic.twitter.com/FXlTxatZtd — たく (@BooTaku) December 14, 2022 んで ...

ReadMore

ミコマスケイ

白砂の美しい島、ミコマスケイでダイビング&シュノーケリング!

2006年10月19日(木)   この日は、急遽中止を余儀なくされた、PADIウォープンダイバー取得コースの穴を埋めるべく、アウターリーフに存在する、白砂の島(?)までクルーズに行っちゃいました♪ で、どんなクルーズを選んだかというと、HotHolidayの女の子がオススメしてくれた、オーシャンスピリット・クルーズが主催する、 「ミコマスケイ・クルーズ」ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ   ちなみに、ミコマスケイ(Michaelmas Cay)というのは、グレートバリアリーフにある、砕 ...

ReadMore