由佐城跡

ご先祖様ゆかりの地、からの4度目の「鳴門の渦潮」

池上製麺所の住所が香南町じゃなかったんで油断してたけども、そこから車で2〜3分の所に、ご先祖様ゆかりの地があったんで、10年ぶりに再訪。 pic.twitter.com/nOljNVpjKn — たく (@BooTaku) July 18, 2022 たぶん、ひいばあちゃんの若かりし頃に、この地から北海道に来たんじゃないかと…。 pic.twitter.com/oqijscWAkw — たく (@BooTaku) July 18, 2022 匠もぶーも思いの外興味を持ってくれて、今は「香南歴史民族郷土館」 ...

ReadMore

スペガッツィーニ氷河

雪の白に紅葉の赤!晩秋のロス・グラシアレス国立公園

2007年5月3日   さすがはオフピーク、昨晩は、4人用ドミトリー一室を貸切だった♪ そのおかげで一昨日よりはだーいぶ疲れがとれた気がするわ。 で、一人なんで、コソコソせず部屋の電気もつけて、そそくさと準備し、7:15発 ウプサラ氷河クルーズへと向かう。   ちなみに、昨日夕方の時点では、このウプサラクルーズとアイストレッキングのどちらにしようか激しく悩んでて、ちょっと高いけど氷河の上を歩いてみたいし…。それでも、Chalten Travelの女の人に、既にペリトモレノに行ってるんだ ...

ReadMore

南極

速報!!南極から帰ってきました!①

2011年3月1日に、南極から帰ってまいりやした!!! 周りに大々的にアピールしていたわけではないんで、 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、2011年2月の上旬に、南米大陸の最南端にある都市、ウシュアイア発着の南極クルーズのチケットを、ラストミニットレートと呼ばれる格安価格でゲットできることになり、急遽、一週間で国際線や宿泊先の手配やら環境省への届出といった南極旅行の準備を済ませて、約2週間に渡る南極(+ブエノスアイレス&ウシュアイア)の旅に行ってきやした♪ そんな ...

ReadMore

イカ釣り体験

遊漁船「第18金龍丸」でイカ釣り体験 in 函館!

で、五稜郭。ガイドツアーが空いてたんで、ちゃんと説明を聞いてみた。勉強になるねぇ。なんか、教養不足が恥ずかしくなってきたから、昔読んでた漫画日本の歴史とか世界の歴史とか大人買いしちゃおうかなぁ、とりあえず、笑。 pic.twitter.com/5JfYeOn70o — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 3, 2015 お昼は、五稜郭公園前のラッキーピエロ。これまた十数年ぶりで味をすっかり忘れてたけども、チァイニーズチキンバーガー!なんかに似てる味だったんだけど ...

ReadMore

エル・カラファテ

あっという間にチリ出国、気を取り直してアルゼンチンへ!

2007年5月1日   今日もあいにくの雨、雪・・・ 消化不良気味だったトーレス・デル・パイネ国立公園での残念感を挽回すべく、今日は朝からアルゼンチンは、エル・カラファテに向かいますイテキマ-ス!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン ホテルを早めにチェックアウトして、バスの時間までプエルトナタレスの町を散歩してみることにした、 が、 あいにくの天気のため、すぐに飽きてしまう・・・(まぁ、実際、町自体に何も見所がないのもその一因ではありますが・・・) それでも無理やりうろちょろして時間をつ ...

ReadMore

MOTOYA別邸

出張の合間に旅する上海①(MOTOYA別邸&聞道園)

この日で3夜連続の白酒(とたまにテキーラ)一気飲み大会が続き、肝臓が超ピンチ…。来週の人間ドック、本気出せなそうだから延期しようかな…(苦笑) てか、この中国の昭和の悪い習慣みたいな(苦笑)飲み会は、いつまで残っていくんだろう…(汗) そして、連日のこの手の回る中華にも飽き飽き… pic.twitter.com/bIM1bUWHfd — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) December 2, 2023     すき焼き! ほっとするよねぇ、ほんと(笑) ...

ReadMore

福岡

緑あふれる阿蘇&高千穂を目指し、いざ九州へ!

昨年3月から1年間のtwitter自粛中?に行ってきた旅たちの思い出を記録に残す営み第二弾は、匠が都道府県を制覇した記念すべき旅『緑あふれる、阿蘇に高千穂、ぐるり九州の旅』! ということで、まだまだコロナ禍初期ですっからかんの機内に乗り込み、いざ福岡へ! pic.twitter.com/5wkoN28C5l — たく (@BooTaku) June 28, 2021 見下ろす富士山。例年稀に見る、ひと気のない富士山頂(のはず)!それにしても絶景だねぇ、しみじみ。 pic.twitter.com/VP2CQ ...

ReadMore

ホーチミン

お洒落ベトナム料理に舌鼓、大満足なホーチミンでの一日

2012年12月30日、Sheraton Saigon Hotel & Towersでの朝。左側に昨日登ったビテクスコ・フィナンシャルタワーが見える。上から1/3くらいの所に出っ張ってるのが「サイゴン・スカイデッキ」だね。 pic.twitter.com/4gwXaKrjNm — たく (@BooTaku) February 27, 2022 シェラトンでの朝食は、朝からお肉を焼いてくれるゴージャスぶり♪ pic.twitter.com/yPuHpkTQhD — たく (@BooTaku) Feb ...

ReadMore

古都トレド

日帰り旅行で楽しむ、世界遺産「古都トレド」

出張あるいは観光でマドリードを訪れる機会があって、半日時間があったら訪れるべきは、三方をタホ川に囲まれた小高い丘の上にある旧市街、 世界文化遺産「古都トレド」   11世紀のレコンキスタ(国土回復運動)でイスラム勢力が退くまでの500年にも及んだイスラム教徒による支配の影響もあって、イスラム教とキリスト教の文化が共存する独自の文化が育まれてきた麗しき町で、ルネサンス期のスペインを代表するギリシア人画家「エル・グレコ」が活躍した町としても知られるみたい。 この記事の目次 マドリードからのアクセス ...

ReadMore

雪の大谷

雪の大谷、このために来たんだけどね…

曇りだけども、何とか雨は降らずに、ただいま立山黒部アルペンルートを通過中!高さ最大15mの雪の大谷ウォークも終え、これより黒部ダムへ! pic.twitter.com/x0Nu8rWlR9 — たく (@BooTaku) April 29, 2014 およそ7時間かけて、立山黒部アルペンルートを通過!雪の大谷のために来たとはいえ、やっぱ訪れるなら夏か秋だね、通過するだけども一万円超えちゃう価値を考えると…。でも、久しぶりに、ザ・観光地的な熱気は良かったね。つーわけで、松本へ! pic.twitter.co ...

ReadMore