動物編

速報第二弾として、年末年始の南アフリカ周遊旅行(ヴィクトリアフォールズ、チョベ国立公園、クルーガー国立公園、ボルダーズ・ビーチ他)で見てきた動物達をご紹介したいと思いまーす♪ んで、今回、たくさんサファリツアーに参加して思ったのは、はっきり言って、 動物の英語名が全然わからないっ!!!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? ということです(苦笑) レンジャーがなんか説明してても、結構「???」ってな感じだったり…(;¬∀¬)ハハハ… なので、ここではご参考までに、動物の英語名(学名ではありません!)も添えつつ、動 ...

ReadMore

長岡花火

二夜連続で長岡花火大会!!合間に牛の角突き♪

    スペインの闘牛と違って、戦いの条件が対等なのと(闘牛の場合は、どうみても人間有利だもんねぇ、隠れる所あるし…)、グロさがないのが良いよね♪ pic.twitter.com/umALwis6gR — たく (@BooTaku) August 4, 2016 大満足の牛の角突きの後は、山本五十六記念館に立ち寄ってから二日目の長岡花火大会へ。にしても、山古志に所狭しと広がる棚田、先人の苦労・努力が垣間見れると共に、癒される。いかにも夏って感じの青空とセミの鳴き声を聞きながらだと特に。 ...

ReadMore

インターコンチネンタルホテル東京ベイ

米国赴任前、最後の日本はインターコンチでプチセレブ♪

2007年1月13日   この日は、米国赴任を翌日に控えた、ある意味、JAPAN最後の日というか、ぶーとのお別れ前夜。 とはいえ、感傷に浸る間もなく、 朝10時からお引越し…(涙) とはいえ、アート引越しセンターさんのメンバー4名の皆さんが、マンション内の近隣居住者への挨拶、梱包、梱包リストの作成までテキパキ作業をこなしてくれ、 あっという間に我が家の物品類はすべて運び出され、これでもかってくらい共用廊下に溜まっていく我が荷物。よくもまぁ、こんなにたくさん、わずか25m2の1Kに入っていたもので ...

ReadMore

アカデミア美術館

出張の合間に旅するフィレンツェ①(アカデミア美術館)

今週のお客様立ち会いの工場性能試験が上手く行っちゃったんで(苦笑)、予備日だった昨日4/14(金)が丸々空白に。 ってことで、ヴェローナからのフィレンツェ弾丸日帰り旅行を敢行! 今後、こうなった時にお客様を観光にお連れするヴェネツィア、ミラノに続くオプションとなり得るのか、検証、検証♪ pic.twitter.com/VLQwOsn0EV — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 15, 2023 と、4/14の朝7時に思い立って調べてたら、8:52 ヴェローナ発、 ...

ReadMore

苦渋の決断…。ダイヤモンド・プリンセスを降りる

ダイヤモンド・プリンセス号で行くクルーズ8日目、2019年8月11日。朝7時の日本気象協会の天気予報更新をそわそわしながら待ちつつ、関門海峡を通過中。 pic.twitter.com/oiPVSDxz5L — たく (@BooTaku) May 27, 2023 台風10号の影響で太平洋側が大しけの見込み、ということで、我らがダイヤモンド・プリンセス号は昨晩、予定していた高知入りを断念し、穏やかな瀬戸内海を通って神戸入りすることを決めていた…(涙) pic.twitter.com/R94BUK7lVg — ...

ReadMore

タンジェ

綱渡りの、タンジェ→タリファ→アルヘシラス

2009年9月27日   シディ・カセム(Sidi Kacem)で列車を乗り換えた後、早朝午前7時40分過ぎ、 ジブラルタル海峡に面した、モロッコの海の玄関口、タンジェ(Tangier)に到着(写真上)   フェズ出発の時点で40分遅れだっただけに、微妙だなぁって思ってたけども、定刻通りに到着できたよかったわ。 おかげで、なんとか9時発のスペイン行きフェリーに乗れそう。何しろ、それを逃したら、次は2時間後っぽいもんね…(汗)   タンジェ・ヴィル鉄道駅(Tanger Vill ...

ReadMore

山梨県立リニア見学センター

山梨県立リニア見学センターでフィニッシュ!

7泊8日に渡った47都道府県制覇の旅も、雲一つない青空の下、8/6、最終日を迎える。ここ立山の室堂から、当初の予定を変更して山梨経由で我が家に帰ります。 pic.twitter.com/Onz8PkvaTe — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 6, 2016 来る時とは時間帯が違って太陽の位置も違うから、同じ場所でも印象が違う。 pic.twitter.com/4GtVePa3QL — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) Aug ...

ReadMore

ロンドン

初めてのロンドンで絶対やるべき30のこと

これまでプライベートや出張で訪問してきたロンドンで、自分自身が実際に訪れたり、鑑賞してきた場所や、味わってきた食の数々を、いくつかの観点から、完全主観でご紹介!(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪) この記事の目次 ウェストミンスター寺院(訪れる - 市内)おすすめ ウェストミンスター大聖堂(訪れる - 市内)おすすめ セントポール大聖堂(訪れる - 市内)おすすめ 国会議事堂 / ビッグベン(訪れる - 市内)おすすめ バッキンガム宮殿(訪れる - 市内) キングスクロス駅 9 3/4番プラ ...

ReadMore

上海

ゴージャスに食べ歩く、上海

旭が全快した1/6は朝から中国茶をたしなもうと、豫園の湖心亭へ♪ pic.twitter.com/x5KUNX16vD — たく (@BooTaku) January 15, 2018 お茶の値段設定はなかなか痺れる感じだったけども、窓からの眺めは絶景かな。空も今年に入ってから初めて晴れたのでは?という感じで絶好のお茶日和♪ pic.twitter.com/jPK7BZrQEd — たく (@BooTaku) January 15, 2018 お茶の後は朝飯代わりにストローで飲む蟹味噌小籠包。 pic.t ...

ReadMore

パディントンベア・キャンプグラウンド

パディントンベア・キャンプグラウンド

先週の金曜日から日曜日に掛けて、神奈川キャンプ。ってことで、まずは、十数年前の新入社員研修中以来となる鎌倉へ。源氏ゆかりの鶴岡八幡宮前の駐車場が高過ぎていきなり度肝を抜かされる、汗。 pic.twitter.com/c5JlWwRVoZ — たく (@BooTaku) August 19, 2018 腹ごしらえに小町通り沿いのソーセージ屋さん「腸詰屋」(ネーミングがどストレートでスゴイ…)。パセリ入りのフランクが超絶美味でした♪ てか、旭が日に日におデブちゃんになってきてる…。食欲がすごいから当たり前なん ...

ReadMore