たく

プロフィール画像

旅が大好きです!妻ぶーと2人の息子君たちとの家族旅行や、国内47都道府県はもちろん、南極を含む世界65カ国を旅してきた思い出を綴っています。エアラインはJAL派でJGC Five Star会員。米国駐在経験あり。関東在住、札幌生まれのラーメン好き♪

2024/8/17

滋賀県

はじめての野宿、近江八幡の夜、からの「びわ湖花噴水」

深夜12時をまわり、2002年8月20日を迎えた頃、 ひとり、滋賀県は近江八幡の地に降り立った・・・ もちろん、都会の賑 ...

2022/5/5

青春18きっぷ

世界うんぬんより、まず日本でしょ

はじめての一人旅は、2001年秋の3週間に渡るヨーロッパ周遊の旅だった。 一人旅の楽しさ、寂しさを味わい、完全に鎖国的だ ...

2025/5/6

ワイキキ

海にプールに、優雅なワイキキの昼下がり

ワイキキのホテルに到着。午前中着だったけどチェックインできましたー。良かった良かった。で、今日は一日、匠とプール遊び♪ ...

2025/4/27

ボストン

ボストンで生牡蠣三昧♪

2008年11月21日、夜遅く、無事ボストン出張から帰宅。   ボストンで海の幸(生牡蠣)!! を合言葉に(? ...

2024/8/17

JALファーストクラスラウンジ

祝っ!羽田-サンフランシスコ、就航第一便に搭乗!

台風14号による関東直撃が回避され、ほっと一息していた、 2010年10月30日深夜、羽田新国際ターミナル・・・ といえ ...

2025/5/6

トマム雲海

4度目の正直!見渡す限りの雲海、雲海、雲海!!

(コロナ禍での…)北海道旅行5日目となる2020年9月22日早朝4:00、4度目の雲海ゴンドラ山麓駅。どうよ、明らかに今 ...

2025/9/7

星野リゾートトマム

「トマム ザ・タワー by 星野リゾート」を遊び倒す!

  雲海は不発に終わったものの、この日はこの日で中々盛沢山 ↓ この記事の目次 朝食は「森のレストラン ニニヌ ...

2025/5/6

ばんえい競馬

雲海リベンジ、ならず・・・

(コロナ禍での…)北海道旅行3日目となる2020年9月20日、朝4:30…。雲海ゴンドラ山麓駅には、既に壮絶な長蛇の列… ...

2025/5/6

札幌

閑散とする成田から、北海道お忍び(?)旅行へ

2020年9月18日(金)、ちょいと仕事を早めに切り上げ、家族4人で北海道旅行へ!んで、札幌行きの特典航空券が成田発しか ...

2025/5/3

カールズバッド洞窟群国立公園

世界最大級の鍾乳洞群、カールズバッド洞窟群国立公園!

2007年10月27日   なんとも慌しい一日だった・・・(遠い目) とにかく、この日の走行距離(車)は尋常じ ...

2022/10/23

ロサンゼルス

最終目的地、ロサンゼルスに到着!

2005年5月5日   ニューヨークから始まった、たく&ぶーの4500kmに及ぶひたすら西へと向かう旅は、つい ...

2022/10/15

ラスベガス

庶民と長者が共存する街で

2005年5月4日早朝   次なる目的地、砂漠の不夜城、ラスベガスへと向かうべく、フラグスタッフの街ともおさら ...

2022/10/15

グランドキャニオン

壮大すぎだろ!グランドキャニオン!!

2005年5月3日   この日は朝から今回の旅の超ハイライト、 グランドキャニオン!!!ヽ(゚∀゚ )ノ に向 ...

2022/7/2

アメリカ横断

サウスウエストチーフ号で1600マイル♪

2005年5月2日   今日も我らがサウスウエストチーフ号は思いのほか順調に歩を進めています。 んで、うちらと ...

2023/1/22

シカゴ

ジョン・ハンコック・センターから

2005年5月1日早朝   まじで早朝、高層建築ギャラリーの街、ここシカゴに到着!!!Hello━━━、(≧д ...

2023/7/29

ナイアガラの滝

国境って、こんなに簡単に越えれるんだ(驚)(ナイアガラフォー...

2005年4月30日早朝   昨晩ちょいとひと悶着あったものの、あっさりナイアガラフォールズ近くの街、バッファ ...

2025/4/13

アメリカ横断

早くも疲労困憊!?初めてのグレイハウンド乗車!

2005年4月28日   今日は朝からニューヨーク観光のハイライトとも言うべき、 自由の女神っ!!! に会いに ...

2023/12/10

アメリカ横断

アメリカ横断!バス・寝台列車の旅、開幕!

2005年4月28日   本日からの激動の11日間にかなりの不安を感じつつも、初めてのアメリカの大地、ニューヨ ...