フィレンツェ

出張の合間に旅するフィレンツェ② | サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

    というわけで、ようやく「ジョットの鐘楼」、英語名は「Giotto's Bell Tower」の入場の列に到着したのが14:15くらいで、その時点で30人くらい並んでた、汗。14:45に、次のドゥオーモ、ツアーの集合場所に行かなきゃいけないのに、間に合うべか…。 pic.twitter.com/VfKiqt5b0C — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 15, 2023 息を切らして汗だくになりながら登ること9分後の14:42に、ジョッ ...

ReadMore

パタゴニア・ベイ

白と青の超絶景に南極の音、パタゴニア・ベイ

        動物ウォッチングだってもちろん、楽しめちゃう♪ で、こちらはカニクイアザラシ(Crabeater Seal)#南極クルーズ #Antarctic_Dream pic.twitter.com/nEdUTOhoNC — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 17, 2023 南極における食物連鎖の上位に君臨するヒョウアザラシ(Leopard Seal)。ヒョウアザラシに近づくときは、クルーの皆さんにもちょっと緊張感漂 ...

ReadMore

熊本

水前寺成趣園から始まるお正月(熊本・長崎)

あけましておめでとうございます。今朝はホテルでのお正月の和定食でスタート。年末年始にサービスを提供してもらえることに感謝。 pic.twitter.com/km5wvmb0Vx — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) December 31, 2015 元旦は、ホテルでの朝食&餅つき大会の後、初詣も兼ねて水前寺成趣園へ。こちらも14、15年ぶりだけど、相変わらず素晴らしい庭園。冬だけに富士山がみずみずしい緑色でないのは残念だったけど。 pic.twitter.com/ ...

ReadMore

星野リゾート アルツ磐梯

1年ぶりの家族スキーは星野リゾート アルツ磐梯♪

14:30より、スキーレッスン「雪ッズ」の小学生、未就学児コースにそれぞれ参加。2人とも、スキーは一年前にニセコで経験済みだけども、とりあえずLv1を申し込んでみる。 pic.twitter.com/xyvI0cboOJ — たく (@BooTaku) December 30, 2021 なかなか頼もしい感じ。にしても、天気が微妙…。猛吹雪に見舞われて家族一同、遭難しそうになったニセコを思い出します…、汗。 pic.twitter.com/SM00jTXNEc — たく (@BooTaku) Decemb ...

ReadMore

名古屋

春休み、伊勢湾ぐるり旅(名古屋編②)

昨日はコメダ珈琲のモーニング&シロノワールでスタート♩ pic.twitter.com/5NkygYwZx8 — たく (@BooTaku) March 27, 2015     でもって、トヨタの工場見学。ほんとすごいわ、品質の平準化に対する極め具合が…。あと、ポカヨケって概念は知ってたけど、ここまでやるもんなんだなぁと驚き。 pic.twitter.com/nPvDcLhKG7 — たく (@BooTaku) March 28, 2015 午後は名古屋城。昨日から桜祭りって ...

ReadMore

マリーナベイサンズ

出張の合間に旅するシンガポール①

昨晩、シンガポール初日はチリクラブ。最近はシンガポールに来ても居酒屋か麺屋武蔵しか行かないからなんだか新鮮、笑。 pic.twitter.com/zjjPsQKewa — たく (@BooTaku) December 18, 2018 でもって本日はバクテーってことで、クラークキーの有名店ソンファ・バクテー♪ pic.twitter.com/msgbkhTGZX — たく (@BooTaku) December 18, 2018 胡椒がこれでもか!ってきいたスープと白米が合い過ぎてやばい!これでビールもあ ...

ReadMore

パリ

いくら世界的観光地だからって、見所あり過ぎ!

2001年11月20日   散々だった昨晩を挽回すべく(?)、朝早くから散歩がてら(散歩にしてはメトロ乗ってきたけど・・・)シテ島河畔にやってきた。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 天気も良好だし、今日は観光日和だわ♪ が、 朝飯は、壮絶に硬いフランスパン・・・(これが本場の味なの???)(o;ω;o)ウゥ・・・   もうちょっとうまそうなもの食べたかったけど、あまりに高くて手が出ない・・・。こんな長いだけのフランスパン(爆)とジュース(写真左)でたしか千円弱もした・・・Σ(゜Д゜lll ...

ReadMore

ナイアガラの滝

国境って、こんなに簡単に越えれるんだ(驚)(ナイアガラフォールズ)

2005年4月30日早朝   昨晩ちょいとひと悶着あったものの、あっさりナイアガラフォールズ近くの街、バッファローに到着♪ そこから路線バスでナイアガラフォールズのバスターミナルへ向かい、あいにくの曇天模様の中歩いていると、あまりに普通に現れるこちらの看板、 「Entry to Canada」   えっ!?勝手に通っていいの???(驚)   ってくらいあっさりゲートをくぐり、アメリカとカナダの国境を形成するナイアガラ川に架かる橋を渡ると、 これまたいとも簡単に国境越え、笑。 ...

ReadMore

サハラ砂漠

サハラ砂漠を散歩しましょう at night

2009年9月23日早朝   昨晩のモロッコ人家族との一件は、呆れ果てたバスの運転手さんが、他の乗客たちの座席を調整してくれたおかげで収拾がつき、ぶー共々夜行バスに乗り込むことができた(まぁ、チケット持ってるんで当たり前だけど(;¬∀¬)ハハハ… ) でもって、早朝7時過ぎ、 無事、サハラ砂漠の西北端にあるシェビ大砂丘に隣接する村、 メルズーガに到着。 そこから、あらかじめお願いしていたグランドタクシーにピックアップされること15分程で、さらにこじんまりとした村ハッシ・ラビアド(Hassi La ...

ReadMore

ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プール

ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プール!!(三重)

    中々の眺め。この手の施設って、基本的にやや寂れてるのが普通だから(爆)、ちょっと驚き。大盛況じゃん。#ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プール pic.twitter.com/ThaLc4dWlh — たく (@BooTaku) August 14, 2022 んで、子供たちが特に喜んでたのは、(もちろん)おっきなスライダーとかではなく…、こちらの「ぴょん・ぴょん・ドボン」 pic.twitter.com/dbeyn13uIh — たく (@BooTaku) August 14 ...

ReadMore