マヨルカ島

出張の合間に旅するマヨルカ島(パルマ大聖堂)

昨日の夜、パルマ・デ・マヨルカ空港に到着したら、超ビビらされたわ(汗) 小さな島だけに、地方空港的な感じをイメージしてたら、カルーセルが全部で19ラインもある巨大な空港だったんですけど(驚) この写真じゃ全然伝わらないけど、めっちゃ遠くまでカルーセルが続いてて超壮観!#マヨルカ島 pic.twitter.com/0v2EmGVZTf — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) September 26, 2023 2泊するHotel Palma Bellver Affiliate ...

ReadMore

おがさわら丸

大海原の辛さを思い知る、「おがさわら丸」での24時間…

今から4/1まで匠の小学校卒業旅行ってことで、家族4人で小笠原諸島! この一年、匠は中学受験で、家族4人での眺めの旅行に行けてなかったんで楽しみ! ってか、竹芝客船ターミナルってこんな感じなんだね。何度か行ったことある日の出桟橋と勘違いしてたわ(苦笑) pic.twitter.com/lNwqpTRIov — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 27, 2024 竹芝客船ターミナル。 ここの8番窓口で乗船券と引き返してもらって、10:00ちょい過ぎに「おがさわら丸 ...

ReadMore

ガラパゴス諸島

We LOVE エンカンターダ号っ!ヽ(゚∀゚ )ノ

2007年9月24日昼   いよいよガラパゴス諸島の旅がはじまる。ガラパゴス諸島は、知る人ぞ知る、世界自然遺産第一号の島だ。基本的に自然や動物が保護されており、多くの場所を勝手に散策することなんてもってのほか。なので、ガラパゴス諸島観光というと、基本的にナチュラリスト同伴でクルーズ船ツアーに参加することとなる。 んで、今回僕らが選んだクルーズ船は、客室6室、乗客12名の、 エンカンターダ号。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。  ただし、小型船・・・ 船酔い、船酔い、船酔いの嵐の予感・・・ ちなみに、 ...

ReadMore

エアーズロック

さようなら、エアーズロック

2006年10月21日(土)   今朝の目覚めはAM4:00・・・ 真っ暗なキャンプサイトから見上げる空にはまだまだ満点の星空が輝いているものの、そろそろ出発せねばなりません(涙) ぶーを起こしてAM4:30には朝食を喰らい、エアーズロックでのサンライズを拝みに、サンライズ・ビューイングエリアに向かうのでした(;´Д`)ウウッ… でもって、ポイントに着くや否やでました、 人、人、人の群れ( ̄□ ̄;)!! ほんとエアーズロックにはこれでもかってくらい日本人萎えしてしまいそうになるけど、それでも、自 ...

ReadMore

マドリード

出張の合間に旅するマドリード③(サン・ミゲル市場)

出張あるいは観光でマドリードを訪れる機会があったら、真っ先におススメしたいのは、何といっても、 サン・ミゲル市場(Mercado de San Miguel)!!   1916年頃にオープンした伝統的な食品市場で、歴史ある鉄とガラスの建物がイカしてる、観光客に超人気のスポット! とにかく活気に満ち溢れていて、 海外旅行に来たんだなぁ~!!って、感じれること間違いなし。 んで、所狭しと立ち並ぶスタンドでは、タパスやシーフード、生ハムにパエリア、そしてスペインワインと、まるでバルホッピングしているか ...

ReadMore

ロンドン・ニューイヤー

年越し花火大会、London Eye New Years Day!!

  タワーブリッジの上にある歩道橋から望む、テムズ川(西側)。真ん中に浮いてる船は、今は記念館として使われてるHMSベルファストで、左側の球体の建物がノーマン・フォスター設計のロンドン市庁舎。 pic.twitter.com/1UBK5oKKIT — たく (@BooTaku) November 19, 2022 北西側、シティの方に目を向ければ、同じくノーマンフォスター設計で、新宿のモード学園がパクったとも揶揄される?「30 St. Mary Axe(30セント・メアリー・アクス)」に、世界遺 ...

ReadMore

リゾナーレ小浜島

青い空と白い雲の下、一人海上ビアガーデン♪

    午後は、リゾナーレキッズスタジオ。リゾナーレのロゴ入りコックコート?でデザート作り体験。背景が素晴らしいね、笑。なんか、日本とは思えない、驚。 pic.twitter.com/dmXbY92hLS — たく (@BooTaku) July 29, 2021        

ReadMore

香港

初めての香港で絶対やるべき15のこと

これまでプライベートや出張で訪問してきた香港で、自分自身が実際に訪れた場所等の数々を、いくつかの観点から、完全主観でご紹介!(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪)   この記事の目次 ヴィクトリア・ピーク(訪れる - 夜景)おすすめ ネイザンロード(彌敦道)(訪れる- 夜景)おすすめ シンフォニー・オブ・ザ・ライツ(訪れる - 夜景)おすすめ アベニュー・オブ・スターズ(訪れる - 夜景) 中西区海浜長廊 - 中環段(訪れる - 夜景) スターフェリー(訪れる - 夜景) オーシャン ...

ReadMore

五所川原立ねぷた

物凄い迫力と完成度!五所川原の立ねぷた

2014年8月8日、早朝。三泊した青森市を出発し、五所川原で金魚ねぷた体験! pic.twitter.com/AdpxDAhB0s — たく (@BooTaku) September 23, 2022 なかなか上手にできましたとさ。でも、匠は何故か金魚ねぷたを怖がってる… pic.twitter.com/pE8yjpuEe8 — たく (@BooTaku) September 23, 2022 で、五所川原といえば立ねぷた(ねぶた、じゃなく、ねぷた)。23mとかつって、超絶でかいんですけど…。 pic.t ...

ReadMore

軍艦島

想像以上に軍艦な軍艦島で、涙腺を緩ます(長崎)

    正直、あんまり期待してなかったけど、ガイドさんの説明もかなり秀逸で、ちょっと涙腺緩みそうになるくらい、満足いくツアーでした♩ pic.twitter.com/6EKaD5OryM — たく (@BooTaku) January 3, 2016 軍艦島も想像以上に軍艦だったし! pic.twitter.com/5beMEXIrYx — たく (@BooTaku) January 3, 2016     で、オランダ坂、出島と散策し、長崎市観光終了。出島という単 ...

ReadMore