たく

プロフィール画像

旅が大好きです!妻ぶーと2人の息子君たちとの家族旅行や、国内47都道府県はもちろん、南極を含む世界65カ国を旅してきた思い出を綴っています。エアラインはJAL派でJGC Five Star会員。米国駐在経験あり。関東在住、札幌生まれのラーメン好き♪

2021/5/22

キャニオンランズ国立公園

アーチーズのお隣さんが意外と熱いっ!

2008年8月25日   眠い・・・(ㅎωㅎ*)ウトウト 昨晩は、このグランドサークルにあるという、とっておき ...

2021/5/22

ブライスキャニオン国立公園

尖塔!尖塔!!尖塔!!!(ブライスキャニオン国立公園)

2008年9月24日早朝   昨晩は、就寝直前の満天の星空がウソだったかのような、ものすごい強風でテントがバタ ...

2021/5/22

初めてのアメリカ・キャンプ旅!(ザイオン国立公園)

2008年8月22日晩   我が家は、かつてない程に荒れていた・・・ というのも、8月13日にぶーが米国に到着 ...

2021/5/19

イースター島

イースター島の思い出=居酒屋「甲太郎」

2008年9月28日夜明け前   「アフ・トンガリキ」の前にいた。 タハイ遺跡はサンセット、アフ・トンガリキは ...

2021/5/18

イースター島・水中モアイ

イースター島のダイビングで出会った、「水中モアイ」って実は・...

2008年9月27日   今日も、3日連続となる島内ツアー参加(今日は半日)。そして、昨日と同様、たく&ぶー以 ...

2021/5/18

イースター島

モアイの島 | イースター島「アフ・トンガリキ」と「ラノ・ラ...

2008年9月26日   今日はこの「モアイの島」の終日観光ツアーに参加。 まぁ、正直なところ、どうせ遺跡には ...

2021/5/18

イースター島

南米卒業記念として

2008年9月25日朝   タヒチから西に4000km、南米チリから東に3800kmに位置するポリネシア最東端 ...

2021/5/16

古都トレド

日帰り旅行で楽しむ、世界遺産「古都トレド」

出張あるいは観光でマドリードを訪れる機会があって、半日時間があったら訪れるべきは、三方をタホ川に囲まれた小高い丘の上にあ ...

2021/5/16

マドリード

出張の合間に旅するマドリード①(ラス・ベンタス闘牛場)

「情熱の国」スペインの国技といえば、闘牛(Bullfighting)。   とはいうものの、動物愛護の観点から ...

2021/5/16

ボラボラ島

次は結婚20周年か?

2008年9月24日   今朝も、ボラボラ島に来てからのマイブーム、テラスでの二度寝 (´~`)zzZ この、 ...

2021/5/16

ボラボラ島

エイ、サメ、黒い魚群

2008年9月23日   今日は昨日と打って変わってアクティブデイ♪ 大枚を叩いて、アウトリガー(片側に浮きが ...

2021/4/25

ボラボラ島

良い親孝行になったはず

2008年9月22日   今日は、挙式のためにやってきた母親たちが、ここボラボラ島を離れる日。二人は、これから ...

2021/4/25

ボラボラ島挙式

青い空と海、白いビーチと花嫁+赤い花々

2008年9月21日   晴れた!!!ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ これで待ちに待ったタヒチ・ボラボラ島で ...

2021/4/25

ボラボラ島

太平洋の真珠、ボラボラ島

2008年9月20日午後   『古代ポリネシアの最高神タアロアは、この地上に陸と海の完璧なハーモニーを備えた優 ...

2021/4/24

ボラボラ島

大人の雰囲気漂う高級リゾート、ホテル・ボラボラ

2008年9月20日、朝7時過ぎ   タヒチ島パペーテから飛び立った小型ジェット機の眼下に、2年程前に見たグレ ...

2021/4/24

タヒチ

いよいよ出発・・・ただし実感はゼロ

2008年9月19日早朝   ついにこの日が来ちゃったよ、まじで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブ ...

2021/4/24

コートダジュール

出張の合間に旅するコート・ダジュール

今日はヘルシンキ経由じゃなく、数年ぶり?のパリ行きJAL415便。3度目の食事はAir Mosってことでライスバーガー。 ...

2021/4/24

クレーターレイク国立公園

群青!!!(クレーターレイク国立公園)

2009年7月4日   アメリカ独立記念日の日。 最後の最後にやってきた、レッドウッドでの興奮冷めやらぬ中、地 ...