青春18きっぷ

世界うんぬんより、まず日本でしょ

はじめての一人旅は、2001年秋の3週間に渡るヨーロッパ周遊の旅だった。 一人旅の楽しさ、寂しさを味わい、完全に鎖国的だった当時の価値観からすると、気さくどころか舐められてるともとれるヨーロッパのサービス・接客態度に打ちひしがれ、多少の苦労と共にヨーロッパの絶景、世界遺産、名画等等を堪能した('▽'*) ・・・ァハハ そして、そんな旅の空の下、 ふと思った( ゚д゚)ハッ! 世界うんぬんより、まず日本なんでないの??? ヨーロッパだ、アジアだってうつつを抜かしながら、いい歳して、西日本の地名と位置を100 ...

ReadMore

ニューヨーク

ニューヨークの優雅な晩とロイヤルヨルダン航空の危うさ・・・

2008年12月25日夕方   ザ・プラザ・ホテルから逃げ帰ってきた後、ニューヨークの夜景をおよそ3年半ぶりに見せてあげようと、ロックフェラーセンター(GEビル)の屋上展望台「Top of The Rock」にぶーを連れて行く。 前回ぶーをニューヨークに連れてきたときは、エンパイアステートビルからの夜景だったわけだが、個人的にはやはり、それよりも、目の前にどーんとエンパイアステートビルがそびえ立つ、ここからの眺めの方がお気に入りだ(◕‿◕✿)(u‿u✿)ウンウン ちなみに、混んでいる時は、チケッ ...

ReadMore

イースター島

南米卒業記念として

2008年9月25日朝   タヒチから西に4000km、南米チリから東に3800kmに位置するポリネシア最東端の島、 「ラパ・ヌイ(スペイン語名、イスラ・デ・パスクア)」 に到着゜+.(・∀・).+゜ そう、俗に言うイースター島であり、人が住む最も近い島まで2000kmも離れているという、文字通りの絶海の孤島にやってきたのだ。 タヒチで挙式を挙げてハネムーンでイースター島に行く、と言うと大抵の人は、 (@・Д・@)?? 「(大抵の人)タヒチはわかるけど、何故にハネムーンがイースター島?」 と首を ...

ReadMore

喜望峰

Cape of Good Hope(喜望峰)!!

2009年12月28日、ケープタウンのWestinで迎える朝。にしてもゴージャスな感じのホテルだねぇ~。 pic.twitter.com/dTDLrwdQYs — たく (@BooTaku) November 5, 2022 この旅が始まってから様での11日間、機内泊とコテージ、テント泊しかなかったもんねぇ(涙) pic.twitter.com/8F00aMiM8y — たく (@BooTaku) November 5, 2022 んで、本日は、南アフリカ共和国の南西に位置するここケープタウンから南に延び ...

ReadMore

沓形岬公園キャンプ場

利尻島絶景キャンプ(沓形岬公園キャンプ場)

今日は晴れ!利尻富士もばっちり♪#子連れ北海道旅行 pic.twitter.com/ekigvG1siX — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 13, 2023 8時過ぎに朝食食べに来たら、宿の皆さんは既に出発していて我が家だけ。皆さん、利尻富士に登りに行くんだねぇ。 我が家はそんなアグレッシブじゃないんで(笑)、これから沓形(くつがた)に移動し、午後から4hのプライベートガイドツアーに参加して、利尻島の見所を巡るつもり。#子連れで北海道旅行 pic.twit ...

ReadMore

門司港

長崎で、宇多田ヒカルの結婚を知る

2002年9月7日   昨日と同じく、雲ひとつ無い青空の下、長崎駅に向って稲狭山を下る。 今日は、九十九島を巡るべく、佐世保に向うのだ。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 すると、 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ「(外国人旅行者)すみません、長崎駅はどこですか?電車の時間が迫っていて、急いでるんです。」 と、突然、一人旅中の若い外国人男性に話かけられ、 (・∀・)♬♬ 「(たく)あ、自分も今から行こうと思ってるんで、一緒に行きましょう!」 ということで、一緒に長崎に向うことになり、 (・∀・)♬♬ 「(た ...

ReadMore

エンジェルフォール

979mから降りそそぐ天空の滝、エンジェルフォール

2006年6月27日   ハンモックのカビ臭さに耐え、夜中中響き渡る獣の遠吠えに怯えつつ、2日目の朝を迎えた。まだみんな寝てるみたいで、ものすっごく静か。そして、 風呂に入ってないのに何故かめちゃくちゃ爽快(笑) ここの現実離れした開放感のなせる業だろうか…(苦笑)   んで、 こちらはここに住人のわんころ。なんでか知らないけど、人が寝てるハンモックの下が大のお気に入りらしく、夜中中、寝返りを打っては、この子の肉薄な体にぶつかって、お互いびっくりしあいっぱなし…(苦笑) (写真上)朝ご ...

ReadMore

東大寺大仏殿

ムーンライト九州 x 青春18きっぷで、秀吉ばりの大移動!!

2002年8月30日   今朝もスーパー銭湯での快適な目覚め♪ 優雅だわ、ほんと、屋内って(。→ˇܫˇ←。)ププッ で、優雅ついでに明日以降の旅程について考えてみた。 普通に考えると、今日の目的地である、特別名勝「三段峡」(冒頭写真)に行って、少しずつ西に向って九州入りって感じだ(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン が、2日連続でスーパー銭湯なんぞ快適な場所に寝泊りしてしまうと、九州行きの途中でまた駅とか野宿とかするのが激しく面倒に思えてきたり(苦笑) なので、ガイドブックやらJRの時刻 ...

ReadMore

カナディアンロッキー

どんだけ湖密集してるんだよ・・・

2008年8月18日早朝   日の出には間に合いそうにないが、まだまだ真っ暗な中のお目覚め(ㅎωㅎ*)ウトウト 昨晩は夜中中、若者たちが外で騒いでたせいでかなりの寝不足だZz(´-ω-`*)φネムイ で、眠い目を無理やりこじ開け、同じ部屋の女の子たちを起こすまいと、そろーりそろーりと身支度を開始して二段ベットから降りてみると、 ( ゚д゚)ポカーン… うちらのベットとむこうのベットの間の、ある意味共用スペースに、どーんと、ジーパンが脱ぎ捨ててあるではないかΣ(゜Д゜|||)エッ!? しかも、い ...

ReadMore

サハラ砂漠

サハラ砂漠を散歩しましょう at night

2009年9月23日早朝   昨晩のモロッコ人家族との一件は、呆れ果てたバスの運転手さんが、他の乗客たちの座席を調整してくれたおかげで収拾がつき、ぶー共々夜行バスに乗り込むことができた(まぁ、チケット持ってるんで当たり前だけど(;¬∀¬)ハハハ… ) でもって、早朝7時過ぎ、 無事、サハラ砂漠の西北端にあるシェビ大砂丘に隣接する村、 メルズーガに到着。 そこから、あらかじめお願いしていたグランドタクシーにピックアップされること15分程で、さらにこじんまりとした村ハッシ・ラビアド(Hassi La ...

ReadMore