本日3/18(月)は、二日酔いの中(苦笑)、お客様と打合せ。日本から来たから気を遣ってくれたのか、「The Spheres」でカジュアルミーティングをさせてもらえることに、ラッキーだねぇ〜♪ pic.twitter.com/emYJhNGToq — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 19, 2024 去年の2月に来た時も配られてたど、 The Spheresの前の広場では、誰でもバナナを一本いただけます(驚) コミュニティの皆さんが健康になるようにってことなんだ ...
ユングフラウ、メンヒ、アイガーの大パノラマ | 子連れで絶景ハイキング
この記事の目次 ハイキングコース(メンリッヒェン~クライネ・シャイデック) ヨーロッパ鉄道最高地点「ユングフラウヨッホ」 ブリエンツ湖遊覧(ブリエンツ~インターラーケン・オスト) ハイキングコース(アイガーグレッチャー~クライネ・シャイデック) ハイキングコース(メンリッヒェン~クライネ・シャイデック) スイス鉄道旅行7日目の2013年7月11日。今日は絶好のハイキング日和♪ ってことで、まずは、グリンデルワルトの隣の駅グルントからゴンドラに乗って、メンリッヒェン ...
今日は、ぶーの誕生日祝いってことで、「うかい鳥山」! pic.twitter.com/FPOgMB4EpA — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 25, 2023 で、コースは、うかい鳥山の夏の風物詩「ほたる狩り」♪ pic.twitter.com/yyvmfnJYY7 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 25, 2023 前回高尾に来たのは、旭が0歳の時の、ぶー誕生日祝いで、ここ「うかい鳥山」のお隣さんの「うかい竹亭」 ...
2001年11月28日 今日は快晴っ!!!d(≧▽≦*d) というわけで、 今日は、コロンブスの塔に登ってぇー、 ランブラス通り歩いてぇー、 でもって、地中海と空の青さを堪能すべく、モンジュイックの丘に登ってぇー ってな予定でしゅっぱーつ!!! さっそく、 メトロ「Drassanes」駅で下車すること数秒で、コロンブスの塔到着ヽ(゚∀゚ )ノ (・0・。) ホホ-ッ 雲ひとつ無い青空に映えますなぁ゜+.(・∀・).+゜ ちなみに、このコロンブスの塔って登れるんですけども、そこからの眺めは、冒 ...
16:30からは、今月9日に、麻布台ヒルズに移転オープンした「チームラボボーダレス」!!#チームラボボーダレス #麻布台ヒルズ pic.twitter.com/IdMvAVkphT — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 18, 2024 正面のPhoto spotから見ると、浮かび上がって見える「teamLab★ Borderless」の文字の秘密はこれ。凄いよねぇ〜#チームラボボーダレス #麻布台ヒルズ pic.twitter.com/SNJl24sU4 ...
2008年12月31日 ボリビアでスタートし、入籍に、タヒチでの結婚式&旅三昧だった2008年も今日で終わり。今年は本当にあっという間だった・・・ なんて思う当たりが歳のせいなのかどうかは知らんけども、感慨深くホテルの部屋を出てみると、そこに広がっていたのはいたって普通の日常・・・。バスターミナルに着いたって、いつもの通勤風景っぽい(その半分くらいが軍人さんだったけど・・・)(冒頭写真) そう、イスラエルはユダヤ人が多数を占める国だけに、今日で一年が終わる、なんていう認識は皆に無いなのだエッ ...
今週末は、山梨の北杜市白州にある「べるが尾白の森キャンプ場」にて、今年初となる家族キャンプ。 pic.twitter.com/4GstSjyukg — たく (@BooTaku) March 24, 2019 先週金曜日までとは打って変わって、気温がぐっと下がったこの土日。ひたすら焚き火で暖をとりながらのキャンプは我が家初だね、そう言えば。 pic.twitter.com/IAS1PS9JyK — たく (@BooTaku) March 24, 2019 土曜の夜中から日曜の明け方にかけて気温が0度を下回 ...
この日は夜明け前の朝5時出発のモーニング・サファリに参加。日中は暑すぎて動物たちがあんまり活動してないらしく、ゲーム・サファリをするなら早朝か夕方~夜がいいみたい。 pic.twitter.com/kHvIAisEJJ — たく (@BooTaku) November 5, 2022 で、そうこうしてるうちに、アフリカのゲーム・サファリの醍醐味とも言うべき、ビッグファイブ一発目、シロサイ(White Rhinoceros)の親子が登場♪ にしても、デカイよ、お母さんw( ̄△ ̄;)wおおっ! pic.twi ...
合成かよ!?ファラオ安眠の谷で(古代都市テーベとその墓地遺跡)
2005年11月1日 夜明け前・・・ 何時だろう・・・(ㅎωㅎ*)ウトウト アザーンが聞こえる・・・ 夜明け前の礼拝を告げる鐘だ。 日本だったら、こんな早朝5時前騒音出しやがって! って切れそうなものだが、何はともあれここはイスラム世界。ムスリム(イスラム教徒)でもない自分なんかにもなんとなく神聖な気持ちが沸いてくるのが不思議。 んで、そんな朝からすがすがしい気持ちでいっぱいの僕とは対照的に、うちのぶーときたら未だ爆睡中…(苦笑) あなたの睡眠根性?睡眠欲?には頭が下がります( ...
2008年8月30日 あっという間だったグランドサークル国立公園巡りも今日で終わり。あとは、ラスベガスに戻って、今晩7時からのシルク・ドゥ・ソレイユの「KA」を堪能し、明日一日掛けてラスベガスでギャンブルやら観光やらを満喫してサンノゼに帰るのみ。今回の旅ではほんっと、大自然を満喫しまくれたなぁ(◕‿◕✿)(u‿u✿)ウンウン まぁ、車をバカみたいに運転しすぎだったけどさ(;¬∀¬)ハハハ… (最終的には3,048km、つまりは稚内から鹿児島(2,845km程度)以上の距離を運転したことになる ...