サハラ砂漠

朝陽が照らす、どこまでも続く静寂な大砂丘

2009年9月24日未明   サハラ砂漠に布団敷いて寝ているというのに、目覚まし時計のアラームで目を覚ます日本人一同・・・ 周囲はまだまだ真っ暗だ。 早起きの理由は、そう、 大砂丘の頂から、サハラ砂漠の朝陽を拝むため!!! 高さにして、100mは超えるだろう大砂丘を登るには、少なく見積もっても1時間は掛かるため、真っ暗闇の中、月明りだけを頼りに、周囲とかすかに識別できる砂丘の尾根をたどって頂を目指すのであるΣ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン ぶーはといえば、根性無しにも朝陽はあきらめて、 ...

ReadMore

プーケット

出張の合間に旅するプーケット➃

今日2/26(日)は帰国日!連日の青空!#プーケット pic.twitter.com/pQCWf4iIIg — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 26, 2023 朝から晩までずーっと色々あった、ここPULLMAN PHUKET ARCADIA NAITHON BEACHでの四日間?五日間?も今日で終わり。色んな国から来たパートナーの皆さんも、1人また1人と帰国して、さよならしてると、やや切なくなるね。#プーケット pic.twitter.com/p2qh ...

ReadMore

ベネズエラ

かくして、たく&ぶー最大の冒険旅行がはじまった

南米なんて、老後まで行けないと思ってた・・・ よく言われるように、学生時代は時間はやりくりできても南米に行けるほどのお金はなく、社会人になってからはそんな遠くまで行ける程休みは取れない・・・ そう思ってた でも、そうじゃなかった それが単なる思い込みだったってことに気がついた・・・   2005年春 たく&ぶーがいつも通り食い入るように見てたその日の「世界不思議発見」のテーマは、 レンソイス・マラニャンセス国立公園ヾ(*´∀`*)ノ゛ 広大な真っ白い砂丘に無数に広がるエメラルドグリーンのラグーン ...

ReadMore

ウォルフギャングステーキハウス

誕生日祝いでウォルフギャングステーキハウス♪

今日は旭の運動会。幼稚園の年長なので、これが最後と思うと感慨深いし、運動会を見てて、旭がやれることがたくさん増えたのを見ると、そっちも感慨深い。んで、ここの幼稚園は毎年、閉会式の後に園児皆んなで風船飛ばしをやるんだけど、毎年毎年青空に恵まれて、すごく綺麗。旭さん、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/n1LI8VypU3 — たく (@BooTaku) November 6, 2022     運動会後はちょっと休憩した後、秋葉原で匠と旭の誕生日プレゼントを買って(匠は結局 ...

ReadMore

レンソイス・マラニャンセス国立公園

常識的に「有り得ない」世界、レンソイス・マラニャンセス国立公園

2006年7月8日   昨晩遅く、無事、ブラジルの北東に位置するマラニョン州の州都、でもって地味に世界遺産でもある「サン・ルイス」に到着。 着いた時間も時間だったので、予め、ホテルと空港送迎タクシーを現地旅行代理店「Giltur」にお願いしてたんで、あれよあれよという間に、ホテルにチェックイン。 この記事の目次 レンソイス・マラニャンセス国立公園 セスナ機から望む、常識的に「あり得ない」世界 観光の拠点、バヘイリーニャス   レンソイス・マラニャンセス国立公園 んで、目覚めるや否や、す ...

ReadMore

出張でインド!3週間、周遊の旅(デリー編)

      金曜日の仕事後、まだ日没前だったんで地下鉄に乗ってオールドデリーに繰り出してみた。で、Chawri Bazarの駅から地上に出た途端、マジで驚いた。なんじゃこりゃーっ!って感じ。映画のセットかよ!ってくらいの混沌ぶり、汗。 pic.twitter.com/YFelcRlE1E — たく (@BooTaku) July 16, 2016 散策がてら(道に迷いつつ)かなり歩いたんで休憩ってことでモーティー・マハル。なんとこの店、タンドーリチキンの元祖らしい、驚。 pi ...

ReadMore

出張の合間に旅するパリ③(ルーブル美術館)

昨日は朝からルーブル美術館。すごい混むっていうから事前にチケットを買おうと思ったけど、印刷が必要ってことで断念(舐めてるよね、ほんと…)。なので早く行こうと思ったんだけど、仕事の区切りがなかなかつかず、結局、ルーブルのカルーゼル入口についたのは8:58…。 pic.twitter.com/kaZYrkb0Gl — たく (@BooTaku) March 4, 2019 それでも、9:20くらいには入れたんで、そんなに意気込まなくてもよかったな、なんて。んで、2001年以来となるサモトラケのニケ! pic. ...

ReadMore

シンガポール

17日間の船旅を終え、Volendam号は最終目的地シンガポールへ!!

2013年1月5日、我らがVolendam号はその最終目的地であるシンガポールに向け、終日海の上。んで、12月21日に香港を出発してから16日間が経過。色々あったなぁ…(遠い目) pic.twitter.com/U0i3Cnvrcg — たく (@BooTaku) May 5, 2022 明日の朝、シンガポールに到着したら、旅人たちは思い思いに散らばってしまうので(我が家はもう1泊船に泊まるけど)、この日が実質的に、クルーズスタッフと過ごす?最終日。なので、この船の表舞台はもちろん、裏方で頑張ってくれたス ...

ReadMore

星野リゾートトマム

「トマム ザ・タワー by 星野リゾート」を遊び倒す!

  雲海は不発に終わったものの、この日はこの日で中々盛沢山 ↓ この記事の目次 朝食は「森のレストラン ニニヌプリ」で「なまら海鮮丼」 モーモーカートで行くファーム体験ツアー 未就学児でも楽しめる川遊び「ファミリーリバーエクスペリエンス」 夜の楽しみは「ビュッフェダイニング hal-ハル-」     朝食は「森のレストラン ニニヌプリ」で「なまら海鮮丼」     モーモーカートで行くファーム体験ツアー ファームガイドさんの面白おかしい、ためになるお話を聞き ...

ReadMore

MSCベリッシマ

豪華客船MSCベリッシマを満喫!のはずが怒り心頭の初日…

    折角なんで?我が家がこれまで乗ったクルーズ船のうち、総トン数5万トン以上の船とその思い出をご紹介↓ まずは第7位、シリヤ・セレナーデ。1990年就航で、総トン数 : 58,400トン、全長:203m、全幅:31.5m、乗客定員:2,852名、乗組員:264名。 我が家が乗船年は2018年7月。https://t.co/C5GEh4NVvL — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 30, 2023 第6位は、フォーレンダム! 1999年就 ...

ReadMore