2009年4月29日 今日は日帰りグランドキャニオン観光!! 8時に起きて、みんなで身支度開始。ちなみにベットが2つなので、昨夜はKちゃんとMちゃんが一つのベットに寝ました。(後にKちゃんとMちゃんはまたも同じベットに寝ることに・・・(゜д゜;)マジ?) 集合時間10分前に、ホテル内にあるペストリーショップ「Jean Philippe」へ写真を撮りにGO!(冒頭写真) ここは私が前から行ってみたくてチェックしてたお店♪だってチョコの滝があるんですよ~(*´∀`*)~♪ラララ~ スイーツ好き ...
出張の合間に旅するニューヨーク(サミット・ワン・バンダービルト)
インフレにここ数年の円安で、懐事情的には辛かったけども、相変わらずの雰囲気と美味しさで◎ シアトルではラーメンとか寿司食べてたから、帰国日前日にして、ようやくアメリカに来たわ、って感じしたよ(笑) pic.twitter.com/A1x02CZ5Q5 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 20, 2024 Benjamin Steakhouseでの食事の後は、お疲れ気味の若者達と別れて、1人、夜のニューヨークをお散歩。だって、滅多に来 ...
エスコンフィールドHOKKAIDO!①(温泉に浸かりながらの野球観戦)
利尻空港到着。今朝、雨が降ってきたのが7時くらいだったんで、雨の音がうるさくって寝れない、とかがなくって良かったわ。 ということで、これから丘珠空港へ〜(てか、丘珠空港使うの、人生で初めてだわ、地味に…。昔、長らく道民だったのに…)#利尻島 #子連れで北海道旅行 pic.twitter.com/C3DGbYKnMn — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 15, 2023 やったー、丘珠からの飛行機が利尻空港に着陸!!( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 利尻空港上空悪天候のた ...
絶景過ぎる!高台から望む「グランド・プリズマティック・スプリング」
この記事の目次 世界初の国立公園「イエローストーン国立公園」 イエローストーン一番人気のエリア「ガイザーカントリー」 グランド・プリズマティック・スプリングへのアクセス 高台から見下ろす、グランド・プリズマティック・スプリング 世界最大のログキャビン「オールド・フェイスフル・イン」 世界初の国立公園「イエローストーン国立公園」 2009年8月14日お昼頃 ジャクソンホール空港から、再びグランドティトン国立公園を北上し、途中の大規模な道路工事なんかにつかまりながらも、 念願のイエ ...
今日から高校・大学の友達の結婚式ってことで札幌。まずは新千歳空港のらーめん道場で札幌味噌ラーメン♪ pic.twitter.com/ZXeKwocvBq — たく (@BooTaku) June 1, 2017 今日はこれから支笏湖にある樽前山登山。旭君は登山デビュー♪ pic.twitter.com/O1VOAaw5RD — たく (@BooTaku) June 2, 2017 東山山頂までだと往復で2時間とお手軽な山だけども、なかなかの眺め♪ pic.twitter.com/mGzGLmS2dN — ...
マドリードで自身が実際に味わったレストラン&グルメ(まとめ)
これまで出張その他で訪れ、実際に食してきたマドリードのレストラン・グルメの数々(スペイン料理に限らず)を、お味、店内の雰囲気、感銘度合の観点から、完全主観でご紹介!(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪) この記事の目次 Mercado de San Miguel (タパス、スペイン料理)おすすめ GastroVía 61(スペイン料理、地中海料理)おすすめ Bar La Campana(B級グルメ) Ginkgo Restaurante & Sky Bar(ルーフトップバー) 360º ...
旭川で、日本一激ウマな生ラムに出会う!(旭川成吉思汗 大黒屋)
北海道初日終了。幸先よく十数年ぶりにスピード違反で捕まりましたけど(爆)、さすがは我が北海道、なかなかテンションのあがる眺めだわ。 pic.twitter.com/x4VoXqKcGA — たく (@BooTaku) July 24, 2015 そんなわけで明日は5:30起きでロープウェイに乗り込んで黒岳へ!雲海、見れるかなぁ〜。 pic.twitter.com/0y2XUwqyJ2 — たく (@BooTaku) July 24, 2015 今朝は早起きして大雪山国立公園へ。 ...
2009年12月29日。雲一つない、気持ちの良い朝に、贅沢にもWestinのクラブラウンジにて、ケープタウンの象徴、テーブルマウンテンを眺めながらの朝ご飯♪ pic.twitter.com/EE6ku7Ppqs — たく (@BooTaku) November 5, 2022 んで、ここでの朝食の何が凄いって、なんと、生牡蠣食べ放題っ!!!あとにも先にも、生牡蠣を好きなだけ食べさせてくれるラウンジなんて、ここ以外にはなかったよね、さすがに(笑) pic.twitter.com/GrM5gUzv2t — た ...
Shrieking Sixties(絶叫する60度)、ドレーク海峡
朝ごはんはブッフェスタイル。前日のディナーも感じたけど、食事は想像よりもちゃんとしててびっくり(驚)#南極クルーズ #Antarctic_Dream pic.twitter.com/eG2FJ4Uhn1 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023 豪華客船でも何でもないんで、船上でやることと言ったら、食事か昼寝か談笑くらいなわけなんだけども(汗)、1階 Scott Deckの会議室とかでは、ちょいちょい、クルーによる南極に関するレクチャーがあったり。こ ...