「情熱の国」スペインの国技といえば、闘牛(Bullfighting)。 とはいうものの、動物愛護の観点から、2010年に、カタルーニャ地方で闘牛が禁止されたりと、スペイン国内でも地域によって闘牛に対する態度は異なるらしい。そんな中、首都マドリードなどでは今も、ある種、スペイン文化の象徴の一つとも言える伝統的な文化的行事として毎年盛大に闘牛が行われてる。つまりは、闘牛は、文化的な価値と倫理的な問題の間で、現在進行形で揺れているテーマっぽい。 とはいえ、ここ首都マドリードには、世界一権威のある闘 ...
これより、ハワイに向けて出発っ! pic.twitter.com/lzAnXNFZ2s — たく (@BooTaku) June 5, 2014 ホノルル到着。これからマウイ島のカフルイに飛んでレンタカーを借り、Mama's Fish Houseでランチ♪ pic.twitter.com/NYgbrhjpil — たく (@BooTaku) June 5, 2014 昨日、オアフ島後は、カフルイのちょっと北、PAIAにあるMama's Fish Houseでちょっと遅めのランチ。雰囲気抜群っ! pic.t ...
やっぱJALファーストクラスラウンジでいただくのはお寿司だよね!ってことで、やった天身ある!って思って頼んだのに、お味も見た目もあれ?って思ったら、本マグロじゃなく、メバチマグロの天身なのね…、残念(涙) とはいえ、一方で、帆立があった!ここで出会ったのは多分初めて♪ pic.twitter.com/8xP6sc6LAO — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 15, 2024 そして、成田→フランクフルトの機内では、去年の12/1から始まったらしい「有料機内 ...
Deck 6のBox Officeでショーの予約ができると聞いて並んだら、予約できるのはアプリで予約済みのショーだけ…。おいっ! ただ、サントリーニ島とミコノス島のテンダーボートはここで要予約なのを知り、即予約。危なぁ…。 知らない人多そうで、翌朝のサントリーニ島到着時に殺伐としそう…(苦笑) pic.twitter.com/BYCScEF5H0 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 30, 2024 クルーズの定番、Bingo。昔はアメリカでも30ドル前後(当時 ...
この記事の目次 「Sun Siyam Olhuveli」で迎える清々しい朝 南マーレ環礁の南側「Fulidhoo」でエイの餌付け! 難破船が絵になる「Vaavu Shipwreck」でシュノーケリング♪ この日の訪問場所(地図) 「Sun Siyam Olhuveli」で迎える清々しい朝 ここ「Sun Siyam Olhuveli」には3つの島があって、島間の移動は(島内もだけど)、朝7時から深夜12時まで運行してるこちらのバスを使います。 pic.twitter.com/r3ce4kmB8 ...
で、こちらは、ぐるり九州の旅、6日目となる2020年8月8日。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートの朝食ブッフェから始まる一日。この頃には既に、コロナ禍でのブッフェのあり方的なのが固まってきてたよね、今にして思うと(ビニール手袋とか)。 pic.twitter.com/pfMOjnGbEO — たく (@BooTaku) July 4, 2021 んで、元々はこの日、この旅2番目のハイライト、高千穂峡観光!って思ってたんだけど、良い感じの時間帯での遊覧貸ボートの予約が取れなかったんで、急遽、宮崎観光に ...
ワイキキのホテルに到着。午前中着だったけどチェックインできましたー。良かった良かった。で、今日は一日、匠とプール遊び♪ pic.twitter.com/NTxiKfPovO — たく (@BooTaku) October 11, 2013 今日はワイキキの海とプールでたっぷり遊んで昼寝し後、 pic.twitter.com/cF2yInNB4y — たく (@BooTaku) October 14, 2013
14:30より、スキーレッスン「雪ッズ」の小学生、未就学児コースにそれぞれ参加。2人とも、スキーは一年前にニセコで経験済みだけども、とりあえずLv1を申し込んでみる。 pic.twitter.com/xyvI0cboOJ — たく (@BooTaku) December 30, 2021 なかなか頼もしい感じ。にしても、天気が微妙…。猛吹雪に見舞われて家族一同、遭難しそうになったニセコを思い出します…、汗。 pic.twitter.com/SM00jTXNEc — たく (@BooTaku) Decemb ...
2007年4月1日は、待ちに待ったJALのOne Worldへの加盟日。 そんなわけで(?)、JALの4万マイルを有効活用すべく、パタゴニア旅行を決行することにしたのでした~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 ちなみに、 「パタゴニアってどこの国!?( ̄□ ̄;)アセアセ.....」 という方もいらっしゃると思うので、Wikipedia記載のパタゴニアの定義を書いときますと、 『南アメリカ大陸の南緯40度付近を流れるコロラド川以南の地域の総称。アルゼンチンとチリの両国にまたがる』 という感じで、 ...
旭が全快した1/6は朝から中国茶をたしなもうと、豫園の湖心亭へ♪ pic.twitter.com/x5KUNX16vD — たく (@BooTaku) January 15, 2018 お茶の値段設定はなかなか痺れる感じだったけども、窓からの眺めは絶景かな。空も今年に入ってから初めて晴れたのでは?という感じで絶好のお茶日和♪ pic.twitter.com/jPK7BZrQEd — たく (@BooTaku) January 15, 2018 お茶の後は朝飯代わりにストローで飲む蟹味噌小籠包。 pic.t ...