んで、この岡本太郎作の太陽の塔。特徴的な3つの顔を有していて、頂部の「黄金の顔」は未来を、腹部の「太陽の顔」は現在を、 pic.twitter.com/ZDs5IsMSWd — たく (@BooTaku) January 2, 2023 背面の「黒い太陽」は過去を表してるらしい。全然わからんね…、素人には…、汗。 pic.twitter.com/m7hqDR3kGa — たく (@BooTaku) January 2, 2023 そしてこちらの生命の ...
2006年6月28日 せっかく、ハンモックで寝るコツをつかんだっていうのに、今日はここカナイマを離れてシウダーボリーバルに帰らなければならない・・・(涙) しかも、ここの住人のワンころったら、昨日ここにやってきたドイツ人の女子のハンモックの下で一晩中デレデレしやがったくらいにして、こっちのことは完全に無視っヾ(`ε´)ノ ちきしょーっ!昨日一緒に寝てやったのに、浮気しやがってぇ!!! で、今日は朝からなにやら騒がしい。 滞在人数が昨日のほぼ倍になってるうえに、トイレその他の水を ...
ちなみに、同じレストランの鉄板焼きは、予約で一杯みたい。見てると、シェフ(エンターテイナー?)が足りてないのか、鉄板3箇所で満席っぽい(= 我が家で先日来た時も実は満席だったってこと?)。まだ鉄板が1箇所空いてるのに、予約が上手く入ってなかったお客が、入れないことに激怒してたんで…。 pic.twitter.com/AQz83dK0MU — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 6, 2023 12:15からは、本日のメインイベント、「シップツアー」!!写 ...
2008年12月28日夕刻 今朝6時半に、ぺトラ遺跡のあるワディ・ムーサ村を出発してからおよそ10時間掛けて(驚)、エルサレム旧市街のダマスカス門に到着(冒頭写真) おそらく、人類史上、最も歴史の中心にあり続けた場所であり、神がアブラハムの子孫に与えるとした約束の地、カナン。 イエス・キリストが十字架に磔にされ、 離散の憂き目に遭ったユダヤ教徒が思いを馳せる場所であり、 預言者ムハンマドが一夜のうちに昇天の旅を経験したとされる場所。 誰もが一度は訪れてみたいと思うだろう、その場所に、いよいよ ...
というわけで、五日間に渡るクルーズも終了!今度はもっと欧米的な雰囲気が香るアドリア海クルーズだなぁと思いつつ、最終的には満足して終了♪ pic.twitter.com/PWjNGp0sdX — たく (@BooTaku) January 9, 2018 1/2、Quantum of the Seasを下船した後は上海観光、ってことで、まずは東方明珠塔。上海に出張で何度も来たけど、ここに登るのは初めて。 pic.twitter.com/JwysnY2WKR — たく (@BooT ...
食後は、知床五湖トレッキング! でも、途中から山に雲がかかっちゃって、ちょっぴり残念… (こちらの展望台は、一湖の湖畔にある湖畔展望台←そのまま過ぎ…)#サケの遡上を拝みに道東旅行 pic.twitter.com/8VGBI7fJza — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 20, 2023 でもまぁ、久しぶりに(グレーシャー国立公園以来??)クマに怯えつつのトレッキングは、程よい緊張感があって楽しかったね♪ (こちらの展望台は、知床五湖フィールドハウス近くの連 ...
まず向かったのは、夏は朝8:30からやっているサン・マルコ広場の「鐘楼(Campanile di San Marco)」!#ヴェネツィア観光 pic.twitter.com/z0UWk7UeAF — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) October 22, 2023 高さ98.6m、ヴェネツィア最高所から望む街並み。 サン・マルコ寺院の5つのクーポラも相変わらずキュート♪#ヴェネツィア観光 pic.twitter.com/TMzxCTFupn — たく@世界65ヵ国& ...
芝政ワールドを楽しんだ後は、17:40に芝政ワールドから出てるシャトルバスに乗って、えちぜん鉄道「あわら湯の町」駅へ。んで、そこから電車に揺られること10分弱で今宵のメインイベント「三国花火大会」が開かれる三国港駅に到着。すごい人だわ。 pic.twitter.com/G7e69QpecA — たく (@BooTaku) August 12, 2022 8/11夕方の三国サンセットビーチ。有料観覧席は整然としてるけども、この外の屋台周りはホント、地獄だったわ、苦笑。暑いし、壮絶な長蛇の列だし、涙。 pic ...
この状況下でなかなか恐縮ですが…、我が家は今日からGW休みで長野旅行。4月は壮絶に忙しくって、土日含めほぼ毎日深夜過ぎまで働くというブラックぶりだったんで(昨日も1:30まで働いて、今朝も5時起きでちょっと働いたし…、苦笑)、しっかり意識的にリフレッシュしなきゃな、と。 pic.twitter.com/EANul9maik — たく (@BooTaku) May 2, 2021 ランチは、松本城から歩いて行ける「そばきり みよ田 」にて『投汁(とうじ)そば』!着いてから2014年のGWにも来たお店だと気づ ...
いやー、山岳地域の観光はやっぱ夏に限るねぇ〜。観光放水なんかもされてて、春先の寒々とした黒部ダムとは全然違った印象♪ pic.twitter.com/lFKd2yfHKR — たく (@BooTaku) August 5, 2016 でもって、今宵の宿、みくりが池温泉!この旅最後の宿にふさわしい立地♪ pic.twitter.com/mL5IURc4gj — たく (@BooTaku) August 5, 2016 お部屋はデラックス相部屋。思いの外快適そう。温泉も夕食前の時間 ...