サンノゼ・シャークス

行けっ!サンノゼ・シャークス! | アイスホッケーの迫力と乱闘に大興奮

2008年3月19日   気づけばサンノゼ生活も1年2ヶ月目となってしまった昨晩、 ついに、 アメリカ四大スポーツの一つ、 NHL(ナショナル・ホッケー・リーグ)!!! の試合を見てきましたよ。 しかも、最近10戦中9勝を挙げ、ディヴィジョン・トップをひた走る、 我らがサンノゼ・シャークスのホームゲームを!!!   というわけで、 仕事を終え、午後7時には、サンノゼ・シャークスのホームスタジアム、HPパビリオンへ♪   w( ̄△ ̄;)wおおっ!   サンノゼって、こ ...

ReadMore

ウシュアイア

最果ての地、ウシュアイア(ビーグル水道クルーズ)

んで、4時間弱後の11:15、ウシュアイアに到着。 お宿は、南極行のクルーズ船が発着するウシュアイア港にほど近い、ホテル ムスタピック(Hotel Mustapic)、一泊6千円(ARS 300)也。#ウシュアイア #南極クルーズ pic.twitter.com/uK78D8uaAI — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023     ウシュアイアの街並み。この日の気温は10℃前後。ここが南極クルーズの玄関口って考えると温かいよね。 ...

ReadMore

デスバレー国立公園

ついに、念願のデスバレー国立公園へ!

2010年3月14日   ラスベガスを訪れる事、公私併せて10回目にしてよーやく、 よーやく、ラスベガス近郊の見所、 デスバレー国立公園を訪れるチャンスが到来!!!゛ って、これまでのラスベガス訪問のほとんどが仕事での訪問だったから当然と言えば当然だけど(苦笑)   でもって、今回は、昨年も遊びに来てくれた、ぶーのお友達Mちゃんが、なんとも嬉しい事に、再び遊びに来てくれたので、一泊二日でラスベガス・リベンジ(前回訪問時はギャンブルで惨敗したそうなので・・・)&デスバレー国立公園ドライブ ...

ReadMore

USJ

スーパー・ニンテンドー・ワールド!

昨日の昼で匠の春季講習?が終わったんで、昨日の午後から近畿旅行。この状況下にすみません…。ということで、今朝は朝一番でユニバーサルスタジオ・ジャパン! pic.twitter.com/gYxSEDRSNh — たく (@BooTaku) April 2, 2021 9時開演どころか、朝7:20に来た時点で既に開演してる… pic.twitter.com/SUw503VYkH — たく (@BooTaku) April 2, 2021     スーパー・ニンテンドー・ワールド! pic. ...

ReadMore

嬬恋キャンプ

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場で子連れキャンプ|キャベツ収穫体験も満喫!

目の前の鬼怒川で釣れたと信じたい、鮎の塩焼きをいただく。 pic.twitter.com/T6OYYsiios — たく (@BooTaku) July 30, 2017 匠もちゃんと一本食べてくれてびっくり。 pic.twitter.com/VT7GqS7XPp — たく (@BooTaku) July 30, 2017 その後、中禅寺湖の半月山展望台や華厳の滝でも眺めようと車を進めるも、あいにくの雨…、涙。なので、雨宿りがてらお昼ご飯ってことで、湯葉刺しにゆばとろ蕎麦っ!美味ぃ〜♪ pic.twitt ...

ReadMore

サンパウロ

何気にサンパウロにいたのでサッカーを見てみた

2009年9月12日   毎年恒例となりつつあるサンパウロ出張ついでに(ってまだ2回目だけど)、世界有数の強豪サッカークラブであり、ここサンパウロを本拠地とする、 サンパウロFC!!! の試合を観戦しに行くチャンスがあった♪ といっても、あくまで仕事の合間に行くので、現地で安売りチケットを買いに行く時間等なく、予め宿泊ホテルのコンシェルジェに予約をお願いしていたのだが、これがまたものすごーい、   ぼったくり価格!!!ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!   そりゃ、コンシェルジ ...

ReadMore

厳島神社

青い空に赤い大鳥居(広島)

夕食は、廣島つけ麺本舗 ばくだん屋でつけ麺。冷たくてピリ辛で野菜が多くって、ぶーは女子向きとかって喜んでたけど、個人的にはちょっと…。早く、今晩、広島風お好み焼きと鉄板焼きの牡蠣を喰らいながらビール飲みたいっ! pic.twitter.com/OVVB4qROCX — たく (@BooTaku) May 4, 2016     清々しいこの日の広島を歩いてると、あの日の広島の朝も今日みたいな普通の、気持ちの良い暑い日だったんだろうな…、としみじみ思う。 pic.twitter.com/ ...

ReadMore

フェアバンクス

最後の最後に待ち受けてるんだよね…、こういうのってさ…

2007年3月25日、深夜3時過ぎ・・・   ずっーと大感動のオーロラの余韻にひたりたいところですが、切ないことにそんな余裕も無く、急いで帰る準備をしなければなりません・・・(涙) だって、 03:30 B&B到着。睡眠どころか荷造りをし、 05:15 チェックアウト、一路タクシーで空港へ(かずみさんが手配してくれました♪) 07:00 フェアバンクス発 → 11:45 シアトル着 12:45 シアトル発 → 14:59 サンノゼ着。一旦、家に戻って準備をし、 21:50 サンノゼ発 → 23: ...

ReadMore

駆け足でシンガポールも堪能して春休み旅行〆

帰国日。皮肉にも、この旅一番の晴天、苦笑。 pic.twitter.com/zf4ETFyhZi — たく (@BooTaku) April 7, 2019 朝ご飯は、ヴィラで取らずに、せっかくなんで、徒歩数分のところにあるお洒落レストランkilo kitchenへ。ツナポキにパンケーキにアサイーボウルにと、まるでハワイ。 pic.twitter.com/2zXAfyBWrT — たく (@BooTaku) April 7, 2019 んで、朝食後、ヴィラでプールに入りつつまったりして、10:30にチェッ ...

ReadMore

ガラパゴス諸島

遠く霞む山々と、空・海の青さと赤い砂浜と

2007年9月24日   エンカンターダ号での初夜となった昨晩、思ってたほど船も揺れず熟睡できた。 ぶーも、 O(≧∇≦)O「(ぶー)酔い止め効いてるっぽい!全然大丈夫だったよ!」 って言ったくらいにして、とりあえず一安心。何しろ、ぶーといえば、船酔いにはめっぽう強いと豪語していた割には、蓋を開けると、過去二度(バリ島&ケアンズ)にわたって、ダイビングで乗った船上で吐いてしまっているのだ。自分に言わせれば、強いどころか、相当に弱い・・・ にしてもさっきのセリフ、 旅を終えた今思えば、なんとも痛い ...

ReadMore