コロッセオ

いざ、パリ五輪&エーゲ海クルーズ、散財の旅へ!

しかも、セキュリティレーンも壮絶に並んでたし…。JAL様の有り難さを痛感します(涙) とはいえ、家族が並んでる間に、現金を換えて、WiFi借りて、Cタイプのアダプタ買って、子供の保険に加入して(2人で3.7万円もしたんですけど…)、 pic.twitter.com/QGppDbn4rf — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 20, 2024 とはいえ、出発20分前にゲートに辿り着けましたとさ。幸先悪いねぇ…。 pic.twitter.com/745nWCXfPA ...

ReadMore

災い転じて福と、なさない…。高知の夜

ダイヤモンド・プリンセス号で行くクルーズ9日目、2019年8月12日。途中下船の日。こんなに天気良いのに台風の影響で…、とかつって神戸に来て、そして途中下船することになるとはねぇ…。#ダイヤモンド・プリンセス pic.twitter.com/C8fpaOpXZy — たく (@BooTaku) May 27, 2023 朝ご飯はいつもの14Fのホライゾンコートでの納豆ご飯&味噌汁ではなく、6Fのインターナショナル・ダイニングにて和定食を頼んでみる。 …。 長らく日本発着で航海してるんだからもう少し ...

ReadMore

元日の夕方から訪れる、明治神宮での初詣

せっかく国立競技場まで来たんで、千駄ヶ谷から代々木に移動して、これより明治神宮で初詣。今更だけども。てか、北参道?から来たの初めてかも。 pic.twitter.com/DpuvGjHv3v — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 1, 2024     初詣期間中の参拝時間・開閉門時間は通常と異なります!2023年12月31日~2024年1月5日の開閉門時間は以下の通りです。 日時 開門時間 閉門時間 2023年12月31日 6時40分 ...

ReadMore

いつもついてきてくれてありがとう(青と白と赤のラグーナ・コロラダ)

2007年12月31日   早朝7時半、 2007年最後の日だってのに、悠長に寝てる場合じゃない。 なにせ今日は相当見所満載&大忙しなのだ。 そして、標高4,300mという、たく&ぶーの人生史上(←ま、ずいぶんたいしたこと無い歴史上ではありますが、苦笑)最高所にある赤い湖、ラグーナ・コロラダを目指すっていうんだから、ちょっとひるむ・・・( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・ 果たして、ぶーのロストバゲージで飲む酸素&食べる酸素を失った今、そんな高地で無事に生きていけるんだろうか・・・(((( ;゚Д ...

ReadMore

上海

出張の合間に旅する香港・上海

日暮里駅、大変なことになってる…。空港、行けるべか… pic.twitter.com/Un1YCR3cb3 — たく (@BooTaku) February 9, 2014 京成線を断念して、運転再開したらしい、総武線快速で行ってみることにする。幸い、飛行機の出発時刻も、「交通機関の乱れのため、未定」になってるし、到着さえできれば何とか香港に行けそう。でも、このままだと深夜到着になるから、空港からのタクシー代が心配… — たく (@BooTaku) February 9, 2014 電車も大幅に遅れたけど ...

ReadMore

ブライスキャニオン国立公園

尖塔!尖塔!!尖塔!!!(ブライスキャニオン国立公園)

2008年9月24日早朝   昨晩は、就寝直前の満天の星空がウソだったかのような、ものすごい強風でテントがバタバタと煽られ放題となり、そのあまりのうるささに全然寝ることができなかった・・・ しかも、何だか体中砂っぽいし(≧ヘ≦ )プイッ!! てなわけで、まだお目覚め前の静けさに包まれている周囲をよそに、ひそーりひそーりと出発準備を開始、7時40分にはキャンプサイトを後にしたΣ≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン   次なる目的地、ブライスキャニオン国立公園を目指し、昨日観光したザイ ...

ReadMore

カッパドキア

プチ世界ウルルン滞在記(カッパドキア)

2003年3月6日、深夜   マジで危うい・・・   ・・・   夜行バスがサービスエリアで停車してくれたっ!!ヾ(≧∇≦*)/   ・・・   ふー、なんたる開放感。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ もう少しでお漏らしするとこだったわ、苦笑。   んで、早朝、カッパドキア近辺の中心都市、中央アナトリアに位置するネヴシェヒルに到着。そこから、シャトルバスでカッパドキア観光の拠点、ギョレメ村に向ったわけなんだけれども、こーんなとこまでやって ...

ReadMore

ルクソール

合成かよ!?ファラオ安眠の谷で(古代都市テーベとその墓地遺跡)

2005年11月1日   夜明け前・・・ 何時だろう・・・(ㅎωㅎ*)ウトウト アザーンが聞こえる・・・ 夜明け前の礼拝を告げる鐘だ。   日本だったら、こんな早朝5時前騒音出しやがって! って切れそうなものだが、何はともあれここはイスラム世界。ムスリム(イスラム教徒)でもない自分なんかにもなんとなく神聖な気持ちが沸いてくるのが不思議。 んで、そんな朝からすがすがしい気持ちでいっぱいの僕とは対照的に、うちのぶーときたら未だ爆睡中…(苦笑) あなたの睡眠根性?睡眠欲?には頭が下がります( ...

ReadMore

Shiro’s Sushi

出張の合間に旅するシアトル(Shiro’s Sushi)

本日3/18(月)は、二日酔いの中(苦笑)、お客様と打合せ。日本から来たから気を遣ってくれたのか、「The Spheres」でカジュアルミーティングをさせてもらえることに、ラッキーだねぇ〜♪ pic.twitter.com/emYJhNGToq — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 19, 2024 去年の2月に来た時も配られてたど、 The Spheresの前の広場では、誰でもバナナを一本いただけます(驚) コミュニティの皆さんが健康になるようにってことなんだ ...

ReadMore

レンソイス・マラニャンセス国立公園

すっごい遠くまできちゃったね!(レンソイス・マラニャンセス国立公園)

2006年7月8日、つづき   ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ いよいよ、いよいよだ(←今度こそいよいよ)(((( ;゚д゚)))アワワワワ 宿まで迎えに来てくれた、トヨタ(←ジープのこと。冒頭写真)に乗り込み、 野を超え、川を超え、 オフロードをひた走ることおよそ1時間、 ついに、この旅最大のハイライト、 レンソイス・マラニャンセス国立公園ヽ(゚∀゚ )ノ に到着した。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 東京23区2個分がすっぽり入ってしまうほどの広大な砂丘の端っこにトヨタを停め、 この砂の丘を超えれ ...

ReadMore