ブエノスアイレス

南極行きラストミニッツ・レートチケット片手に、まずはブエノスアイレス!

通常、南米の最南端ウシュアイアからの南極クルーズのお値段は安いもので80万円/人程度(汗) そこに日本からの航空券やら何やらを足すと、とても庶民が楽しめる金額じゃないわけですけども、世の中にはラストミニッツ・レートなる出発直前の格安レートがあって、この日から10日後出発のクルーズだと… pic.twitter.com/kAYQcrXBom — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023 7月9日大通り。世界で一番広い道路だか、道路の一つだからしい(驚)。ち ...

ReadMore

出張の合間に旅するパリ②(エッフェル塔)

オペラ・ガルニエの後は、こちらも2001年の旅写真からかなり削除されてしまってた、モンマルトルの丘の上に立つ「サクレ・クール寺院」。一時間毎の天気予報を信じてこの時間に来て良かった♪ 白亜の建物はやっぱ少しでも青空(一日中、基本曇り or 雨の中では奇跡的)がないと映えないもん。 pic.twitter.com/O9U1ZJgDbs — たく (@BooTaku) March 3, 2019 サクレ・クール寺院の中もまったく記憶になかったけど、なかなか見事なモザイク画♪ 「No Photo」って書いてたの ...

ReadMore

絶景かな、サントリーニ島の夕暮れ

「Kastro Oia Restaurant」のfirst line席にて、絶景を見下ろしながらの食事!#サントリーニ島 pic.twitter.com/AiZI0NXKAy — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 30, 2024 「Kastro Oia Restaurant」のWebサイトで予約する際の「first line」が左側の席で、「second line」が右側の席(たぶん)#サントリーニ島 pic.twitter.com/qRCgsTFl3d — た ...

ReadMore

ヨセミテ国立公園

春のヨセミテ国立公園で過ごす優雅な週末②

2009年4月26日、ヨセミテ国立公園でのキャンプ旅2日目の朝。   昨晩は、マジで寒かった…(涙) ちょっとした薄い半寝袋的なものに、トレーナーまで着て完全防備で寝床に入ったつもりだったけど、さすがは摂氏2℃、途中からまったく眠れない程の極寒ぶりで、そのせいか、今朝から、早くも喉が痛くなってきたし…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 豚フル感染者のレッテル(?)を貼られないよう、なんとか根性で治さねば・・・(皆に気づかれないうちにね、苦笑) それにしても、Mちゃん&Kちゃんは大丈夫だったんだろうか ...

ReadMore

写真映え抜群!モルディブで楽しむ「フローティング・ブレックファースト」

写真映え抜群!モルディブで「フローティング・ブレックファースト」

この記事の目次 「Sun Siyam Olhuveli」でまったり過ごす昼下がり 夜の水中散歩「ナイト・スノーケリング」 写真映え抜群!モルディブで「フローティング・ブレックファースト」 異なる航空会社を使ったインドでのトランジット…(汗) この日の訪問場所(地図)   「Sun Siyam Olhuveli」でまったり過ごす昼下がり お昼は、前日の昼、夜と同じ「Malaafaiy Restaurant」。流石に飽きちゃうね…(苦笑) pic.twitter.com/5kUvOk1cdj — た ...

ReadMore

ハンブルク

出張の合間に旅するハンブルク①

昨日からハンブルク出張。ヘルシンキ行きの機内食(昼食?)は、モスバーガーとのコラボ、Air Mos。美味しかったけど、やっぱ吉野家とのコラボが一番だったなぁ〜 pic.twitter.com/u241cmqGoJ — たく (@BooTaku) April 9, 2015 今回は会社の常務のカバン持ち的な位置づけだったんで、パートナーの推奨もあって、なかなか良さげなホテルに泊まれましたとさ。窓が縦長過ぎ、苦笑。天井高7mくらいありそう、驚。 pic.twitter.com/lCLO966nvw — たく ...

ReadMore

みちのく三大桜

みちのく三大桜制覇一発目も二発目も・・・

こないだの土曜日、4/27から10日間の東北ドライブ旅行開始。東北はそれなりに観光したことあるんで、行ってないところをピンポイントに旅しようとすると旅程がなかなか間延びしてあんまりだったりもするんだけども、まずは常陸太田の慈久庵にて常陸秋蕎麦♪ pic.twitter.com/fnCymbTB7m — たく (@BooTaku) May 1, 2019 んで、慈久庵のすぐ近くでやってた竜神峡鯉のぼりまつりに立ち寄ったら、竜神大吊橋の真ん中からバンジージャンプやってた。高さ100mで日本一らしい。2009年 ...

ReadMore

ロンドン

出張の合間に楽しむロンドン④

昨日2023/5/11は、ヴェローナ→ロンドン・ガトウィック→ロンドン・ヒースロー→羽田への移動・帰国日。ロンドンでの乗り継ぎ時間が7時間近くあり…(苦笑)、ガトウィック→ヒースローへの移動や出国審査等を考慮しても3時間くらいロンドン市内観光できそうなんで、まずは鉄道でヴィクトリア駅へ!! pic.twitter.com/ZS057zb3fg — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 12, 2023 初乗り運賃含め壮絶に高額なロンドンでの地下鉄移動には、これまでオイス ...

ReadMore

ロンドン

出張の合間に旅するロンドン②(ナショナルギャラリー)

        その後、イギリスのしまむら?PRIMARKで、ぶーに頼まれたお土産を買い漁り、スタバで数時間仕事をした後、待望の一風堂へ!混んでたからか、マンハッタンとおんなじインスタント麺が敷き詰められたバーカウンターに案内されて食事。ある意味ナイス。そして、ごまきゅうり!やっぱ日本食だよねぇ。 pic.twitter.com/uvfwNgTXD1 — たく (@BooTaku) September 30, 2019       &n ...

ReadMore

京都・貴船 川床

貴船での川床に、デジタルアートで彩られた京都の夜(京都)

    この時期の貴船神社は「七夕笹飾りライトアップ」とやらの期間中で、どこを切り取っても良い感じの一枚が撮れます、笑。 ちなみに、今宵の旅程は、17:13 貴船口着、17:20-18:45 川床ディナー、18:45-18:55 貴船神社散策、19:00出発のバスにて貴船口へ戻り、19:23出発の叡山電鉄で街中へ、という感じ。 pic.twitter.com/rVwT416GGQ — たく (@BooTaku) August 13, 2022 帰りの叡山電鉄鞍馬線でも今宵のイベント一つ ...

ReadMore