ロサンゼルス

最終目的地、ロサンゼルスに到着!

2005年5月5日   ニューヨークから始まった、たく&ぶーの4500kmに及ぶひたすら西へと向かう旅は、ついに、最終目的地、ここロサンゼルス(の東のはずれにあるグレイハウンドのバスターミナル)に到着♪ 地球の歩き方に「周辺は決して治安のいい地域とはいえない。」だなんて書かれてたんで、あたりをきょろきょろしつつ急いで路線バスに飛び乗り、一路、この旅、最後のお宿にしてフィナーレを飾るに相応しいホテル、 Millennium Biltmore Hotel Los Angelesへ!(冒頭写真) &n ...

ReadMore

バリ島

白煙けむるシーフード屋台でロブスターを!

2005年2月10日   今日は朝から、日本人スタッフさんがいるダイビングショップ「Mega Dive」さんにお願いして、ヌサドゥアへ体験ダイビングにレッツゴー≡≡≡ヘ(o゚Д゚o)ノイッテキマァァーーーース!!!! (写真上) ロビーでお迎えを待つぶー。天井が超高くって、めちゃくちゃ開放的♪風通しもすっごい良い。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 (写真上) 外にも座るところが結構あるし、もちろんクッションあってグッド♪   そんなこんなで、 あっという間にダイビングポイントに到着。なか ...

ReadMore

パリ

出張の合間に楽しむパリ④(こだわりラーメン 築地 & エトワール凱旋門)

昨日の朝から、2019年3月以来のパリ。天気予報ではずっと雨予報だったけども、仕事が終わり、18時過ぎにパリ市内に戻ってきたら雨が止んでくれた!ラッキーだねぇ〜。 pic.twitter.com/cNjlXuxRL3 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 10, 2023 相変わらず、イケてる街並みですねぇ。 pic.twitter.com/GFvCtyIumS — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 10, 2023 そうそう ...

ReadMore

イエローストーン国立公園

すごいぜ、グランドプリズマティックスプリング!

2009年8月14日早朝   今日は朝から、日の出時の「逆さティトン」とやらを拝むべく、スネーク・リバー展望台からちょっと南の「シュワバッカー・ポイント」に向かうヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ このポイントは、ジャクソンホール・ハイウェイからティトン山脈側に向かってオフロードを走るとあるわけなんだけども、オフロードに入った途端、動物発見!! コヨーテだヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ(写真左) 一瞬で茂みの中に消えていってしまったけど、今日は何やら運が良さそう♪ (写真右) 日の出時に、湖面に ...

ReadMore

パリ五輪第一弾は、サッカー日本代表(男子)vs パラグアイ!

とはいえ、6:15頃に、一般車両でも近づけて駐車もできる、架橋の入り口(クエノン川のダム?に架かる橋付近)まで来てみたら、どうよ、この朝靄から聳え立つ、モンサンミッシェルの幻想的な情景は! 最後まで、いいものを見せていただきやした。感謝!!#モンサンミッシェル pic.twitter.com/epVYFVgCHB — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 24, 2024 朝6:15に出発して、1時間後、レンヌ駅近くのガソリンスタンド「TotalEnergies」に到 ...

ReadMore

銀山温泉

念願の銀山温泉で大正ロマンを満喫す

昨日は、角館の歴史案内人より角館や秋田についてレクチャーいただく。先月初旬の五稜郭でも思ったけど、教養として戊辰戦争について学ばねばね…。ちなみにここを治めていた佐竹氏の第21代当主が今の秋田県知事らしい。家柄ってやっぱあるのねぇ…。 pic.twitter.com/fEgbhLCmlM — たく (@BooTaku) September 17, 2015 ランチは湯沢にある佐藤養助 総本店にて稲庭うどん&工場見学! pic.twitter.com/yXKCywCKAf — たく (@BooTak ...

ReadMore

谷川岳

オートキャンパーズエリア ならまた

昨日から群馬県の水上町で家族キャンプってことで、ランチは途中で見つけた「藤屋本店」にて、初ひもかわうどん! pic.twitter.com/dFWsWVVHpI — たく (@BooTaku) September 19, 2021 中々珍しい感じのうどんだったけど、旭が何故か結構気に入っちゃって、美味しい美味しいっていって、カレーせいろをほぼ一人前食べ切ってた、驚。 pic.twitter.com/1sm7in4lAW — たく (@BooTaku) September 19, 2021   & ...

ReadMore

マドリードレストラン

マドリードで食したレストラン(まとめ)

これまで出張その他で訪れ、実際に食してきたマドリードのレストラン・グルメの数々(スペイン料理に限らず)を、お味、店内の雰囲気、感銘度合の観点から、完全主観でご紹介!(番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪) Mercado de San Miguel (タパス、スペイン料理)おすすめ GastroVía 61(スペイン料理、地中海料理)おすすめ Bar La Campana(B級グルメ) Ginkgo Restaurante & Sky Bar(ルーフトップバー) 360º Rooftop ...

ReadMore

アルカトラズ島

まるで修学旅行か何かのような9日間

2009年5月1日   今日は、4月24日からカリフォルニアに遊びに来てくれている、ぶーの友達、Mちゃん&Kちゃんのアメリカ観光最後の日。 明日の昼には二人とも日本に帰る。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク というわけでは、この日は朝から、この時のためにずーっと、ずーっと行くのを控えていた(というのは嘘だけど)、サンフランシスコ有数の観光地、 アルカトラズ島へレッツゴー!!!   で、アルカトラズ島というのは、1850年に軍事施設が建設されてからというもの、捕虜の収容所やら連邦刑務 ...

ReadMore

有田

地図に狛犬まで・・・、陶磁器発祥の地

2002年9月5日   すっごい良い天気。 ということでさっそく、地味に二日間もお世話になったスーパー銭湯「湯らっくす」を後にして(九州に入ってからというもの駅構内泊が減って、超怠けてる、笑)、熊本城と並ぶ観光名所、水前寺成趣園(じょうじゅえん)を目指す。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 (写真上) と、天気のせいか、ウキウキ気分で最寄のJR平成駅に到着すると・・・ なんと朝っぱらから人身事故かなんかで運行停止中_| ̄|○ガクッ!! なので、めちゃくちゃ強い日差しの下、重いリュックを背負って4k ...

ReadMore