今日は朝10時まで働いて、からの、夏休み!ただ…、今日、飛行機ちゃんと飛んでくれるかな…。一昨日、もともと予約してた石垣島行きが欠航になっちゃって、慌てて那覇経由、石垣島行きを取り直したんだけども、只今、その那覇行きが条件付き運行の状態…。石垣島自体は午後から台風一過感あるのに…。 pic.twitter.com/C8AScvtVcS — たく (@BooTaku) July 24, 2021 朝イチの便が欠航した以外は、軒並み(遅延はしてるものの)那覇に行けてるので、我が家の17:25到着便も大丈夫なは ...
「西のテラス」から望む、青空と干潟。綺麗! ただ、改めて、地平線の彼方まで水がなさそうだけど、満潮とかになったらほんとにここまで海が押し寄せんの?? pic.twitter.com/3GojZCb5oy — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 24, 2024 「西のテラス」から見る「修道院付属の教会」。そして、尖塔の上に鎮座してるのが金色の「大天使ミカエル像」。#モンサンミッシェル pic.twitter.com/9ciGk2bzXa — たく@世界65ヵ国&am ...
2007年5月3日 さすがはオフピーク、昨晩は、4人用ドミトリー一室を貸切だった♪ そのおかげで一昨日よりはだーいぶ疲れがとれた気がするわ。 で、一人なんで、コソコソせず部屋の電気もつけて、そそくさと準備し、7:15発 ウプサラ氷河クルーズへと向かう。 ちなみに、昨日夕方の時点では、このウプサラクルーズとアイストレッキングのどちらにしようか激しく悩んでて、ちょっと高いけど氷河の上を歩いてみたいし…。それでも、Chalten Travelの女の人に、既にペリトモレノに行ってるんだ ...
これまで帰省や観光その他で訪れ、実際に食してきた、生まれ故郷の札幌(および近郊)のレストラン・グルメの数々を、感銘度合(お味)、行列度合い、訪問難度(アクセスの悪さや営業時間の短さ)の観点から、完全主観でご紹介!(今は札幌在住じゃないんで、最新のスポットはわからないものの、古くからある定番のお店(ただし、高級店は除く、涙)は割と押さえれているはず!) (番号は、順不同で、都度都度、更新していきます♪ 最終更新日:2025年11月8日) この記事の目次 すみれ 中の島本店(ラーメン)おすすめ 麺屋 彩未(ラ ...
続いて向かったのは、この日帰り観光最後の見所、ウフィツィ美術館(Galleria degli Uffizi)♪ いやー、もう足がクタクタですわ…。 そしてここでも、優先入場付きの入場券(€39)を買って、並ぶことなく16時に入場。金に物を言わせてますねぇ〜、苦笑。 pic.twitter.com/VMwTu7hmpz — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 15, 2023 予約したヴェローナ行きの鉄道が18:36出発。で、せっかくフィレンツェに来たんだから、この ...
で、ここにはマレーシア航空のフラグシップラウンジ「GOLDEN LOUNGE / SATELLITE」とやらがあって、そこのファーストクラスラウンジではリブアイステーキを食べれるらしい!ってネットで見て超楽しみにしてたのに… pic.twitter.com/wZmncm8RlI — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) April 16, 2024 んで、今宵から4泊する「ヒルトン ムンバイ インターナショナル エアポート ホテル」。 会社指定のホテ ...
2007年9月24日昼 いよいよガラパゴス諸島の旅がはじまる。ガラパゴス諸島は、知る人ぞ知る、世界自然遺産第一号の島だ。基本的に自然や動物が保護されており、多くの場所を勝手に散策することなんてもってのほか。なので、ガラパゴス諸島観光というと、基本的にナチュラリスト同伴でクルーズ船ツアーに参加することとなる。 んで、今回僕らが選んだクルーズ船は、客室6室、乗客12名の、 エンカンターダ号。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 ただし、小型船・・・ 船酔い、船酔い、船酔いの嵐の予感・・・ ちなみに、 ...
ちなみに、同じレストランの鉄板焼きは、予約で一杯みたい。見てると、シェフ(エンターテイナー?)が足りてないのか、鉄板3箇所で満席っぽい(= 我が家で先日来た時も実は満席だったってこと?)。まだ鉄板が1箇所空いてるのに、予約が上手く入ってなかったお客が、入れないことに激怒してたんで…。 pic.twitter.com/AQz83dK0MU — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 6, 2023 12:15からは、本日のメインイベント、「シップツアー」!!写 ...
2008年12月27日早朝 5時起きっす・・・ というのも、今日は朝から3時間掛けて世界遺産ぺトラを目指すからだΣ(゜Д゜|||)エッ!? なので、まずホテルからぺトラの近郊の村ワディ・ムーサ行きのバスが出てるバスターミナルに行かねばならんのだけども、いかんせん、今回は余裕ぶっこいてほとんど事前リサーチをしてなかったので、しょっぱなから何やらかなーりナゾだらけ( ̄へ ̄|||) ウーム だって、地球の歩き方に、「アンマンのムジャンマ・ジャヌーブから3時間」って書いてる一方で、 一緒に持っていっ ...
せっかく国立競技場まで来たんで、千駄ヶ谷から代々木に移動して、これより明治神宮で初詣。今更だけども。てか、北参道?から来たの初めてかも。 pic.twitter.com/DpuvGjHv3v — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) January 1, 2024 初詣期間中の参拝時間・開閉門時間は通常と異なります!2023年12月31日~2024年1月5日の開閉門時間は以下の通りです。 日時 開門時間 閉門時間 2023年12月31日 6時40分 ...