2003年3月11日朝(2024年8月1日再訪時の衛兵交代動画あり) イスタンブールのアタテュルク国際空港出発ロビーに立っていた。 今日は、一週間お世話になったトルコを後にして、トルコ航空の無料往復チケット(?)を使って、アテネ(ギリシヤ)に向うのだ。 アテネといえば、聖闘士星矢(←漫画、古っ!)やらなんやらって、日本人にはとかく馴染みのある都市。それに来年はアテネオリンピックもあるしねd(。ゝд・) そんなわけで、イスタンブールを離陸後、2時間もすれば、乾燥しきって赤茶けた大地なんだけども ...
湯けむり立ち込める別府から「ゆふいんの森号」で福岡へ(大分・福岡・佐賀)
2日目は、朝から別府の竹瓦温泉。男湯の扉を開けたらいきなり風呂場ってのも、そうだったそうだった、って感じで懐かしい。窓が開いてて、着替えてると外から丸見えなのも一興、笑。 pic.twitter.com/caCfrTZP2i — たく (@BooTaku) December 28, 2015 その後、鉄輪温泉にて地獄めぐり。当時は、ほんと寂れた子供騙しな観光地化はダメでしょ、とかなりネガティヴな印象だったけども、小さな子供と行くとまたちょっと違った印象なのね。思慮が足りず、当時を反省。 pic.twitt ...
2009年4月24日 つ、ついに、この日がやってきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そう、今日は、たく&ぶー家初となる、日本の友達をお招きする日なのだΣ(゚Д゚;エーッ! タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!! んで、遊びに来てくれるのは、ぶーの大学時代の友達、MちゃんとKちゃん。この二人を迎えるべく、ぶーは、旅行会社気取りで(といっても、前職は旅行会社だったけど)、旅程表を作って送ったり、部屋(水廻り中心)を掃除したり、さらにはトイレの ...
昨日は早々に実家を旅立ち、余市へ。マッサン見てなかったけども、竹鶴さんの実習ノートとか展示物見てるだけでかなり楽しめた。もちろん、ウイスキーの作り方とか基礎的な教養も勉強になったし。ウイスキー作りと気候って密接につながってんだねぇ。 pic.twitter.com/8ffyUgNSRw — たく (@BooTaku) August 1, 2015 夜は、蘭越に住んでる、大学時代の友達の家でBBQ!懐かしかった〜♪ pic.twitter.com/4nwtMUqJQC — たく (@BooTaku) Aug ...
まずは、「ラ コリーナ近江八幡」で、「クラブ・ハリエ」の「やきたてバームクーヘン」(๑º﹃º๑)ジュル ちなみに、今日は天気が悪くても楽しめそうなスポットを巡る1日として計画してたんだけども、このフォトジェニックな草屋根の建物たちは、晴れてればもっと映えただろうなぁ…、残念! pic.twitter.com/wN5uEdEZev — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 6, 2024 バームファクトリーでは、GW中もバームクーヘン作ってくれてる✌️ こんな風に作る ...
雲海発生してるっぽいっ!急いで雲海テラスに登らなきゃ!まだ消えませんように… pic.twitter.com/uZxIupcefQ — たく (@BooTaku) July 28, 2015 結局、昨日は雲海に微妙に間に合わず…(ほぼ消えかけ)。でも、雲海テラスから初めて匠と登山出来たのはいい思い出! pic.twitter.com/kcFSFYLDYV — たく (@BooTaku) July 30, 2015 トマム山の山頂に着くや否や、それまで完全に雲の中で視界ほぼゼロだったのに、みるみる雲が風で押 ...
2008年9月19日早朝 ついにこの日が来ちゃったよ、まじで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル そう、ぶーとの結婚式を挙げるべく、フレンチ・ポリネシア、いわゆるタヒチに向けて出発する日がやって来たのだ・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 思えば、およそ7ヶ月前・・・ わずか一週間弱の一時帰国中に、とりあえず、埼玉、札幌とそれぞれの実家で挨拶だけは済ませ、両家の顔合わせすらすることもなく、2月14日に婚姻届を提出Σ(゚Д゚;エーッ! でもって、その翌日、翌々日と、婚約指輪やら結婚 ...
んで、今朝、紆余曲折あった我が家のGWの旅先が決定!仕事の関係もあって、早いタイミングでの発券を逃しちゃったので、正直、今年は厳しいかなぁって思ってたけども、やっぱ直前になると、JALさんからラストミニットレート的なチケットが登場しましたよ♩ — たく (@BooTaku) April 8, 2012 というわけで、今年はマレーシアのランカウイ島にある、なかなか立派なリゾート、The Andamanでまったりすることになりました!たくさん本買って行って、いろいろ勉強しようっと♩ボラボラ島以来になる、プライ ...
1/3 & 4は終日航海。さすがに仕事してなさ過ぎなんで、早起きして船内の静かなスタバでお仕事。落ち着くわ、苦笑。んで、この船の残念なところはネット。プリンセスクルーズのPrincess@Seaみたいな家族間の無料SMSツールも無いし、1日単位の使い放題プランもない!お陰で0.99ドル/分でちびちび使用…。 pic.twitter.com/WxHQ0lP2jY — たく (@BooTaku) January 6, 2020 2日間の終日航海日のうち、特に1月3日は、まだまだバハ・カリフォルニア半島 ...