ハウステンボス

最後までハウステンボスを満喫、からの阿蘇!

『緑あふれる、阿蘇に高千穂、ぐるり九州の旅』三日目の2020年8月5日、早朝、ハウステンボスを見下ろすバルコニーにて清々しい朝を迎える。 pic.twitter.com/ugtqcaicjp — たく (@BooTaku) June 30, 2021 天然温泉「琴乃湯」での朝風呂に朝食ブッフェにと、ハウステンボス開園まで、ホテルオークラJRハウステンボスを満喫♪ pic.twitter.com/QV9gktG9kF — たく (@BooTaku) June 30, 2021 いい眺めっ! pic.twit ...

ReadMore

跳人の舞う昼ねぶたに海面に咲く花火!

4日目、8/7はやや戻って青森! pic.twitter.com/ETNKM7ganY — たく (@BooTaku) August 9, 2019 まず向かったのは、2014年のねぶた祭りに来た時にも訪れた「味の札幌 大西」。前回はお祭開始直前に来て時間がなくバタバタしちゃってて、味を全然思い出せないんでリベンジ!ってことで、「味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)」。ややピリ辛の想定通りの味。ただ麺が柔らかかったのが残念。 pic.twitter.com/s481tBkIhQ — たく (@BooTak ...

ReadMore

清里オーベルジュ コート・ドゥ・ヴェール

清里オーベルジュ コート・ドゥ・ヴェール(キャンプ x 創作フレンチフルコース)

予約してた45分間のうち、30分滞在… pic.twitter.com/KMPMyT0aqx — たく (@BooTaku) September 24, 2022 そして、ここでお昼ご飯って思ってたのに、山の上ではカード類が使えず、我が家の現金全財産2,000円で飲み物とかだけ購入…(涙)。さらにはどんどん曇ってきて何も見えず…(苦笑) pic.twitter.com/Nwbm611KmD — たく (@BooTaku) September 24, 2022     のキャンプサイト( ...

ReadMore

嬬恋キャンプ

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場で子連れキャンプ|キャベツ収穫体験も満喫!

目の前の鬼怒川で釣れたと信じたい、鮎の塩焼きをいただく。 pic.twitter.com/T6OYYsiios — たく (@BooTaku) July 30, 2017 匠もちゃんと一本食べてくれてびっくり。 pic.twitter.com/VT7GqS7XPp — たく (@BooTaku) July 30, 2017 その後、中禅寺湖の半月山展望台や華厳の滝でも眺めようと車を進めるも、あいにくの雨…、涙。なので、雨宿りがてらお昼ご飯ってことで、湯葉刺しにゆばとろ蕎麦っ!美味ぃ〜♪ pic.twitt ...

ReadMore

イスタンブール

ハテジェさんのやさしさ

2003年3月9日朝   昨晩のパムッカレ発(いや、正確にはデニズリ発か・・・)の夜行バスは、無事、アジア方面発のバスの終着点、エセンレル・オトガルに到着。 女の人2人と一緒に迎えた幸せな朝でした(笑) で、女の人2人というのは、もちろん、カッパドキアから一緒のみーさんと、昨晩のデニズリのオトガルでいろいろとアドバイスをくれたハテジェさん(冒頭写真)   でもって、このハテジェさん、若くてお綺麗なことはさておき、ほんとにほんとに、 激しくやさしいぃっ!!!ヽ(゚∀゚ )ノ 昨晩、僕らが ...

ReadMore

上海

ゴージャスに食べ歩く、上海

旭が全快した1/6は朝から中国茶をたしなもうと、豫園の湖心亭へ♪ pic.twitter.com/x5KUNX16vD — たく (@BooTaku) January 15, 2018 お茶の値段設定はなかなか痺れる感じだったけども、窓からの眺めは絶景かな。空も今年に入ってから初めて晴れたのでは?という感じで絶好のお茶日和♪ pic.twitter.com/jPK7BZrQEd — たく (@BooTaku) January 15, 2018 お茶の後は朝飯代わりにストローで飲む蟹味噌小籠包。 pic.t ...

ReadMore

箱根祭り

箱根祭り・・・、けど、ここはアメリカです

2008年5月18日、日曜日。   この日は朝からカリフォルニア州サラトガ市というところにある 日本庭園、箱根ガーデンΣ(゜Д゜|||)エッ!? にて開催される箱根祭りとやらのお手伝い。 昨年に引き続き二度目となる箱根ガーデンでのボランティア活動なわけなんだけども、雲ひとつない青空の下、 絶好のお祭り日和でしたよ、今日は。まぁ、炎天下でボランティアする自分らにとってはしんど過ぎたけどね…(涙) 久しぶりに大量に汗かいたし('▽'*) ・・・ァハハ (写真上)庭にいる鴨の餌がはいったガチャガチャ( ...

ReadMore

サンフランシスコ・プライド・パレード

プライド・パレード in サンフランシスコ(露出狂??)②

2009年6月28日   この日は、サンフランシスコが一年でもっとも異様な(?)雰囲気に包まれるイベント、と言っても過言ではない、   サンフランシスコ・プライド・パレードへ!!!   2年前、アメリカに赴任して半年も経ってなかった頃にも見に来て、マジで、アメリカの凄さを目の当たりにした、まさに衝撃的なイベントですわ…   ちなみに、Wikepediaによると、プライド・パレードの定義はこんな感じ ↓   ちなみに、このイベント自体の名称は「San Fra ...

ReadMore

カリブ海クルーズ

カリブ海クルーズに行ってきやした(後編)

カリブ海クルーズ速報の後編では、ちょろっと、クルーズの旅程や寄港地なんかもご紹介させていただきやす↓ 今回参加したクルーズは、フロリダ州オーランドにほど近い港、ポートカナベラル発着の7泊8日クルーズで(写真上)、 最初の寄港地、ハイチのラバティー(ロイヤルカリビアンがが半島の一部を所有し、乗客用に開発したプライベートビーチリゾート。写真上)では、 (たぶん当時)世界一長い水上ジップライン「ドラゴンズ・ブレス・フライトライン」に挑戦!(ぶーの服装が浮きすぎだけど、苦笑) ※800mくらいある壮絶なやつなんで ...

ReadMore

QUANTUM OF THE SEAS

洋上でのアクティブな一日、そして…

二日目の朝。初日は夕刻の出発だったし、早起きして家を出てきて疲れてたしですぐ寝ちゃったけども、二日目はアクティブに遊ぶぞー。 pic.twitter.com/PWwGwjLNdU — たく (@BooTaku) December 30, 2017 まずは腹ごしらえ。でも、昨晩もそうだったけども、乗客の9割以上が中国人だし、無料のメニューはほぼ中華で、欧米的なクルーズって雰囲気無し、涙。やっぱ、クルーズは欧米参加に限るねぇ。でも、VOLENDAMはそんな感じじゃなかったよなぁ。 pic.twitter.co ...

ReadMore