プーケット

出張の合間に旅するプーケット①

そんなわけで、内覧会を終えた後は、タイ出張ってことで、バンコク国際空港着。2013年のお正月以来のタイっ!! pic.twitter.com/LqQm4CM4h8 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 22, 2023 んで、乗り継ぎ便までの合間に、早速タイ料理でも、ってことでガパオ飯& Singhaビール♪ 辛いっ!!(涙) pic.twitter.com/dqsd2qVOIw — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) ...

ReadMore

ニャチャン

ビーチリゾート・ニャチャンも曇り空…(涙)

2012年12月28日、ベトナムの中南部に位置するビーチリゾート、ニャチャンに到着。が、本日も曇り空…。ベトナムってば、曇り空しかないのかよ!(# ゚Д゚) pic.twitter.com/wZXdy3vgWj — たく (@BooTaku) February 25, 2022 アオザイに身を包んだ(やる気のなさそうな…)女の人たちによるお出迎え。 pic.twitter.com/mIAlb5VuWu — たく (@BooTaku) February 25, 2022 ビーチリゾートだけにシーフードでも、 ...

ReadMore

バンコク

バンコク大満喫、からの6日ぶりのVolendam号!!

2013年1月3日、この日も朝から、予めパンダバスで予約してた「新登場!午前中の超充実プラン 象乗りと水上マーケット散策(食事なし)」に参加♪ んで、まずはアユタヤに続き、連日の像乗り体験、苦笑。 pic.twitter.com/tIzYfyheI5 — たく (@BooTaku) March 6, 2022 その後、バンコクから西に80kmにある水上マーケット「ダムヌンサドゥアック」へ移動。 pic.twitter.com/gPeKNn4PDy — たく (@BooTaku) March 6, 2022 ...

ReadMore

ベルン旧市街

欧州一の美しさ!?世界遺産『ベルン旧市街』

特に、スイス一の高さ100mを誇る、大聖堂の尖塔からの眺めは圧巻で、 #ベルン旧市街 #世界文化遺産 pic.twitter.com/vGpc2mHhW9 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) October 22, 2023 晴れ渡る青空も相まってか、今まで見てきたヨーロッパの街並みの中でも、一番綺麗だったかも。#ベルン旧市街 #世界文化遺産 pic.twitter.com/YyWcv3hmJ9 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) Oct ...

ReadMore

ワシントンDC

大国の首都では並ぶが勝ち!!(ワシントンDC)

2010年7月5日~6日   これまでのワシントンDC滞在は、基本的に仕事目的だったこともあり、真昼間の決まった時間帯に始まったり、あるいは整理券ゲットのために早朝から長蛇の列に並ぶ必要があるようなツアーに参加することはまず不可能だったので、プライベートでやってきた今回は、7月5~6日の二日間で集中的にそうしたツアーを制覇する事にした(。→ˇܫˇ←。)ププッ んで、今回そのターゲットに定めたツアーはというと、 ①ワシントン記念塔 ②連邦政府印刷局見学ツアー ③国会議事堂見学ツアー の3箇所ヾ ...

ReadMore

ワシントン大学桜並木

出張の合間に旅するシアトル(桜舞うワシントン大学)

これからシアトルに向けて出発ってことで、いつもの通り、JALファーストクラスラウンジにて、寿司三昧♪ 今日は、メバチマグロ天身と近大生まれ ブリヒラ。先月みたいに、ネットのメニューに載ってないホタテ的なシークレット寿司?はございませんでした…。 pic.twitter.com/0af4MS9h1Z — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 17, 2024 一方で、これまで見た記憶がなかった、「プラントベースの握り寿司」とやらがあったんで試しにオーダー。 サビありだ ...

ReadMore

ニューオーリンズ

出張の合間に旅するニューオーリンズ

2007年10月23日~26日、出張でニューオーリンズにいた。   そう、2年程前、ハリケーンの力強さを表すシンプソン・スケールとかいう代物で最強のカテゴリー5なんかを叩き出しちゃった、そのネーミングとは打って変わって超強力なハリケーン、 カトリーナ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル が直撃した街だ。 何しろ、ニューオーリンズの街の約8割が水没してしまったほどの被害・・・ 2年たって、どんだけ復旧してるかなぁ、なんて思いつつ、仕事の合間を縫って街へと繰り出してみた・・・ &nbsp ...

ReadMore

京都鉄道博物館

山陽・山陰周遊の旅は、京都鉄道博物館で締め!(京都)

最終日の今日も朝からせわしない。8月の長岡花火大会のコンビニ販売が10時から始まるし、13:30には京都でアメリカ時代の友人とご飯だしで、その合間に天橋立観光&先日オープンしたばかりの京都鉄道博物館観光。 pic.twitter.com/vi5VMtRtqL — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 8, 2016 ちゃりんこで天橋立を縦断したかったけども、あまりに時間がないんで飛竜観と昇竜観をさらっと眺め、松原の端っこだけをちょっと散策して泣く泣くフィニッシュ ...

ReadMore

雪の大谷

雪の大谷、このために来たんだけどね…

曇りだけども、何とか雨は降らずに、ただいま立山黒部アルペンルートを通過中!高さ最大15mの雪の大谷ウォークも終え、これより黒部ダムへ! pic.twitter.com/x0Nu8rWlR9 — たく (@BooTaku) April 29, 2014 およそ7時間かけて、立山黒部アルペンルートを通過!雪の大谷のために来たとはいえ、やっぱ訪れるなら夏か秋だね、通過するだけども一万円超えちゃう価値を考えると…。でも、久しぶりに、ザ・観光地的な熱気は良かったね。つーわけで、松本へ! pic.twitter.co ...

ReadMore

母島

THE WHALE LINER「ははじま丸」不発も、母島へ…

本日3月29日は、朝6:45に宿を出て、母島へ。 にも関わらず、事前調査不足で、朝ご飯やら母島でのお昼(お弁当)を確保し忘れてて(前日昼頃までに要予約)、父島に戻ってくる16時まで食べ物にありつけない??とやや絶望…。 とはいえ、小笠原生協が朝7時オープンと知り、一安心(苦笑)#小笠原旅行 pic.twitter.com/dlzMpBwB01 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 28, 2024 ただ、小笠原生協が朝から思いの外混んでて、7:30出発なのに「は ...

ReadMore