河口湖温泉 夢殿

最後、山梨は「河口湖温泉寺 夢殿」で〆!(富士・富士河口湖)

昨日は朝イチで、シラス専門の漁港らしい、田子の浦港へ。富士山がなかなかくっきり! pic.twitter.com/GDw3DWTo6G — たく (@BooTaku) May 9, 2015 港の食堂は朝10時からだから、その近くの朝からやってるSUNZOKUへ。釜揚げしらすと生しらすの二色丼!お醤油のみならず、胡麻油とかお塩とか卵とか、色々味付けしながら食べると思い他美味でした♩ pic.twitter.com/caetFi349k — たく (@BooTaku) May 9, 2015 間が空いちゃっ ...

ReadMore

アンテロープキャニオン

南中のタイミングで訪問すべし!(アンテロープ・キャニオン)

2008年8月27日 早朝(つづき)   The Waveの抽選を終え、再び来た道を戻り、ペイジの町に戻ってきても、時差の関係でまだ朝の9時・・・。 ちょっと前までいた場所で、朝の9時から抽選をやってたと考えると少し不思議な感じもすれば、時間的に少し得した感じもしたりする( ´,_ゝ`)プッ でもって、危うくスルーしそうになったが、ペイジの町の入口、コロラド川に掛かる大きな橋の手前に、何やらビジターセンターがあったので車を止めて入ってみると、 なんとそこは、アメリカで2番目に大きな人造湖レイク ...

ReadMore

ノルウェージャンエピック

ノルウェージャン・エピック、船内あれこれ

Deck 6のBox Officeでショーの予約ができると聞いて並んだら、予約できるのはアプリで予約済みのショーだけ…。おいっ! ただ、サントリーニ島とミコノス島のテンダーボートはここで要予約なのを知り、即予約。危なぁ…。 知らない人多そうで、翌朝のサントリーニ島到着時に殺伐としそう…(苦笑) pic.twitter.com/BYCScEF5H0 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 30, 2024 クルーズの定番、Bingo。昔はアメリカでも30ドル前後(当時 ...

ReadMore

出張の合間に旅するパリ③(ルーブル美術館)

昨日は朝からルーブル美術館。すごい混むっていうから事前にチケットを買おうと思ったけど、印刷が必要ってことで断念(舐めてるよね、ほんと…)。なので早く行こうと思ったんだけど、仕事の区切りがなかなかつかず、結局、ルーブルのカルーゼル入口についたのは8:58…。 pic.twitter.com/kaZYrkb0Gl — たく (@BooTaku) March 4, 2019 それでも、9:20くらいには入れたんで、そんなに意気込まなくてもよかったな、なんて。んで、2001年以来となるサモトラケのニケ! pic. ...

ReadMore

星野リゾート アルツ磐梯

1年ぶりの家族スキーは星野リゾート アルツ磐梯♪

14:30より、スキーレッスン「雪ッズ」の小学生、未就学児コースにそれぞれ参加。2人とも、スキーは一年前にニセコで経験済みだけども、とりあえずLv1を申し込んでみる。 pic.twitter.com/xyvI0cboOJ — たく (@BooTaku) December 30, 2021 なかなか頼もしい感じ。にしても、天気が微妙…。猛吹雪に見舞われて家族一同、遭難しそうになったニセコを思い出します…、汗。 pic.twitter.com/SM00jTXNEc — たく (@BooTaku) Decemb ...

ReadMore

ホーチミン

お洒落ベトナム料理に舌鼓、大満足なホーチミンでの一日

2012年12月30日、Sheraton Saigon Hotel & Towersでの朝。左側に昨日登ったビテクスコ・フィナンシャルタワーが見える。上から1/3くらいの所に出っ張ってるのが「サイゴン・スカイデッキ」だね。 pic.twitter.com/4gwXaKrjNm — たく (@BooTaku) February 27, 2022 シェラトンでの朝食は、朝からお肉を焼いてくれるゴージャスぶり♪ pic.twitter.com/yPuHpkTQhD — たく (@BooTaku) Feb ...

ReadMore

ヨセミテ国立公園

春のヨセミテ国立公園で過ごす優雅な週末①

2009年4月25日   昨日、アメリカ到着早々、サンフランシスコ・ベイエリア中を連れまわされまくった挙句、我が家到着後も夜遅くまで今日からのヨセミテ国立公園2泊3日小旅行の準備が続いたMちゃんとKちゃん。にもかかわらず、今日も朝っぱらからたたき起こされて、ヨセミテ国立公園に向かうって言うんだから、ちょっとハードすぎてかわいそうかも…、なんて思いつつも、予定通り朝8時には我が家を出発(苦笑) サンノゼからヨセミテ国立公園への道程は4時間は掛る単調なものだけに、少しでも楽しんでもらえるよう、途中、 ...

ReadMore

ウォルフギャングステーキハウス

誕生日祝いでウォルフギャングステーキハウス♪

今日は旭の運動会。幼稚園の年長なので、これが最後と思うと感慨深いし、運動会を見てて、旭がやれることがたくさん増えたのを見ると、そっちも感慨深い。んで、ここの幼稚園は毎年、閉会式の後に園児皆んなで風船飛ばしをやるんだけど、毎年毎年青空に恵まれて、すごく綺麗。旭さん、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/n1LI8VypU3 — たく (@BooTaku) November 6, 2022     運動会後はちょっと休憩した後、秋葉原で匠と旭の誕生日プレゼントを買って(匠は結局 ...

ReadMore

ヴェネツィア

出張の合間に旅する北部イタリア②

昨日、土曜日の午後からは16年ぶりとなるベネツィア!異国情緒溢れるこの風景に雰囲気、旅情をさそうねぇ〜♪ pic.twitter.com/WuAKAd7XRy — たく (@BooTaku) March 25, 2018 サンマルコ広場に着いてちょっとすると雲も何処へやらと消え失せ、気持ちいいくらいの青空!出張中にすみません…。そして、サンマルコ寺院での煌びやかなモザイク画!昔も思ったけども、ほんとこの絶景を写真に収めたいっ、涙。 pic.twitter.com/nKM1SEtgME — たく (@Boo ...

ReadMore

ヴィクトリアフォールズ

ヴィクトリア・フォールズ編

2009年最大のイベント、18日間に渡る南アフリカ周遊(+ロンドン)駆け足の旅から戻ってまいりましたので、まずは、速報第一弾「ヴィクトリア・フォールズ編」と題しまして、ジンバブエ、ザンビアにまたがる、世界三大瀑布の一つ、 「ヴィクトリア・フォールズ」 をさらっとご紹介しようと思いまーす。 これまで、「ナイアガラの滝」はもちろんのこと、世界最大の滝と名高い「イグアスの滝」に、世界最大の落差を誇る「エンジェルフォール」まで、数多くの著名な滝たちを目にしてきたので、滝にはなかなかうるさいぞ、と自負していたたく& ...

ReadMore