ワット・ポー

新年早々、涙を呑むも、金ぴかの装飾達に感激す(バンコク)

2013年1月1日、新年あけましておめでとうございます、ってことで、この日は朝からワット・ポー♪ pic.twitter.com/5daCNCbHlA — たく (@BooTaku) March 5, 2022 何かを見上げて唖然としてる匠さん、1歳1ヵ月、笑。 pic.twitter.com/3PsLl2nGiH — たく (@BooTaku) March 5, 2022 でかっ!!! pic.twitter.com/37Jff5bp9F — たく (@BooTaku) March 5, 2022 バン ...

ReadMore

ボルチモア

周遊出張の合間に旅するアメリカ(ボルチモア編)

昨日2/9は、海外パートナーが使ってるキーコンポーネントの製造工場@タラハシーを視察。てか、タラハシーってフロリダ州の州都なんだね、マイアミでもオーランドでも無く(驚) まぁ、それはさておき、次なる目的地、ボルチモアへ向かう経由地、シャーロット空港で食べた晩飯がジャンキー過ぎた、汗。 pic.twitter.com/vOanWC4EA6 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 10, 2023     メインは、シーフードプラッターを後輩 ...

ReadMore

伊勢神宮

春休み、伊勢湾ぐるり旅(伊勢志摩編②)

2015年3月30日、「春休み、伊勢湾ぐるり旅」の最終日。ってことで、午前中は、日本人の総氏神「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」をお祀りする、全国8万社の神社の中心「伊勢神宮」の外宮(げくう)、内宮(ないくう)をまわるつもり。#伊勢神宮 pic.twitter.com/LFzdOTt29K — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) November 11, 2023 まずは、伊勢市駅から徒歩5分の外宮から。 外宮の正式名称は、「豊受大神宮」で、祭神は、衣食住すべてにかかわる ...

ReadMore

さっぽろ雪まつり

札幌の冬の風物詩、さっぽろ雪まつり♪

今日から雪祭り&里帰りで札幌。で、札幌グルメ第一弾は、札幌味噌ラーメンってことで一粒庵の「元気のでる味噌ラーメン」!濃い味噌スープをまろやかにしてくれるスクランブルエッグ。相変わらず美味だねぇ〜。外国人もたくさん並んでた、驚。 pic.twitter.com/q2z6Xr7XPp — たく (@BooTaku) February 5, 2016     でもって早速さっぽろ雪まつり。つーか、噂には聞いてたけど、今年はほんっと雪が少ないんだねぇ、驚。そこら中でアスファルト見えるし ...

ReadMore

マインツ

出張の合間に旅するマインツ

2008年3月1日   日本からの出張者の皆様は、昨日のヴュルツブルク観光を終えた後、そのまま帰路についたものの、わたくしはというと、米国行きの飛行機の発着時間の関係で、一人、本日14時までしつこくドイツに滞在するはめに(。→ˇܫˇ←。)ププッ で、本日12時までに空港に着けばいいとすると、朝8時にホテルをチェックアウトすれば、なんと4時間もの空き時間があるではないか( ゚д゚)ハッ! というわけで、3秒ほど考えた結果、 空港に向う前にマインツに行こう!!!゜+.(・∀・).+゜ なにせ、そ ...

ReadMore

念願の、世界遺産ドブロブニク旧市街!

2018年7月26日は、朝7時半には、思いの他快適だった古都トゥロギールのアパルトマン「Trogir Penthouse IVY」を後にして、プリトヴィツェ湖群国立公園リベンジのせいで一日遅れになってしまった、この旅のハイライト、世界遺産「ドブロブニク旧市街」へ向けて出発!#ドブロブニク旧市街 pic.twitter.com/ft2yMnSYhW — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) October 15, 2023 ドブロブニクへ向かう途中、ボスニア・ヘルツェゴヴィナが微 ...

ReadMore

門司港

長崎で、宇多田ヒカルの結婚を知る

2002年9月7日   昨日と同じく、雲ひとつ無い青空の下、長崎駅に向って稲狭山を下る。 今日は、九十九島を巡るべく、佐世保に向うのだ。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 すると、 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ「(外国人旅行者)すみません、長崎駅はどこですか?電車の時間が迫っていて、急いでるんです。」 と、突然、一人旅中の若い外国人男性に話かけられ、 (・∀・)♬♬ 「(たく)あ、自分も今から行こうと思ってるんで、一緒に行きましょう!」 ということで、一緒に長崎に向うことになり、 (・∀・)♬♬ 「(た ...

ReadMore

BIWAKOモニュメント

岐阜関ケ原古戦場記念館からの、翼果楼の「焼鯖そうめん」!

    BIWAKOモニュメントの後は、岐阜関ケ原古戦場記念館に行って、その後10:30から予約してる「せきがはら史跡ガイドと行く、王道の関ケ原史跡めぐり旅」に参加、って思ってたけど、道が思いの外混んでなさそうだったんで、その前に、久しぶりに国宝「彦根城」。 「とび太くん」の彦根城バージョン?? pic.twitter.com/4NMBkWH2hT — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 3, 2024 国宝の天守とひこにゃん(の看板)と。#彦根城 ...

ReadMore

プライドパレード

プライド・パレード in サンフランシスコ(露出狂??)

2007年6月24日   この日は朝から、職場の皆さんと毎年この時期にサンフランシスコで開催される、世界最大(?最大級?)のゲイの祭典、プライド・パレードに行ってきました! んで、まず、このプライド・パレードの正式名称なんですけども、どうやら、 サンフランシスコ・LGBT・プライド・セレブレーション2007 とか言うらしい。 2007年当時、LGBTとかもよく知らなかったのもあるけども…、それより何よりこのプライドパレードは、マジで、アメリカの凄さを目の当たりにした、衝撃的なイベントだったな…( ...

ReadMore

桜島

MSCベリッシマ、最初の寄港地は鹿児島!①

本日2023/5/1は、鹿児島で寄港地観光! ってことで、下船できる7:30までに朝ご飯を済ませるべく、6:30ちょい前に、昨日の朝と同じく、デッキ6のライトハウスへ。 もはや、列すら無いし、なんなら6:30オープンなはずなのに、既に食事を始めてる方々も結構いらっしゃったり、苦笑。日々改善ですなぁ〜。 pic.twitter.com/BhyTU3PeaL — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) May 1, 2023 鹿児島の街並みが見えてきた! (我が家は内側キャビンだから ...

ReadMore