2007年9月26日、お昼過ぎ エンカンターダ号を降りた僕らの次の目的地は、そう、ようやくようやく、 ゾウガメ保護区(サンタクルス島ハイランド) なのだ。 このハイランドという地区は、 サンタクルス島のほぼ真ん中に位置する高地で、16世紀~19世紀頃までの間、船乗りや海賊(←一応船乗りか)の貴重なタンパク源として乱獲され、激減してしまったゾウガメが手厚く保護されているエリアらしい。 そんなわけで、プエルトアヨラの街中からバスで北に向うこと40分程で、そのハイランドに到着するわけ ...
2001年12月5日 2024年8月時点の入場(入国?)方法に関する情報はこちらから 今日は朝っぱらから地下鉄A線に乗り込んで、テルミニ(Termini)駅から6駅目の、オッタヴィアーノ(Ottaviano)駅へ。 んで、どこに行くかってもちろん、オッタヴィアーノ駅から徒歩10分程の場所になって、かのローマ法王が統治するカトリックの総本山であり、かつその国土全域が世界遺産として登録されている、 バチカン市国!!! ちなみに、バチカン市国(バチカンしこく)の人口はわ ...
ケープタウンの後は、ロンドンにて年末年始を含み4泊ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ 去年の年末年始は、イスラエルのエルサレムで切ない年越しだっただけに、今年こそは「キリスト教圏」で盛大に新年を祝うぞー!と思い、勇んでロンドンに来てみたものの、いかんせん、 寒い。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しかも、たださえ寒いというのに、絶好ポジションで、テムズ河越しに打ちあがる、ニューイヤーを祝う花火を見ようと、午後6時ちょい過ぎからの場所取りをせざるを得なかったのが最悪でした。・゚・(*ノД` ...
クリスマス・ホリデーは東京ディズニーランド&ディズニーシーで
2006年12月17日 アメリカ出張からの帰国直後で時差ぼけによる体調不良を訴えたにも関わらず、東京ディズニーランドに連れてかれることになりました…(涙) ( ;´Д`)「(たく)え、ほんとにディズニーランド行くの?行きたいの?」 (*´∀`*) 「(ぶー)絶対行くっ!」 ( ;´Д`)「(たく)また今度にしない?お金もないしさ…」 ヽ(*`Д´)ノ 「(ぶー)じゃー、いつ行けるっていうの?クリスマス・ファンタジーは25日までなんだよ!」 ( ;´Д`)「(たく)いいじゃん、24日はディズニ ...
2007年7月7日 職場の皆さんと一緒に、ここサンノゼとロサンゼルスの中間くらいに位置する国立公園、 セコイア国立公園っ(≧▽≦)ノ にちょっくらドライブに行ってきましたぁ~。 ただ、「ちょっくら」と言っても、片道232マイル(≒370km・・・)もあるわけで、東京~名古屋間よりも遠かったりするんですけどね、苦笑。 んで、 今回のドライブの目的はというと、恐れ多くもなんと、 現存する地上最大の生物を見に行こうっ!!! というもの(゚ロ゚屮)屮ぉお!! まぁ、何基準で「地上最大」かってのはいろ ...
食後は、知床五湖トレッキング! でも、途中から山に雲がかかっちゃって、ちょっぴり残念… (こちらの展望台は、一湖の湖畔にある湖畔展望台←そのまま過ぎ…)#サケの遡上を拝みに道東旅行 pic.twitter.com/8VGBI7fJza — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) August 20, 2023 でもまぁ、久しぶりに(グレーシャー国立公園以来??)クマに怯えつつのトレッキングは、程よい緊張感があって楽しかったね♪ (こちらの展望台は、知床五湖フィールドハウス近くの連 ...
2005年5月1日早朝 まじで早朝、高層建築ギャラリーの街、ここシカゴに到着!!!Hello━━━、(≧д≦)ノ'━━━☆★ どれくらい早かったかっていうと、グレイハウンドのバスターミナルに到着後、トイレで顔を洗ったり、荷造りしなおしたり、まだ外は暗めだからちょっと仮眠したりした後で、アムトラック(Amtrak:日本で言うJR)のユニオン駅(いわゆる中央駅ってやつかな!?)に向かったって言うのに、 まだ誰もいないってくらい早朝、汗(写真上) まぁ、それはさておき、バックパックを ...
あけましておめでとうございます! 2022年もどうかよろしくお願いいたします! 今回で11年連続となる、匠が生まれた時から始めたこのレイアウトでの年賀状。いつまで続けようかなぁ? (今年は、日本郵便のはがきデザインキットのインストール版のサービス提供が終了してて焦りました…) pic.twitter.com/dOVf39ls8e — たく (@BooTaku) December 31, 2021 今年は無事?、匠も旭も寝ずに年越し!ただ、-6℃の極寒の中での年越し花火だったけども、苦笑。 pic.twit ...
今朝は、ゆっくり起床して、スープカレー。ってことで、食べログで一位だったCurry Ya! Cong。11:30開店で、雨の中10:50に到着したら、前は一組だけでした♪ てか、母校、札幌南高校から目と鼻の先だった、驚。 pic.twitter.com/87FpCO9vXa — たく (@BooTaku) September 18, 2022 食べログNo.1とやらのお味は…、激しく微妙!スープカレーっていうより、カレー味の野菜スープだね、これは…。サービスも、子供への気配りは悪くないんだけど、口コミの通 ...
2013年1月2日、この日は朝から、事前に旅行代理店パンダバスで予約してたツアー「世界文化遺産アユタヤ/お帰りはバスでお早めに」に参加。 pic.twitter.com/Eob3EOfBBg — たく (@BooTaku) March 5, 2022 バンコクから北に80kmほどに位置する、古都アユタヤ。1351年から約400年間、アユタヤ王朝の都として隆盛を極めた場所。 pic.twitter.com/SiuBZqqqpD — たく (@BooTaku) March 5, 2022 1767年に隣国ビル ...