ドレーク海峡

Shrieking Sixties(絶叫する60度)、ドレーク海峡

朝ごはんはブッフェスタイル。前日のディナーも感じたけど、食事は想像よりもちゃんとしててびっくり(驚)#南極クルーズ #Antarctic_Dream pic.twitter.com/eG2FJ4Uhn1 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) June 11, 2023 豪華客船でも何でもないんで、船上でやることと言ったら、食事か昼寝か談笑くらいなわけなんだけども(汗)、1階 Scott Deckの会議室とかでは、ちょいちょい、クルーによる南極に関するレクチャーがあったり。こ ...

ReadMore

らべんだあ号

いざ、『らべんだあ号』で北海道へ!

んで、twitterでは、本日より、昨年3月から1年間のtwitter自粛中?に行ってきた旅たちの思い出を記録に残そうかと(非国民ですみません…)。 で、第一弾は、こないだの年末年始に行ってきた、北海道スキー旅行! pic.twitter.com/8OkfrmxvAr — たく (@BooTaku) June 20, 2021 海外出張がなくなり、10年ぶりくらいにマイルがなくなると…、あまりに高額な国内線航空券の価格設定に驚く…、涙。で、関東から新潟まで新幹線、新潟と小樽の往復は新日本海フェリーという長 ...

ReadMore

中米周遊旅行(お宿編②)

中米周遊旅行の速報第四弾にしておおとりを飾るのは「お宿編②」ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ   ●2010年12月31日~2011年1月2日(グアテマラシティ、グアテマラ) ・ホテル名: The Westin Camino Real ・住所: Avenida la Reforma y 14 Calle Guatemala City,01010 Guatemala ・お値段: 1泊当り45ドル+2,800スターポイント 1泊当り120.78ドル ・バスルーム: 専用 ・インターネット: 無料(W ...

ReadMore

倉敷美観地区

金・時間・健康+心

2002年8月25日   早朝の岡山駅、 お店やキオスクの開店準備の音が鳴り響き、たくさんのホームレスの方々と一緒に、(あまりに人がいたせいか)少しも後ろめたさを感じることなく、目を覚ました(o・ωゞ ゴシゴシ♪ 今日は、この 桃太郎の地、岡山観光だ(人´∀`).☆.。.:*・ 朝一番で、水戸の偕楽園、金沢の兼六園と並ぶ日本三名園の一つ「後楽園」&近接する岡山城を訪ね、午後は蔵屋敷が立ち並ぶ倉敷美観地区に行くつもり。 それにしても、さすがは桃太郎の国、吉備国。マンホールまで桃太郎仕様だよ(冒 ...

ReadMore

ドバイ・砂漠リゾートでゴージャスステイ♪

これより、家族4人でのドバイ&香港旅行へ出発っ!旭君、長旅、頑張ってください…。 pic.twitter.com/yZOcIF3ROg — たく (@BooTaku) April 28, 2017 本日はキャセイパシフィック航空ー。香港のラウンジが楽しみー♩ pic.twitter.com/ljRO8jNY4o — たく (@BooTaku) April 28, 2017 キャセイのファーストクラスラウンジThe Pier到着。出発までの1時間ちょい、満喫するぞー! pic.twitter.com ...

ReadMore

ボラボラ島挙式

青い空と海、白いビーチと花嫁+赤い花々

2008年9月21日   晴れた!!!ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ これで待ちに待ったタヒチ・ボラボラ島でのビーチ挙式を晴天の下で挙げれそう!! もう他に望むものはなーんにもないよ(笑)   そんなわけで、11時半からの結婚式に向け、 朝食をとりながら今日の流れ、式中の台詞等の確認をはじめる(←今更かよ!) で、写真右は、 (#゚Д゚) 「(ぶー)少しでも痩せた状態でドレスを着る!」 とかいって、朝食抜きでひたすら台詞の暗記をはじめるぶー・・・・ まったく、当日に朝飯抜いたからって ...

ReadMore

マドリード

出張の合間に旅するマドリード③(サン・ミゲル市場)

出張あるいは観光でマドリードを訪れる機会があったら、真っ先におススメしたいのは、何といっても、 サン・ミゲル市場(Mercado de San Miguel)!!   1916年頃にオープンした伝統的な食品市場で、歴史ある鉄とガラスの建物がイカしてる、観光客に超人気のスポット! とにかく活気に満ち溢れていて、 海外旅行に来たんだなぁ~!!って、感じれること間違いなし。 んで、所狭しと立ち並ぶスタンドでは、タパスやシーフード、生ハムにパエリア、そしてスペインワインと、まるでバルホッピングしているか ...

ReadMore

ガラパゴス諸島

ノコノコくらいでかい!?ガラパゴスゾウガメ

2007年9月26日、お昼過ぎ   エンカンターダ号を降りた僕らの次の目的地は、そう、ようやくようやく、 ゾウガメ保護区(サンタクルス島ハイランド) なのだ。   このハイランドという地区は、 サンタクルス島のほぼ真ん中に位置する高地で、16世紀~19世紀頃までの間、船乗りや海賊(←一応船乗りか)の貴重なタンパク源として乱獲され、激減してしまったゾウガメが手厚く保護されているエリアらしい。 そんなわけで、プエルトアヨラの街中からバスで北に向うこと40分程で、そのハイランドに到着するわけ ...

ReadMore

プライドパレード

プライド・パレード in サンフランシスコ(露出狂??)

2007年6月24日   この日は朝から、職場の皆さんと毎年この時期にサンフランシスコで開催される、世界最大(?最大級?)のゲイの祭典、プライド・パレードに行ってきました! んで、まず、このプライド・パレードの正式名称なんですけども、どうやら、 サンフランシスコ・LGBT・プライド・セレブレーション2007 とか言うらしい。 2007年当時、LGBTとかもよく知らなかったのもあるけども…、それより何よりこのプライドパレードは、マジで、アメリカの凄さを目の当たりにした、衝撃的なイベントだったな…( ...

ReadMore

ニューオーリンズ

出張の合間に旅するニューオーリンズ

2007年10月23日~26日、出張でニューオーリンズにいた。   そう、2年程前、ハリケーンの力強さを表すシンプソン・スケールとかいう代物で最強のカテゴリー5なんかを叩き出しちゃった、そのネーミングとは打って変わって超強力なハリケーン、 カトリーナ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル が直撃した街だ。 何しろ、ニューオーリンズの街の約8割が水没してしまったほどの被害・・・ 2年たって、どんだけ復旧してるかなぁ、なんて思いつつ、仕事の合間を縫って街へと繰り出してみた・・・ &nbsp ...

ReadMore