ニュージーランド

匠、生後10か月、2度目の海外はニュージーランド!

2012年9月14日夕方、匠っち、二度目の成田空港に到着! pic.twitter.com/rjkeO3xAJB — たく (@BooTaku) January 8, 2022 何やら飛行機に興味津々な、生後10か月の匠さん。 pic.twitter.com/irtommzTeD — たく (@BooTaku) January 8, 2022 匠さん2度目の海外旅行もバシネット。ただ、当然のようにここでは寝てくれません…、涙。 pic.twitter.com/yNCG2LHh8Y — たく (@BooTa ...

ReadMore

グリンデルワルト

アルプスの村、グリンデルワルト

スイス鉄道旅行5日目の2013年7月9日。この日は元々、ベルナーオーバーランドに移動する前に、ヨーロッパ最高地点の展望台「マッターホルン・グレーシャー・パラダイス」を満喫しようと思ってたんだけども、天気が微妙だったんで、村からケーブルカーで3分で行ける「スネガ・パラダイス」に予定を変更。 pic.twitter.com/mDnbekgxKm — たく (@BooTaku) December 27, 2021 が、麓から見えていた通り、マッターホルンさんは生憎、雲の中…。 pic.twitter.com/E ...

ReadMore

マドリード

出張の合間に旅するマドリード③(サン・ミゲル市場)

出張あるいは観光でマドリードを訪れる機会があったら、真っ先におススメしたいのは、何といっても、 サン・ミゲル市場(Mercado de San Miguel)!!   1916年頃にオープンした伝統的な食品市場で、歴史ある鉄とガラスの建物がイカしてる、観光客に超人気のスポット! とにかく活気に満ち溢れていて、 海外旅行に来たんだなぁ~!!って、感じれること間違いなし。 んで、所狭しと立ち並ぶスタンドでは、タパスやシーフード、生ハムにパエリア、そしてスペインワインと、まるでバルホッピングしているか ...

ReadMore

千里浜なぎさドライブウェー

小松空港発着、中部地方の旅へ出発!

せっかく今週は香港にて仕事が絶好調だったのに、香港初、東京行きの便が一時間半も遅延…。羽田に着くの、23:00くらいだべか…、涙。明日は朝から中部、北陸旅行だってのに辛すぎでしょ…。荷造りもまだ途中だし…、涙。 pic.twitter.com/lEvuptYjJp — たく (@BooTaku) April 25, 2014 ようやく羽田に到着。結局、キャセイが二時間半も遅れてしまい、公共交通機関が全て終了…。なので、国際線ターミナルからタクシーで帰りやす。キャセイが払ってくれる上限が10,000円なんで ...

ReadMore

ヴィクトリアの滝遊覧飛行

ヴィクトリアの滝観光は、遊覧飛行で締めっ!!

2009年12月23日。13:45 ヴィクトリアフォールズ発の便でジンバブエを出国する日。なので昼前までゆっくりしてようかと思ったけども、急遽予定を変更して、先日来、後ろ髪ひかれまくってたヘリコプター遊覧飛行にリベンジ!! pic.twitter.com/mOAOxdBPfA — たく (@BooTaku) October 30, 2022 今日こそ、あの水煙の向こう、滝壺から虹が立ち上るヴィクトリア・フォールズを激写したいっ!! pic.twitter.com/kJlXgTDoLS — たく (@Boo ...

ReadMore

シンガポール

出張の合間に旅するシンガポール②

久しぶりの羽田国際線ターミナル。ファーストクラスラウンジが工事中で、代替ラウンジってことでサクララウンジSkyviewとやらに案内されたけど、食事がなかなか残念… pic.twitter.com/vXYX9M8Eko — たく (@BooTaku) December 3, 2019 なので、ラウンジから出て久しぶりに空港内のレストランで食事。んで、六厘舎あるじゃん!と思って食べたら、うーん、空港クオリティ?? pic.twitter.com/4GHaQa8dqT — たく (@BooTaku) Decem ...

ReadMore

セブンシスターズ

7つの頂を持つ白亜の断崖、セブン・シスターズ!!

2010年1月2日。この日は朝からレンタカーを借りて、ロンドン郊外、南東部でも観光しようと、予約してたEuropcarへ。前日に、予約してた車がマニュアルだったことに気づき(汗)、オートマに変更しようとしたものの、ちっちゃい車に空きがなくこちらの車両に…。ぶつけずに運転できるか心配です…。 pic.twitter.com/ik74H1x4uc — たく (@BooTaku) November 20, 2022     2時間弱のドライブ後、ぶーが行きたがってた、くまのプーさんの故郷、イ ...

ReadMore

青と白と六角形のセカイ(ウユニ塩湖)

2007年12月30日お昼過ぎ   ドライバー含め7人をぎゅうぎゅうに詰め込んだ我らがランドクルーザーは、真っ白なウユニ塩湖をひた走っていた(((((((o≧▽≦)o 超、超、期待していた水を湛えた空映るウユニ塩湖には、残念ながらお目にかかれなかったけども、それでも、どこまでもどこまでも六角形の不思議な模様の続く、真っ白い、そして真っ平らなウユニ塩湖は、それだけでとんでもなく綺麗なわけで、 いったい、 雨季のウユニ塩湖ってどんだけすごいんだよ!!! って感じ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)( ...

ReadMore

タイムズスクエア

出張帰りに満喫するニューヨークシティ!

んで、昼から終電ギリギリまで飲んで、飲み疲れた翌朝から久しぶりの米国出張。体のダメージが壮絶な上に、行き先も壮絶に田舎で、羽田→ニューヨーク→シャーロット→ロアノークと計21時間のフライト…。家を出てから24時間経ってるのにまだホテルに着けてないし…、涙。 pic.twitter.com/49eOJme1lK — たく (@BooTaku) July 21, 2019 今週はバージニア州西部の小さな町レキシントンに滞在(馬産地として有名なケンタッキー州のレキシントンではなく)いかにも南部的な煉瓦造の建物が ...

ReadMore

グラナダ

アルハンブラの思い出

2009年9月28日   グラナダといったらアルハンブラ宮殿とフラメンコ、 なわけだけども(うちら的に)、入場制限があってチケットが売り切れてしまうこともあるアルハンブラ宮殿の入場チケットは出発前にネット予約してあったので、残るは今夜のフラメンコの予約!!!゜ ということで、早速、市庁舎近くにある「日本語情報センター」にて、今宵の洞窟フラメンコ「ロス・タラントス」のショーと往復送迎、さらに、アルハンブラ宮殿を望む、アルバイシンの丘夜間ツア-がセットになったツアーを申し込む(。→ˇܫˇ←。)プフ ...

ReadMore