ホテルニューオータニ東京(VIEW & DINING THE SKY)

ホテルニューオータニ東京(VIEW & DINING THE SKY)

    国産牛サーロインステーキが美味過ぎる!!この手のブッフェで食べたステーキの中では過去最高かも?? いつも少食な旭が、5回以上お代わりしてるくらいの旨さで、これだけでもここに来た甲斐があったよ(涙)#ニューオータニ #ビュー・アンド・ダイニング・ザ・スカイ pic.twitter.com/kpuYEiQuyI — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) February 14, 2024 国産牛サーロインステーキの次に感激だったのは、その場で握ってくれる ...

ReadMore

香港

深夜特急に魅せられて!?チープグルメ in 香港!①

ことの始まりはそう、オーストラリアへ旅立った、2006年10月16日(月)の機内で読んだ一冊の本でした…。 そう、 「深夜特急 1 香港・マカオ」!!!(≧∀≦)ノ   ケアンズにいても、エアーズロックにいても、どんどん高まってくる香港への憧れが、僕とぶーに香港行きを決意させ、オーストラリアから帰国してから4日後の、   2006年10月28日(土)   特典航空券利用で、JALの機内へと乗り込んだのでした。   「深夜特急に魅せられて!?チープグルメ in 香港! ...

ReadMore

フランクフルト

出張の合間に旅するフランクフルト

2008年2月某日   (・∀・) 「(上司)来週、時間あるんだっけ?フランクフルト行ける?」   Σ(゜Д゜|||)エッ!?   今回のフランクフルト旅行、いや出張は、そんな数秒の打診で決まった。 米国駐在員がフランクフルト出張だなんて、俺ってばなんてラッキーなんでしょ♪ 日本の人手不足バンザイ(_≧Д≦)ノ彡☆♪   ってことで、早速航空券を取って、ダラスで乗り継ぐことおおよそ15時間かけて(地味に日本からよりも時間が掛かってたり…、汗)、 フランクフルト・マイ ...

ReadMore

リオデジャネイロ

静かな最後。収束に向う旅。

2006年7月14日   ついにこの日がやってきた 先月6月24日に日本を出発してから、あれよあれよという間に21日が過ぎ、今日夕方にはここリオ・デ・ジャネイロを出発して日本に帰る.+゜(・∀・)゜+.゜ うれしいような 寂しいような ほっとしたような なんだか微妙な感覚 ま、いずれにしても、最後まで気を抜かずに観光せねばね♪ んで、今日の予定はというと、まず空港バス(フレスコン)でホテルから旧市街(セントロ)に向かい、カテドラル・メトロポリターナ(冒頭写真)や、カンデラリア教会をぶらついて、そ ...

ReadMore

讃岐うどん

四国4県、周遊の旅(徳島→香川編)

匠氏、生後7ヶ月にして人生11度目のフライトで徳島あわあどり空港到着! pic.twitter.com/oMzTzoEZ — たく (@BooTaku) July 11, 2012     今日は渦潮が微妙そうなので、急遽、渦の道のガイドさんに教えてもらった、鳴ちゅるうどんとやらを食するために、うどん船本へ!この後、この近くにあるらしい、おいしい徳島ラーメンをハシゴ♩ pic.twitter.com/GgHu09Gu — たく (@BooTaku) July 12, 2012 四国二食 ...

ReadMore

福島

初めての福島、からの、ぐるり東北、8日間の旅へ!

地味に先日の土曜日から東北旅行に来とります。我が家の目の前からレンタカーを借りて、初日は我が家→大内宿→会津若松城→野口英世記念館→裏磐梯高原ホテルへ。 pic.twitter.com/CsOgmleJ7Z — たく (@BooTaku) September 14, 2015 長ネギで食べる高遠そば。正直、大根おろしの辛さは苦手だし、この太さの長ネギをそのまま丸かじりだとこれまた辛いしで、うーんって感じ。一緒に食べたイワナの丸焼きの方がホクホクしててマジ旨し♪ pic.twitter.com/V6CO4I ...

ReadMore

絶対また来ますから!!!

2008年1月3日深夜・・・   ((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ   うわぁー、は、はじまったぁ、、、ガタガタく(|||´□`;)))))ガタガタガタ そう、ウユニ発ラパス行きの夜行バスの激しい揺れがまた始まったのだ・・・ まじでこの揺れはハンパない・・・(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ ただでさえびっくりするくらい凸凹な未舗装道路だってのに、この夜行バスの運転手ときたら、その速度を ...

ReadMore

グリンデルワルト

アルプスの村、グリンデルワルト

スイス鉄道旅行5日目の2013年7月9日。この日は元々、ベルナーオーバーランドに移動する前に、ヨーロッパ最高地点の展望台「マッターホルン・グレーシャー・パラダイス」を満喫しようと思ってたんだけども、天気が微妙だったんで、村からケーブルカーで3分で行ける「スネガ・パラダイス」に予定を変更。 pic.twitter.com/mDnbekgxKm — たく (@BooTaku) December 27, 2021 が、麓から見えていた通り、マッターホルンさんは生憎、雲の中…。 pic.twitter.com/E ...

ReadMore

神威岬

匠と二人きりでの神威岬デート♪

昨日は早々に実家を旅立ち、余市へ。マッサン見てなかったけども、竹鶴さんの実習ノートとか展示物見てるだけでかなり楽しめた。もちろん、ウイスキーの作り方とか基礎的な教養も勉強になったし。ウイスキー作りと気候って密接につながってんだねぇ。 pic.twitter.com/8ffyUgNSRw — たく (@BooTaku) August 1, 2015 夜は、蘭越に住んでる、大学時代の友達の家でBBQ!懐かしかった〜♪ pic.twitter.com/4nwtMUqJQC — たく (@BooTaku) Aug ...

ReadMore

中米周遊旅行(お宿編①)

中米周遊旅行の速報第三弾「お宿編①」をご紹介したいと思いまーすヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ というのも、今回は、夜行バスに揺られる日もあれば、(無意味に)ビジネスクラスの飛行機に乗り込んだ日もあったりと交通手段のクラスにかなりの上下があったんですけども、それにも負けずに、お宿もかなりバラエティに富んだものとなったんで、ぜひとも速報で紹介しておきたい、と思った次第なのです(◕ฺ‿ฺ◕✿)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン ただ、多少クラスの高いお宿は、自分の実力ではなく、スターウッドの会員ステータスとポイントの賜 ...

ReadMore