2007年3月22日 昨日、9日間に及んだ北京・日本出張からぶーと一緒に(といっても飛行機は別の便・・・)アメリカに帰ってきたばっかりたってのに、今日から年休2日と土日を利用してアラスカは、フェアバンクス旅行です・・・(o´∀`;o)aポリポリ んで、 なぜにアラスカっ!? というと、まず オーロラが見たかった。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 なんとフェアバンクス上空では1年間に243日もオーロラ現象が起きてるんですって(驚)しかも、名だたるオーロラ観測地と比べても1月~3月の平均降水量 ...
Deck 6のBox Officeでショーの予約ができると聞いて並んだら、予約できるのはアプリで予約済みのショーだけ…。おいっ! ただ、サントリーニ島とミコノス島のテンダーボートはここで要予約なのを知り、即予約。危なぁ…。 知らない人多そうで、翌朝のサントリーニ島到着時に殺伐としそう…(苦笑) pic.twitter.com/BYCScEF5H0 — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 30, 2024 クルーズの定番、Bingo。昔はアメリカでも30ドル前後(当時 ...
2003年3月12日 今日は念願のアクロポリスの丘、 パルテノン神殿を見に行くヾ(≧∇≦*)/やったー とはいっても、いきなりアクロポリスの丘に登るのも、なんだか唐突なので(?)、とりあえず、アクロポリスの丘の裏にあり、パルテノン神殿その他を一望できそうな、フォロパポスの丘に登ってみることにしたε=(ノ・∀・)ノとう その丘を登るのにどれだけ大変だったか、とかそういうのはさすがに忘れてしまったけども、とりあえず、 パルテノン神殿を一望できるっ(≧▽≦)ノ ちなみに、写真上のパルテノン神殿の右 ...
3/21、この日も晴れっ!大雨が初日で、本当に良かった♩ pic.twitter.com/eKPlI55FbP — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 22, 2017 本日もここ「ココナッツテラス・レストラン」にて、納豆ご飯+ラーメン+味噌汁(苦笑)#パラオ・パシフィック・リゾート pic.twitter.com/ypm1awXG0I — たく (@BooTaku) June 6, 2023 この日は、ホテルで1日、まったりプール&a ...
昨日は一日、セレブDAYってことで、まずは荷物を預けに、二日間お世話になるAtlantis the Palmに移動。そしたら、まだ朝8時過ぎだってのにアーリーチェックインさせてくれた、驚!部屋からの眺めもまずまず。 pic.twitter.com/NcO7k8d1xv — たく (@BooTaku) May 3, 2017 朝食は、7つ星ホテルBurj Al ArabのShan Eddarで。このホテルに入り込むにはこれが一番お得なオプション?でも、朝から大人2人分の朝食で2万円ちょい…、涙。お金持ちに囲 ...
2012年9月16日、ニュージーランド&シドニー旅行3日目。今日は朝からティアナウ発着のツアーに参加して、フィヨルドランド国立公園随一の見所、『ミルフォードサウンド』へ! pic.twitter.com/3DtzXryiLa — たく (@BooTaku) January 8, 2022 ティアナウから観光バスで北上しながらミルフォードサウンドを目指し、途中、Mirror Lakesを散策。周囲の山々が鏡のように水面に映り込むからミラー湖ってことだけども、それより何より、雲の上下で山の色が白、緑と ...
今から4/1まで匠の小学校卒業旅行ってことで、家族4人で小笠原諸島! この一年、匠は中学受験で、家族4人での眺めの旅行に行けてなかったんで楽しみ! ってか、竹芝客船ターミナルってこんな感じなんだね。何度か行ったことある日の出桟橋と勘違いしてたわ(苦笑) pic.twitter.com/lNwqpTRIov — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) March 27, 2024 竹芝客船ターミナル。 ここの8番窓口で乗船券と引き返してもらって、10:00ちょい過ぎに「おがさわら丸 ...
本日7/17(月)も超快晴っ!! 部屋が広くって大きなガラスがたくさんあるだけに、しっかり木製ブラインドを閉めとかないと部屋が冷えないレベル(汗) 今度、夏にテラスがウリの部屋を予約する時は、そこで水遊びができるかとかを加味しないと勿体無いね(苦笑)#リゾナーレ熱海 pic.twitter.com/ateGTqbr4W — たく@世界65ヵ国&全都道府県制覇 (@BooTaku) July 17, 2023 今朝は8時過ぎに起きて、3階の「スタジオビュッフェ もぐもぐ」にて朝ご飯。ここでも、花火を ...
「白馬森のわさび農園オートキャンプ場」は、北アルプスの麓、白馬村の小高い里山の森にあるオートキャンプ場で、雄大な白馬三山を一望できる、ちょっと小高い里山の森にあるオートキャンプ場。電源付オートサイトはもちろん、今は、グランピング+サウナ体験ができるプランもあるみたい。 近隣にある、標高1289mの山頂から絶景を楽しめる山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(ハクバ マウンテン ハーバー)」や隈研吾設計の「snow peak LAND STATION HAKUBA」も良いけども、関東から車 ...
今日はヘルシンキ経由じゃなく、数年ぶり?のパリ行きJAL415便。3度目の食事はAir Mosってことでライスバーガー。この手のコラボ商品は、吉野家 > 太平燕 > Air Mosって感じかなぁ。てか、パリ遠過ぎ…。 pic.twitter.com/ypr1Z03D5t — たく (@BooTaku) June 6, 2017 只今、パリのシャルルドゴール空港にてニース行きのフライト待ち。午後8時を過ぎてるってのに明るいなぁ。 pic.twitter.com/e9I23DPs7t — たく ( ...